気になるあれこれ

  4月の気になるあれこれ

4月22日(月)
昼頃まで小雨が続き、最高気温も20度にならず、不安定な天候です。水曜まで気温の低さが続きます。冬に比べると最低気温が高いので楽ですが、昨日との寒暖差が身体に応えます。世間ではいい話はあまりなく、買い物に行くたびに、物価の高騰に驚くばかりです。円安で喜んでいる大企業も、何も手が出せないと思われる政府も国民の生活に目を向けて、弱者のためのアクションを起こしてほしいものだと、愚痴も出てきます。世界中で、戦争や紛争が起こっていますが、一日も早い平和が訪れることを願わずにはいられません。心が痛みます。。。ともかく、体調を崩さないように、できるだけ明るく暮らしていきたいですね。木曜日からは暖かくなるとの天気予報なので、心待ちにしましょう。

4月15日(月)
汗ばむほどのいい天気です。いよいよ過ごしやすい春ですね。気温は初夏に近いのでしょうか。世界では、争いが絶えません。ウクライナはもちろんのこと、パレスチナ紛争、それと関連してイスラエルとイランの争いにも発展。イスラエルは敵対する予兆があると先制攻撃を加えるのは、昔から変わりません。アラブの紛争にならないことを祈るのみです。イギリスやフランスの大国が、大戦後にイスラエルとパレスチナの双方に、二枚舌の約束をしたことに争いの原因があるようです。弱いものにしわ寄せが来るのはいつものことですね。国内外ともに問題は山積みとなっていますが、気持ちのいい外気にあたり、リフレッシュし、良い一日にしたいですね。

4月6日(土)
東京での花見も土日あたりまでがピークとのことですが、すっきりとしない天候が続きます。せめて明日の日曜ぐらいは青空の下で桜を愛でたいものです。桜並木がある野川沿いには多くの花見客が出ていました。岸辺にシートを敷いて、弁当など広げている家族もいましたが、気温が低く、残念な気分です。が、とりあえず、今年も桜の花を見ることができました。この先、良いことがあるといいですね。では、素敵な一日でありますよう!!

4月1日(月)
新しい年度になりました。日本では、入社、入学、新学期の月です。気持ちを切り替え新たな気持ちで新生活に臨む方も多いのでしょう。楽しみと不安が入り混じった気持ちになるのかもしれませんが、チャレンジすることで、いろいろな発見があるのではないでしょうか。。気温は昨日より10度近く下がるような予報でした。朝は雨が降り、曇りに変わってきましたが、晴れて欲しいですね。青空を見ながら、楽しい一日であることを願います。

  3月の気になるあれこれ

3月29日(金)
不安定な天気でしたが、やっと雨も風もやみ、晴れ空になりました。また、東京の桜の開花も今日になって宣言されました。いよいよ春本番ということですかね。。。気持ちの良い、暖かな花見を期待したいものです。寒暖差が激しい日が続きましたから、体調がすぐれない人も多いようですが、復調を目指し、素敵な一日を積み重ねていきましょう。。。楽しいニュースの少ない日々が続きますが、まずは良い一日を!!

3月20日(水)
今日は春分の日。ですが、相変わらず寒さが続きます。暖かい日が二日ほどあったので、桜の季節も近いし、このまま暖かくなるかな、と思ったのですが、はずれました。三寒四温を通り過ぎて、来週あたりから暖かくなって欲しいものです。物価高で、生活が厳しいですが、”安い日本”と言われて久しいです。各世代が安心して暮らせる国に復帰してほしいですね。では、楽しい一日を!!

3月7日(木)
それほど暖かくはないですが、空は明るく、気持ちいいです。先ごろの国会中継で、次々とスキャンダルが暴露され、大臣たちも大慌てであったり、対応に苦慮したりの姿が目につきました。政治や経済に携わる人達の劣化が言われて久しいですが、年度の統計数字の発表を観るにつけ、変に納得してしまいます。世界の国々に、様々な面で、大きく水をあけられた日本ですが、紛争や戦争がないことを救いとするしかないのでしょうか。。。生活保護の申請数も増えているようです。弱者に優しい国と国民でありたいものですね。良い一日を!!

3月4日(月)
桃の節句、ひな祭りも終わり、今日は暖かな日でした。が、明日は夕方から雨が降るとの天気予報です。気温も5度程度下がるかもしれません。相変わらずの気温差の繰り返しが続くのでしょうか。。。株価が初めて4万円台になったとかで、市場が賑やかです。高株価とは裏腹に、一般市民の生活は物価高に苦しめられています。また、災害地の復旧・復興は足踏みが続いています。一刻も早い、明るい話題があるといいのですが。。ともかく、毎日元気に生活していきたいものですね。

  2月の気になるあれこれ

2月23日(金)
真冬に逆戻り。平年比較しても、最高気温が低いようです。梅も終わりですね。桜の花が待ち遠しいですね。体調管理をしっかりして、春が来るのを待ちましょう。あと一週間で3月です。

2月20日(火)
半そで姿の若者がちらほらといました。4月か5月の気温らしいです。久しぶりの暖かさで気持ちいいですね。明日からは一気に冬の気温に戻るようです。それに、雨が今週一杯続きそうです。今日の晴れ間を最大限利用して、一日を楽しみましょう!!良い一日を!

2月14日(水)
快晴とはいきませんが、暖かな気持ちのいい日です。今日はバレンタインデー。キリスト教圏の男女の愛を祝う日だそうです。が、日本では何故か女性が男性にチョコレートを贈る日になっています。また、それに対応するように、ホワイトデーという男性がお返しをするような日もあります。こちらは東アジアの風潮のようですが。。。チョコレート業界の知恵者が考え出したのですかね。。。義理チョコだとか本命だとかいう言葉も飛び交っていた時代もありますが、今はどうなんでしょうね。楽しい、素敵な一日でありますよう!

2月7日(水)
めったに降らない東京に積雪があるのは。いつも立春の頃です。今日になってやっと、雪も解けたようです。が、この2~3日で、車のスリップ事故が多発したとの報道がありました。油断大敵です。午後になって晴間が広がり、明日以降は気温も上がり、春が近づいてきます。暖かな日が待ち遠しいですね。

2月3日(土)
快晴です。まだまだ寒さが続きそうです。今日は節分。此処彼処の神社で豆まきが行われるようですが、各家庭でも行うのでしょうか。「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日です。 邪気祓いとして、「鬼は外、福はうち」と言いながら子供の頃やった覚えがありますよね。そして、明日はいよいよ立春です。なぜか東京でも雪が舞うことが多いようです。寒さに負けず、元気に毎日を過ごしましょう。今日も良い一日でありますよう!

  1月の気になるあれこれ

1月25日(木)
快晴ですが、寒いです。ここ数日は、最高気温が10度を下回る日が続いています。あと一週間もすれば2月になるのですが、来月中旬までは寒さは続くのでしょう。この寒さの中で、能登半島地震の被災者の方々は、大変な毎日を過ごされているのは想像に難くありません。どうか頑張ってほしいと思います。台湾から25億円の寄付があったり、国内の有名人も多くの支援金を出しているニュースがSNSで広がっています。寄付金が有意義に使われることを願います。アメリカの大統領選挙予備選では、共和党候補はトランプ氏になる可能性が強まりました。11月には次の大統領が決まります。日本の選挙と比べると、ダイナミックに動くものですね。ともかく、我々は、寒さに負けず、元気に毎日を過ごしましょう。良い一日を!!

1月15日(月)
陽射しがあり、快晴なのですが、気温は低いです。相変わらず、事故や事件が目につきます。安全な日本のイメージはどうなるのでしょうか。自民党政治刷新本部のメンバーをみると、悪い冗談のように思えます。戦後政治はアメリカと二人三脚の自民党が中心で、現在の日本を作り上げたのも同様ですが、G7の国民一人当たりのGDP比較では、ついに最低になってしまいました。日本の今後を占う正念場の年になるらしいです。政界から芸能界までスキャンダルに覆われた日本ですが、希望を失わず、元気に毎日を過ごしたいものですね。春まで、もう少しの我慢です。

1月6日(土)
年初から、災害・事故が多発しています。能登半島地震、羽田空港でのJAL機と海上保安庁機の衝突、車の正面衝突事故、繁華街での火災、などなど。年末には良い年だったと言えるようにと、元日に書き込みましたが、もはや楽観視ができなくなりました。大変な一年の始まりですが、この先の平穏な日々を祈るばかりです。

1月1日(月)
明けましておめでとうございます。今年はどんな年になるのでしょう。どんな年にしたいですか? 年末に、良い1年だったと言えるように、頑張りましょう。今年もよろしくお願いいたします。

  12月の気になるあれこれ

12月30日(土)
快晴です。今年の診療も今日で終わりです。一年間、ありがとうございました。来年も「元気に暮らせるお手伝い」モットーに、より良い治療ができるよう努力を続けます。寒さが厳しいですが、体調管理をし、素敵な年をお迎えになってください。

12月25日(月)
快晴です。最高気温は12度ですが、やはり寒さが厳しく感じられます。今年も残すところ、1週間を切りました。やり残したことをやらなければと思います。まずは大掃除ですかね。残す物と、処分する物とを選別することの難しさをつくづく感じます。今週は天気もいいようですから、重い腰を上げるとしますかね。。

12月19日(火)
今年最低の気温。寒さが厳しいはずです。クリスマスまで数日ですが、巷では正月ムードの商戦が活況を呈しています。企業に振り回されず、落ち着いた生活感を持ちたいものです。風邪をひかずに、元気に毎日を過ごしましょう。

12月15日(金)
12月も半ば、寒い日が続きます。クリスマスが近づき、あと二週間余りで、今年も終わり。いいことがあった年になりましたか。毎日の新聞の報道を読んだり、テレビのニュースを観るにつけ、政治面でも経済面でも、明るい話がなく、寂しい限りです。もっとも、戦争や紛争、あるいは事件・事故が起こっている国々や言論の自由がない地域と比べると、まだましなのかもしれないと思ってみたり。。。。生活が苦しいと感じる人々が国民の半数を超え、子供の貧困率も15%を超えているとのこと。安心して暮らせる世の中になって欲しいものです。ともかく、元気で楽しい、良い日を作っていきましょう。。何事も、一歩ずつですね。

12月7日(木)
陽射しが暖かな日です。日中の暖かさに油断していると、夕方以降はぐんと気温が下がるようです。体調管理が大変ですが、楽しく過ごしたいものです。とは言っても、世の中、ため息の出るような話題ばかりで、ウンザリしますね。国や、大きな組織を動かす人たちのスキャンダルの多さ。子供たちの見本にならなければならない人たちなのですけどね。軍備に大金をつぎ込み、社会保障費を削り、庶民の負担を大きくして知らんぷりしている人たち。本当に、この国の将来が不安です。これからこの国で生きていく子供たちに何を引き継いでいけるのでしょうね。いろいろな世界ランキングが発表される度に、日本の凋落を目の当たりにするのですが、テレビでは相も変わらず、「日本、すごい!」のフレーズが鳴り響いているようです。冷静に現実を把握しておきたいものです。愚痴が多くなりましたが、ともかく、今日も良い日を過ごしたいものです。

12月1日(金)
いよいよ師走。気候も冬らしくなってきました。今年もあと一ヶ月。いろいろなことがありました。地球規模で大変なことが起こっています。なんとか、平穏な年越しができるといいですね。世間では、ブラックフライデーが終わったとたんに、クリスマスの雰囲気に急変しました。ともあれ、今日を楽しく元気に暮らせますよう。寒暖差が大きいので、要注意です。では、良い一日を!!

  11月の気になるあれこれ

11月20日(月)
風があるが、暖かな日です。週末までは暖かさが続きますが、土曜日から大幅に冷え込むので注意が必要だそうです。世界中で、戦争や紛争が続いており、アフリカの旧フランス領の国ではクーデターも多いのだそうです。日本の政治シーンでも、内閣支持率下落に歯止めが無きのごとくです。国民の声に耳をかさずの状態で、物価高や円安の対応が全くされてないが如く見えますからね。日本の芸能界でも、ジャニーズ、歌舞伎、宝塚と大事になっています。どんな年末年始になってしまうのか、不安の多い状況ですが、健康でいましょうね。良い一日を!!

11月14日(火)
急に例年並み、あるいは11月末ぐらいの気温になってきました。やっぱり気候変動の激しさは変わりません。インフルエンザも大流行。急な気温の変動は体調を崩しやすいので、くれぐれも気を付けたいものです。暖かくして過ごすことですかね。暖房や衣服の工夫を心がけましょう。元気に、楽しく、毎日を良い日に!!

11月7日(火)
季節外れの夏日です。気候変動が激しくて、予測がつきません。この暑さは本日のみのようです。週末からは例年並みの気温になりそうです。体調管理が大変ですが、無理をしないでやり過ごしましょう。世界のあちこちで戦争や紛争が起こっています。子どもをはじめとする弱い人たちを攻撃するのは、いくら理屈を正当化しても、やってはいけないことだと思います。犠牲者をなくすことが一番大切ではないのでしょうか。。。暗い気分になることが多い昨今ですが、元気に一日を過ごしたいと思います。

11月1日(水)
いよいよ11月。雲一つない秋晴れです。行楽シーズンです。芸術の秋。食欲の秋。いろいろな例えがありますが、元気に、楽しく過ごしたいものですね。素敵な一日でありますよう!!

  10月の気になるあれこれ

10月22日(日)
いよいよ秋が本格的に到来。朝夕は寒いです。お日様が当たると多少暖かく感じる日中ですが、気温が上がらないので、洗濯物の乾く速度は随分と遅くなりました。寒暖差が大きいので、体調管理が大変ですが、元気に過ごしましょう。パレスチナのガザの民衆の置かれた状況に、胸が痛みます。あのユダヤの民が作った国のパレスチナへの対応はなんとも苦々しい気持ちになります。平和で穏やかに暮らせることは、当たり前だと思ってはいけないのですね。一日一日を大切に!!

10月16日(月)
久しぶりの秋晴れ。気温も上がりそうです。昨日は最高気温が20度以下だったので、暖か、あるいは暑いと感じるかも。。寒暖差が大きいので、着るものも注意が必要。こんな日は、散歩などしてリラックスできるといいですね。素敵な一日を!!

10月10日(火)
昨日の寒さから5度ほど最高気温が上がったようです。明日以降も20度以下になる日はないようですが、油断できません。少しずつ秋の様相になってきました。枯葉も落ち、木々の枝はすっきりとしています。さて、今月末はハロウィーンですね。渋谷区は、ハロウィーンの人出を警戒しているようですが、どうなるのでしょう。今年のノーベル賞受賞者がすべて決定しました。日本からは選出されませんでした。基礎研究をおろそかにする国からは選ばれないようですね。それから、中国からの来日者数の報道が随分と少なかったようですが、どうなったのでしょう。国慶節に入る前は、大勢押し寄せるようなイメージだったのですが。。。円安なので買い物をしたい人には好機だと思うのですが。。。逆に日本に住んでいる人には、輸入に頼っている物資の物価高で、生活はきびしいですけど。 逆風に負けないで、元気に、笑顔で、毎日を過ごしましょう!!

10月2日(月)
秋晴れです。最高気温も30度に届かない予報。何よりありがたいのは湿度が低くカラッとしていること。アジア競技大会2023では沢山のメダルが期待できそうです。が、残念な試合が二つほど。卓球の張本(兄)が試合中に足の痙攣が起こり、十分に動けず敗退。もう一つはバレーボール(男子)がエジプトにまさかの敗退。何が起こるかわからないのが競技の怖いところでもあります。また、本日午後に、ジャニーズ事務所が2回目の記者会見をするそうです。考えてみればジャニーズ事務所だけの問題ではなく、芸能界全体、マスメディア、スポンサー企業などを含む、日本全体の社会の在り方が問われる大きな問題ではないのでしょうか。。日本の常識が世界では通用しない例がたくさんあるようです。問題が起こった時に、その原因を徹底的に調査せずに幕引きをしてしまう国民性ですからね。。。ともかく、秋晴れの下、楽しい一日でありますよう!!

  9月の気になるあれこれ

9月27日(水)
今夏の暑さも、今週いっぱいで終わりになりそうです。インフルエンザやコロナの感染が広がり始めているようです。感染予防の基本対策を怠らないのが一番ですね。今月もあと数日で終わり。気温の低下とともに、秋本番となりますかね。。体を動かし、リラックスして、楽しい一日にしたいものです。良い一日を!!

9月21日(木)
曇りの空模様。雨になりそうな雰囲気です。最高気温は少しは下がったのでしょうか。。週末は30度を下回る日が続きそうですが。政治家や財界を代表する人たちの発言が、世界の常識とはずれているようなことを言われています。様々な世界のランキングリストでは、日本の凋落が明らかになってきていますね。円安、物価高、などなど、不安なことが多くなっていますが、心を落ち着かせ、体調管理をし、良い一日を目指しましょう。元気が一番!!

9月11日(月)
また、暑さが戻ってきました。今週いっぱいは真夏日のようです。最低気温が低くなってきたので、秋も遠からじと思いたいですね。世間では、相変わらず問題山積みの様相ですが、適度な運動をし、水分補給を忘れずに、涼しいところでリラックスし、自分の周りだけでもいい一日にしたいものです。

9月1日(金)
涼しい風が吹いていますが、気温は今日も夏日です。朝夕は秋の虫の音が聞こえますから、この暑さももう少しなのでしょう。油断をせずに、熱中症対策をして、いい一日を過ごしましょう!

  8月の気になるあれこれ

8月29日(火)
あと3日で8月も終わり。暑さは9月に入っても収まりそうもありません。この夏、水難事故が例年より多い感じがするのですが。。。外での活動が解禁されたような気分が拍車をかけるのでしょうか。海の怖さを知らないと、油断が生じます。それから、案の定、処理水の海洋放出の影響が、ここかしこで出ています。中国の反応は過激ですね。日本では処理水と呼び方を変えましたが、海外では汚染水(contaminated water)と変わらず呼ばれているのが現状です。日本経済に与える影響がどうなのでしょう。また、処理水を放出し続けることで、どのような影響が出てくるかは、専門家にも未知であるとのことです。事故を起こした原発の後処理が終了しない限り、汚染水が止まらないことも気になります。まずは、秋らしい陽気になることを願うばかりです。

8月21日(月)
今日も朝から暑いですね。この暑さは来月半ばまで続くらしい。お天道様には勝てないと昔からの言い伝えがあります。何とか乗り切りたいものです。水分を取り、エアコンなどで涼しい環境を作り、栄養を取り、睡眠をとり、元気でいましょう。良い一日を!!

8月16日(水)
台風は爪痕を残して、本州を通過し、日本海に出ましたが、まだまだ雨や風の影響はしばらく続きそうです。お盆で帰省していた人たちの利用交通にも大きな問題が出ていると報道がありました。多くの人々が移動する季節ですからなおさらのことです。気候変動のせいで、暑さ、雨、風、それに台風も今までとは違う激しさを伴っているようで、今後の気候が気になります。できることをしっかりやって、病気にならず、事故にあわず、毎日を大切に過ごしたいものです。良い一日を!!

8月9日(水)
ここのところ、不安定な天気が続いています。晴れてはいても、いつ、にわか雨が降るかわかりません。洗濯物を干していれば、要注意ですね。気温が高いので、夏物なら数時間で乾くようです。それにしても、台風6号の影響で、交通機関は大混乱です。沖縄・九州地方は大変な目にあっており、気の毒です。今日の長崎の平和祈念式典も縮小し、屋内での開催になったとか。。。台風7号も発生しており、注意が必要だとの予報も出ています。いろいろありますが、元気を出して、毎日を良い日にしたいものですね!!

8月1日(火)
いよいよ8月! 天気予報によると、あと一か月ほどは暑さが続くとか。。様々な不信に慣れすぎないように、注意が必要かもしれません。。。あと二週間で終戦記念日がやってきます。ウクライナでは戦争が続いています。物価がどんどん上がり、厳しい生活を強いられる人も多くなっているようです。沈んだ気持ちになりますが、負けないで、毎日を良い日にしたいものですね。元気が一番!!

  7月の気になるあれこれ

7月31日(月)
7月も今日で終わり。この暑さはまだしばらく続きそうですね。熱中症で亡くなる方も出てきています。無理をせず、涼しい環境で、水分補給をしながら過ごすのがいいですね。素敵な一日でありますよう!!

7月25日(火)
梅雨も明けました。相変わらずの猛暑日が続きます。いよいよ夏本番です。熱中症に気を付けて、元気で楽しい毎日でありたいものですね。世の中が暗いだけに。。。。

7月14日(金)
昨日よりは、最高気温が低いようですが、まだまだ暑い。日曜日からは、また真夏に逆戻りだとか。。。自然災害の被災地は気の毒です。政府の価値はこうゆう時こそ決まるのに、多くの大臣は海外にいます。G7の途中で災害地見舞いに帰った、イタリアの首相とは、どうもその姿勢がちがいます。まずは国内の難事を解決するのがリーダー達の役目ではないのですかね。。。残念な話がおおいですね。もう一つ気になるのは、SNS上での匿名の誹謗中傷が多いこと。こういう無責任さは、どこの国も、同じなのでしょうか。。 ともあれ、暑さに負けないで、元気に、一日を良い日にしたいものです。

7月8日(土)
相変わらず暑さが続きます。空模様も安定しないで、この分だと梅雨明けもまだまだという感じです。物価高も収まらず、庶民には厳しい季節が続きそうです。が、気持ちだけでも明るく、元気でいたいものです。そういえば、コロナ感染が増えてきているようですから気を付けたいものです。Have a good day!!

7月1日(土)
いよいよ7月ですが、天候は、暑い梅雨のままで、梅雨明けはもう少し先になりそうです。突然ですが、日本人男性の健康寿命は72.5歳、女性は75.5歳だそうですが、少し早めに体に異常をきたしている人たちが、周囲にはいます。病状は人それぞれですが、70歳近くになったら、それ相応の心の準備や、モノの整理整頓を心がけるのが良いのかもしれませんね。何せ、70年も休みなしで動いている身体は、おかしくならないのが不思議だとも感じます。人も物も、理屈だけでは、健全でいられないです。今年後半に向けて、無病息災でありますように!!そして、まずは、今日が素晴らしい一日でありますよう!!

  6月の気になるあれこれ

6月29日(木)
最高気温が30度を超える真夏日が続きます。体調管理が難しいですね。こまめに水分を取り、涼しい環境下で過ごすのがいいですが、物価高を考えると、電気料金を見るのが怖いです。。一般市民が困っている内容は明らかなのに、防衛力やマイナーカードの普及に余念がない国です。そのためか、世界ランキングなるものが発表される度に、ため息がもれます。あっという間の凋落ですね。首相が三人ほど変わる間のことです。日本に魅力を感じる人がいる間はいいですが、ただ安いからというだけで、日本に来る外国人ばかりでは、先行き暗いですね。とは言え、その前に健康でいなければ。。。元気でいれば、何でもできる!!ということです。6月も後1日でおしまいです。

6月23日(金)
夏至が過ぎ、雨も上がり、明日からは30度前後の最高気温が続きそうです。今日は、沖縄県糸満市、摩文仁の丘で、沖縄慰霊の日の式典がありました。沖縄戦の悲惨さに想いをはせることが必要ですね。また、海底に沈んでいるタイタニック号を見に行くための潜水艇の事故があり、乗船していた5名の死亡が発表されました。リスクの高い冒険ツアーの最悪の結果となりました。いつ何があるかわからない世の中ですが、だからこそ毎日を大切に生きていきたいものですね。良い一日でありますよう!!

6月15日(金)
梅雨の晴れ間。気温も高く、湿度も高い。電気代はあまり気にせず、体を守るため涼しくしましょう。値上ラッシュも留まるところを知りません。国民負担率(国民全体の所得に占める税金や社会保険料の負担割合)は50%に近く、江戸時代の年貢率の「五交五民」という言葉が飛び交っています。これが、「六交四民」になるとますます市民の生活は厳しくなりますね。「日本の凋落」という言葉もあちこちで聞くようになりました。暗いニュースばかりですが、体調を整えて、元気に生活しましょう!!明るい話題はメジャーリーグで活躍している、大谷選手だけ?

6月6日(火)
夜から雨が降る予報です。気温が上がって、湿度が高く、体調管理が大変です。いよいよ梅雨シーズンです。天候に負けず、元気に、毎日を楽しみたいものですね。

6月1日(木)
久々に晴れで、気温も上がっています。夜には雨になり、しばらくは雨模様が続くらしいので、洗濯日和です。相変わらず、いろいろな事件、事故、そして紛争があちこちで起こっています。自分さえ良ければいいという考え方や、他人に対する差別や偏見も国内国外を問わず、増大しているようで、なんともやりきれないですね。子供たちは、そんな世の中で成長していくことになるのですから、大人たちの責任は重大だと思うのですが、どうなるのでしょうね。まずは、元気で、明るい笑顔で、毎日を送ることから始めますかね。どうか、よい1日を!!

  5月の気になるあれこれ 

5月31日(水)
5月最後の日です。なんだか落ち着かない天候ですね。今週いっぱいは、雨模様らしいです。梅雨に突入ですかね。台風の影響もあるし、体調を崩さないよう気を付けないと。。。コロナ感染がひろがりはじめているようです。自己責任ということのようですから、こちらも十分注意して生活したいものです。

5月23日(火)
雨です。気温も昨日より10度ぐらい低いようです。明日は晴れ。明後日からは25度を超える夏日になるとのこと。その後は、梅雨になってしまうのでしょうか。。G7サミットも終わり、平和宣言がなされましたが、抑止力という言葉で、武器の使用は容認されています。また、米大統領は核のボタンを携えながらの参加。ウクライナの大統領のサプライズ参加とのふれ込みで、賑々しい報道がありましたが、一国のトップがそれほど身軽に他国を訪問できるとも思えません。警護の打ち合わせなどは綿密に行われるのが常ですから。。。また、人気の歌舞伎役者一家の悲劇も巷の雀達がTVであれこれ言っていますね。女性週刊誌のスキャンダル報道に絡んでいるのかいないのか。。。誰か関係者が情報を持ち込んだのでしょう。。あれやこれや、気が重くなるような報道ばかりですが、日本の置かれている現状を反映しているのでしょうか。。一般人には厳しい経済環境になってきましたが、元気に乗り越えたいものですね。まずは身体から、そして気持ちも元気に維持しましょう!!良い一日を!!

5月17日(水)
夏日です。ずっと夏日が続きそうですが、今日と明日は真夏日になるかもしれません。熱中症のニュースもでています。こまめに水分をとり、暑さに我慢しないほうが良いと思います。電気代も来月から値上がりだそうですが、命の問題につながりますから、節約ばかり考えないほうが良いように思います。本来は政治で国民に負担をかけないようにすべきですが、、、海外では電気代の値上げで困っているという話はあまり聞こえてこないですね。他の国では、食やエネルギーの安全保障が長期的視野で考えられているのでしょうね。当院では、グリーンカーテンを南の小窓に設置します。ゴーヤで作るのですが、自然を利用しての避暑も、趣があっていいかもしれませんよ。無理をせず、アイデアで、暑い日々を乗り切りましょう。健康が一番です!!

5月9日(火)
ぐずついたお天気から一転して快晴です。最高気温は20度程度ですが、太陽の光をたまには浴びましょう。今週末も雨の日がありそうですから、今のうちです。テレビも新聞も中年以降の人間には、興味を持てない内容が多くなりました。ネットのニュースも安上がりに提供できるものしか表に出てこないし、やっぱり、本を読むしかないのでしょうかね。そういえば、本屋さんの数も出版数もどんどん減っているのだそうです。CDやレコードや映画も厳しい状態のようですね。言葉や建築物や景観も含めた文化を大切にしない国の未来はどうなるか、歴史が教えてくれます。ヨーロッパの国々では、歴史を伝えられる建物や家具、食器なども、大切に使い続けているようです。勿論公園などの自然も。スクラップ&ビルドが大好きな我々の国と、何が違うのでしょうね。。ともあれ、元気に楽しく生活をしたいものです。素敵な一日を!!

5月2日(木)
快晴!風があるものの、陽射しが気持ち良いです。すでにゴールデンウィークを満喫している人、明日から休暇に入る人、様々でしょうが、天候も良いようなので、楽しみたいですね。物価がどんどん上がり、旅行に行くにしても出費が気になります。身の丈にあった休暇を楽しみましょう。テレビでは観光地の賑わいを大宣伝していますが、本当のところはどうなのでしょうね。給料も充分に上がり、円安で日本を楽しめるインバウンドの外国からの訪問者の数次第ですね。ともあれ、近場にも素晴らしいところは沢山あるのではないでしょうか。。そういえば、キャンプが大人気だとも聞きます。ファミリーには日常からの脱出の機会としても良いのではないでしょうか。ともかく、Have a Good Day !!

  4月の気になるあれこれ

4月26日(水)
雨ですね。二三日ほど寒さが戻ってきていましたが、明日からは暖かくなりそうです。毎日の寒暖差に振り回されて、体調を崩しそうですが、室内でストレッチだけでもすると、血流も良くなり体温が上がり、気持ち良いですよ。暗いニュースが多い中ですが、身近なところだけでも、何とか良い一日にしましょね。気分転換に音楽を聴くのもいいかもしれませんね!!

4月17日(月)
夕方まで、晴れたり曇ったりの天気でした。最高気温は20度前後。明日も同じくらいのようです。朝夕は、少し冷えますね。安定しない気温なので、気をつけないと体調を壊す可能性があります。適度な運動をしたいですね。嫌なニュースが多く、暗い気分になりがちですが、何とか笑顔で過ごしたいものですね。家族や友人と楽しい時間を持てると良いですね。Have a Good Time !

4月12日(水)
風がありますが、暖かくて気持ちよいです。この天気も雨に変わるとの天気予報でしたが、晴れているうちに、散歩などして陽射しを浴びておくのも大切ですね。ツツジが咲き始めています。かわいいトカゲをあちこちで見かけるようにもなりました。20度以上の最高気温が続きますが、最低気温がもう少し高くなると、申し分ないのですけど。。。ともかく、適度な運動と栄養を考えた食事、そして充分な睡眠をとって、元気に過ごしたいものです。良い一日を!!

4月8日(土)
昨日は強風と雨。今日は夕方から雨。最高気温は20度を上回っても、それ程暖かくは感じないですね。ハナミズキが咲き誇っているのですが。。。桜もそろそろおしまいのようですね。明日は気温が下がります。明後日からは暖かくなりそうですが、最低気温が10度以下だと、朝夕は寒さを感じるのではないでしょうか。ともかく、体調を崩さないよう、風邪など引かないよう、いい日を過ごしたいものです。では、楽しい週末を!!

4月2日(日)
新しい年度の始まりです。桜の季節も東京では終わりに近づいています。花びらのじゅうたんが歩道のあちこちで見られます。最高気温も20度前後になり、少しずつ暖かくなるのでしょう。新入生や新社会人の姿が初々しくて良いです。気候変動が激しく、自然災害が世界のあちこちで起こっています。人間が戦争や紛争をやっているような場合では無いように思います。。。平和で穏やかな日々が続くといいですね。まずは、今日一日が素敵な日になりますよう!!

  3月の気になるあれこれ

3月22日(水)
今日は暖かな快晴です。桜の花も満開。桜並木がとても綺麗ですね。ですが、明日からの雨模様で、折角の花も早々に散ってしまわないかと心配です。夜桜のライトアップもここ彼処で行われているようですから、時間があれば、是非、花見をしておくのが良いのではないでしょうか。。桜の花を見ながらの散歩は気分転換にも体調にも良いものです。ステキな一日を!!

3月15日(水)
快晴。暖かくて気持ちいいですね。明日はさらに気温が上がるようです。が、週末は気温も下がり、雨模様。桜開花宣言もあったのに、残念ですね。今日、明日と、折角の良い日を楽しみましょう!!春分の日が過ぎれば、春も本番ですよ!

3月8日(水)
いいお天気です。気温も20度を超え、陽射しが気持ちよいですね。この一週間は暖かく晴れが続きそうです。このまま暖かさが続くと、桜の開花ももうすぐですね。今年は一段と多くの人たちが花見に行くのでしょう。穏やかな当たり前の日々を大切にしたいものですね。よい一日を!!

3月1日(水)
いよいよ3月です。気温も急上昇。春らしい日が続いてほしいものですね。ひな祭りもあっという間に終われば、次は花見の季節になります。日本特有の四季折々の行事は大切に守っていきたいものです。体調を整えて、今日もよい日でありますよう!!

  2月の気になるあれこれ

2月26日(日)
陽射しが気持ちいいのですが、風が強いし、気温は昨日より低めです。が、明日からは最高気温も上がります。春もすぐそこのようです。3月になれば、ひな祭り。桃の花もいいですが、早く桜の花を見たいものです。散歩も苦にならない季節を期待しながら、今日も元気に過ごしましょう!!

2月16日(木)
気温は低いですが、陽射しが気持ちよい気候です。明日から3日ほどは気温も上がり、土日は外に出たくなる陽気になりそうですね。三寒四温の時期にようやくなりそうです。春までもう一息。待ち遠しいですね。世界のどこかで災害が発生したり、紛争が絶えなかったりの世の中ですが、平穏に生きられる幸せを再認識しなければならないですね。また、大変な目に会っている人たちに心を馳せる事も大切な気がします。よい一日を!!

2月10日(金)
朝から雪が降っています。予報では、夕方にはみぞれに変わり、その後雨になるのだとか。早めに雨が降ると、気温によりますが、雪が解けて路面凍結が少なくなるかもしれません。明日には12度ぐらいの最高気温になる予想なので、夜になると、少しずつ気温も上がり始めるのでしょう。ともかく今は、寒いですね。室内で、ストレッチなどの軽い運動をし、身体を温めるのがいいですね。外出時は、足元に要注意です。寒さに負けず、良い一日にしましょう!!

2月8日(水)
昨日より、少し、最高気温が下がっていますが、10度を切ることはあまりなくなりました。もうすぐ春ですね。バレンタインデーのチョコレートが店先に賑やかに飾られています。毎年高価なものが売られるようになってきたなと感じます。日ごろ手の出せないチョコレートを年に一回ぐらい、自分にプレゼントするのも良いかも。。毎日元気で、楽しい日でありますよう!!

2月2日(木)
いよいよ2月です。梅の花の季節です。相変わらず寒いですが、中旬になればこの寒さも和らぐのではないでしょうか。。明日は節分ですね。立春などの季節の変わり目には邪気が溜まるとの言い伝えがあり、それを払う為の儀式も沢山あります。豆撒きもそのひとつです。柊鰯を門口に飾ったりする習慣も、今ではあまり見かけなくなりました。逆に、京都や大阪で見かけるだけだった恵方巻きは今や全国区で大人気です。本来の具材とはかけ離れたものも巻かれた高級なものも沢山販売されているようです。恵方(今年は南南東だそうです)を向いて無言で、一気に一本を食べてしまう昔の風習は今ではどうなっているのでしょうね。立春を迎えるため、明日は元気に楽しく豆撒きでもしますかね。ともかく、今日も素敵な一日を!!

   1月の気になるあれこれ

1月26日(木)
10年に一度という大寒波に見舞われています。最高気温は5度あたりをうろうろし、最低気温は氷点下という具合です。不急不要の外出を控えるようにとの呼びかけがあったり、路面凍結や水道管の破裂に注意するようにとの報道があったり、車や電車が身動き取れなくなったりで、大変な状況です。怪我をしないように、また体調不良にならないように自分をいたわるしかないですね。大寒波も、本をただせば、地球温暖化が原因であるそうです。また、ロシアのウクライナ侵攻から1年が経とうとしています。西側諸国のウクライナへの武器提供がエスカレートしています。NATO対ロシアの収拾のつかない戦いにならないことを祈るのみです。停戦や終戦に向けての動きがまったく報じられないのも気がかりです。国内外ともに憂鬱な雰囲気が続きますが、元気に楽しい時間を作って、毎日を大切に過ごしたいものです。どうぞ、よい一日でありますよう!!

1月22日(日)
晴れ。ですが、寒いですね。最高気温が10度に届かない日が続きます。月曜日からはさらに寒くなり、最低気温も氷点下になる日が出てくる予報。二月上旬までは我慢ですね。元気にこの冬を乗り切りたいものです。それにしても、ガスと電気料金がどんどん値上がりしています。食料品なども同様。上がらないのは賃金や年金など庶民が頼みにしている大事なもの。国が旗を振っても賃金を上げようというのは、大企業のみ。国民の大半を抱えている中小企業の殆んどは、とても賃上げどころではないようです。国や地方自治体の出番だと思いますが、悲観的になりますね。とりあえずは、大寒波をやり過ごすべく、対策をしておきましょう。では、楽しい週末の夜を!!

1月17日(火)
あっという間に、1月も中旬になってしまいました。寒い日が続きますね。今日は陽射しがあり、気持ちよいですが、寒さはまだまだ続きそうです。インフルエンザとコロナに負けないよう、毎日を過ごしたいものです。そういえば、1995年1月17日に阪神・淡路大震災がありました。あれから28年です。大勢の人が被災し、6500人近い人が亡くなりました。大災害と言われましたが、2011年3月に起こった東日本大震災では15,900人が亡くなり、行方不明者が2500人というさらなる大災害になりました。そして、2020年に発生し、未だ収束していないコロナ感染による死亡者の合計は63,000人を超え、毎日300~400人程度の増加傾向にあります。「災害は忘れた頃にやってくる」と言われますが、世の中の動きをしっかり見据え、用心しながらも、毎日を楽しく、元気に生活したいものですね。では、よい一日を!!

1月3日(火)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。寒くとも晴れの日が続きますね。明日か、明後日からは通常の生活が戻ってきますね。今年は激動の年になりそうです。市民にとっては、厳しい生活環境がさらに進んでしまいそうですね。防衛費大幅増額や原発再稼動の政府方針大転換に加え、増税や物価高が続きそうです。嘆いてばかりいても仕方がないので、まずは元気でいる為の食事による栄養補給、身体を動かし体調管理など、夫々ができる基本に立ち返り、毎日を大切に暮らしたいですね。Have a good day!!

  12月の気になるあれこれ

12月30日(金)
今日も寒い日が続きますね。いよいよ明日は大晦日。新年を迎える飾りつけなどの準備はできましたか?コロナ禍、戦争・紛争、要人暗殺、円安で安い日本が鮮明に、さらに物価高。とんでもなく暗い一年になってしまいましたが、来年こそは良い年にしなければなりませんね。では、暴飲暴食に注意して、良い年をお迎えください!! 

12月29日(木)
寒くても、雲ひとつない良い天気です。お日さまが気持ちよいと感じるほどですね。さて、今年も明日と明後日のみです。帰省する人や観光旅行する人がTVで紹介されており、昨年と比べると飛躍的に人数が伸びているとのことです。が、心配なのは感染者数が20万人を超え、死者数は過去最高の400人越えだということ。感染者数ではまもなく韓国を追い越し、アジアでトップも近く、世界でもワーストテンに入る多さです。(この統計は米ジョンズ・ホプキンス大によるものですが、全数把握をやめる国が増え、実際の感染者数を反映できなくなっているらしく、年内に公表はやめるようです。)行動制限をしないと国は言っていますので、個々人が最善の注意を払うことが大切ではないでしょうか。。後遺症に長期間悩んでいる人も多いようですから、まずは感染しないことですね。年末年始には人と接する機会が増えます。良い年を越せるといいですね。寒波が襲っており、どうしても外に出ることを躊躇してしまいますが、少しは身体を動かし、体調を崩さない努力が必要なのでしょう。では、よい一日でありますよう。

12月17日(土)
寒さが厳しいですね。寒さ対策を怠らず、体調維持に留意が必要です。明日も寒くなるようです。コロナ感染者数も正確な数字が分からなくなりましたが、死者数だけは明確です。ここのところ、300人前後の発表が続きますが、感染者数を考えると多いように思います。行動制限なしの年末年始になるようですから、自分でできる限りの予防をするしかないのでしょう。話は変わりますが、サッカーワールドカップ。まさかと思っていたポルトガルが敗退しました。4強はフランス、アルゼンチン、クロアチア、そしてモロッコだったのですが、結局フランスとアルゼンチンの優勝争いとなりましたね。今日の夜中、正確には18日の午前0時より、クロアチアとモロッコの三位決定戦があります。優勝決定戦は19日の午前0時よりということです。4強レベルになると、試合内容も素晴らしいものですね。まずは、温かい格好で、三位決定戦を楽しみましょう。では、楽しい夜を!!

12月6日(火)
雨が上がり、日差しもありましたが、どんよりとした曇り空になりました。サッカーワールドカップ決勝トーナメントのクロアチア戦はPK戦の末、残念ながら敗退となりました。8強の壁は分厚く高いですね。ワールドランキングで、ベスト10までに入っているチームが、順当に勝ち上がってくるようです。まだ、スペインとポルトガルの試合が残っていますが、双方とも勝ち上がるのでしょう。ランキング12位のクロアチアに互角の勝負をし、トーナメントへの通過は無理と多くの人達が考えていたグループリーグではドイツやスペインという強豪国をくだしたのですから、世界中で話題になるのも当然です。いわゆる番狂わせを2回もやったのですから、大したものです。(因みに現在の日本のランキングは24位です。)この勢いを次の世代にどう繋いでいくかが大切ですね。サッカー人口も再び増加しそうです。暗い世相の中、明るい光を運んできてくれた、サムライブルーでした。勇気をもらいながら、毎日元気に過ごしましょう!!

12月4日(日)
師走になりました。冬本番と言える寒さです。サッカーワールドカップでは、日本はスペインに勝って、決勝トーナメントに進みます。6日午前0時(現地時間だと5日の午後6時)から、クロアチアとの戦いがあります。快進撃を続けている日本チームへの期待が高まっています。時差があり、開催地やサッカー人口の多いヨーロッパでの視聴者に都合のよい時間帯に試合が予定されるので、日本ではどうしても夜中に試合が放映されることになります。ビデオ録画もできる時代ですから便利です。が、リアルタイムで観たい人が相当数いるらしいです。楽しみですね。気温が急激に下がってきました。体調を崩さないように気をつけながら、毎日を良い日にしたいですね。

  11月の気になるあれこれ

11月29日(火)
小雨が降っています。気温は20度まで上がりそうな予報です。今月もあと2日。12月からいよいよ冬本番になりそうですね。サッカーワールドカップの初戦で、何とあの強豪ドイツに勝ちましたが、2戦目のコスタリカ戦では負けてしまいました。12月2日の早朝には優勝候補のスペインとの戦いが待っています。ドイツ戦に続いて、再び、ドーハの奇跡が起こるのでしょうか。。。本線に出てくるようなチームは、どこも上手い!! 寝不足が続きますが、寒さに負けず、元気に毎日を過ごしましょう!!

11月18日(金)
気温は低くても天気が良いと救われますね。ボジョレヌーボの解禁。米国の中間選挙も終わり。下院は共和党が過半数。上院は民主党。と言うことでねじれは解消されていません。がその方が民主主義国家としてはいいのではないでしょうか。すべてを数の力で押し切られたのでは、国民の意見は反映されにくいでしょうね。MLBのMVPには、大谷選手は選ばれませんでした。WBCには参加の意向を示しましたね。サッカーのワールドカップも来週には始まります。初戦の日本の相手はドイツです。どこまで善戦で切るでしょう。。ウクライナ問題も、米国やヨーロッパの論調が少し変わってきました。経済的ダメージは西側諸国に大きいのでしょうか。。いろいろなことが気になります。平穏な暮らしが一番です。そして、健康が大切。今日もいい日でありますよう!!

11月9日(水)
今日も秋晴れ。日が当たると気持ちがいいです。昨夜は皆既月食でした。尚、月食の最中に、月が天王星を隠す天王星食も起こりました。皆既食中に惑星食が起こるのは非常に珍しく、日本では442年ぶりなのだそうです。現在では、このような現象は解明されていて、誰も驚かないですが、信長時代に生きていた人たちは、気味悪がったことでしょう。直に観てみましたが、肉眼で彼方に見える月より、TVに映し出される映像のほうが何倍も興味深いものでした。現代科学を喜んでいいものかどうか。。人それぞれの感じ方があるのだと思います。また、米国では中間選挙が行われており、二年後の大統領選挙にも大いに影響するようです。民主党か共和党か。。日本にはこのような政治のダイナミズムがなくなってしまいました。。ともかく、今日も一日よい日でありますように。Have a nice day !!

11月4日(金)
気持ちのよい秋晴れです。昨日は全国で様々なイベントがありました。大阪ではオリックスの優勝パレード。愛知では、ジブリパーク開園で大行列。東京近辺でも、紅葉狩りへ。旅行をする人にメリットがある国の施策とあいまって、大変な人出のようでした。今週末には岐阜の信長祭りもありますね。一方で、コロナの新規感染者数が全国で7万人/日前後と、じわじわと増えてきているような。。ちょっと不安ではありますね。また、値上げする生活必需品の品目がどんどん増え、庶民の負担も重くなっています。ハロウィーンも終わり、今度はクリスマス。ハッピークリスマスでありますよう。その前に、今日も一日いい日でありたいですね。

  10月の気になるあれこれ

10月31日(月)
快晴です。陽射しがあれば、暖かさも感じられます。10月も今日でおしまい。ハロウィーンですね。韓国では、ハロウィーンの人出で"群衆雪崩"と言う現象が起こり、約150人の10代、20代の人達が圧迫死しました。大勢の人たちが、足の踏み場もないほどの場所に密集していたそうです。今夜の渋谷の人混みが気になります。平穏な日々を大切に、よい一日にしたいものですね。

10月21日(金)
朝夕の冷え込みが始まりましたが、日中は20度を超え暖かです。来週になると例年並みに、寒さがやってきそうです。日本円がドルに対して150円。この10年で、ドルに対して、日本円の価値は半分になりました。日本の経済力を考えると、今後も円安が続くのだとか。。海外旅行に行ってきた人の話だと、日本で売られている同じものでも、2倍から3倍の値段なのだそうです。物価高ではあるものの賃金も同様に高いから、現地の人には問題ないのでしょう。そういえば、海外に出稼ぎに行くとか、海外でアルバイトを始める若者が増え始めているようです。貨幣価値の差があったり、賃金がよいからと、アジア全域から出稼ぎに来ていた若者が沢山いましたが、今度は日本の若者がよりよい労働環境を求めて海外に行くなんて事になるのですかね。ベトナムでは技能実習生の募集が厳しいとの報道もあるほどで、諸外国に太刀打ちできる国力をつけること、そして魅力ある国に脱皮することが必要なのかもしれませんね。暖かいうちに、身体を動かし、明日に備えましょう。楽しい週末でありますよう!!

10月15日(土)
久しぶりに、気持ちのよい晴れ日です。事件や事故などの暗いニュース、相変わらずのウクライナ問題。そして、一方的な紙の保険証と運転免許証の廃止と、マイナンバーカードへの統合。円安はどんどん進み、30数年ぶりの1ドル148円、そして150円に届きそうな勢い。物価高。貧しい日本。数え上げたらきりがないですが、負けずに、元気に、大切な毎日を暮らしたいものですね。そういえば、あちこちで運動会が行われ、元気な子供たちの声が聞こえていました。ということで、Have a nice day!

10月6日(木)
雨が続きます。今日は最高気温が16度くらいにしかならないとか。11月中旬の陽気に近いとのこと。明日も寒く、明後日からからは少しは気温が上がりますが、20度を少し超えるくらいだそうです。駆け足で秋が深まるのでしょうか。急な気温の低下で体調が狂うことのないよう、ストレッチでもして身体を温めるのがいいかもしれませんね。衣替えや夏用器具の片付けなど、いよいよ秋に備える時期になりました。気合を入れて、今日も一日、いい日にしましょう!!

10月1日(土)
秋晴れ!あちこちで運動会が行われています。気温が28度まで上がりそうです。コロナ過で運動会のあり方も様変わりしたようです。ともかく、青空の下で思い切り身体を動かしてほしいものです。あちらこちらで、大雨の被害が出、後片付けもままならない地方もあるとのこと、災害の多い日本のこれからが、異常気象が続くことを前提にすると、心配です。 エネルギーや食の安全保障も見直さなければならないのでしょう。円安が続くと、海外のものや海外旅行が高嶺の花になるかもしれません。ともあれ、毎日を健康で楽しい日にしたいものですね。いい一日を!!

  9月の気になるあれこれ

9月22日(木)
晴天。夕方から下り坂の天気で、三連休はまた、雨の日が続きそうです。束の間の晴れの間に、洗濯しておくのが賢明かもしれません。さて、当院は20日に開院丸3年となり、4年目をスタートすることができました。当院を利用してくださる皆様のご支援の賜物と感謝しております。一層の努力をし、満足いただける治療に取り組んでいく所存です。今後ともよろしくお願い致します。元気がいちばん!!晴れ間を使って、少し運動をするのもいいですね。今日もよい一日を過ごしましょう!!

9月20日(火)
東京では台風の影響も終わりに近づきました。気温も下がり、夕方は肌寒くなりそうです。エリザベス女王の国葬も無事終わったようです。イギリスの権威と権力を見せつけられましたね。米国の前の覇権国家であった英国とその連邦のプライドが垣間見られました。王室の資産は4兆円。エリザベス女王の個人資産は900億だとか。個人資産は誰かに相続されるのでしょうが、相続税はかからないのだそうです。不動産を沢山持っているので、貸し出しているものの収入も多額に上るのだとか。資産は増える一方のようです。驚くばかりですね。それはともかく、庶民は堅実に、元気に楽しく暮らしたいものです。良い日でありますよう!!

9月15日(木)
曇り。東京の最高気温は30度まで上がらないようです。土曜日あたりから台風14号の影響で、雨模様だそうです。雨の3連休になりそうですね。エリザベス女王の国葬が19日にロンドンのウィンザー寺院で行われ、それまでの4日間は一般の弔問期間ということで、大変な人出です。35時間とか50時間待って弔問がかなうようなのですが、辛抱強く列を作っている報道がありました。安倍元首相の国葬はどんな風になるのでしょうね。また、オリンピック絡みの贈収賄が次々に明るみになっています。多くの国民が反対していたし、国立競技場やシンボルマークのデザインから始まって、問題の多かったオリンピックの締めくくりがこれでは、日本を見る世界の目がさらに厳しくなるでしょうね。。。厳しいと言えば、物価も上がり、庶民の生活は厳しくなるばかりです。明るいニュースは、メジャーリーグで活躍している大谷選手ぐらいしか見当たりません。ともかく、心を軽やかにする工夫をし、よい一日を過ごしましょう!!

9月5日(月)
9月に入りましたが、まだ残暑が厳しいですね。猛暑日ではないので、しばらく凌いでいきますかね。台風11号も、進路が定まらず被害を受けた地方も沢山ありますが、ここに来てやっと東シナ海を抜けて日本海を北北東に進んでいくようです。大型台風のため、油断はできませんが、元気を出して、適度な運動と食事をし、いい一日にしましょう!いやなニュースの多い昨今ですが、メジャーリーグで活躍している大谷選手だけが、清清しくていいですね。では、また。

  8月の気になるあれこれ

8月29日(月)
今月も残すところ、3日になりました。早朝は肌寒いくらいの気温ですが、最高気温は、今しばらくは、30度前後を行き来するのでしょう。セミの鳴き声が遠のき、秋の虫の音が大きくなってきました。秋まで、もう一息ですね。遊歩道に枯葉が目立ち始めています。日ごとの寒暖差が大きくて体調維持が難しい季節です。適度な運動をし、元気で、楽しい一日でありますよう!!

8月23日(火)
残暑が厳しいです。今年の酷暑を「異常な状態」だと、気象庁は発表していましたが、来年は例年並みの暑さに戻るのでしょうか。。。ともかく、今年のような暑さだけは勘弁してほしいものです。夜などは、秋の虫の鳴き声が聞こえるようになりました。9月には少しは過ごしやすい陽気になることを期待しています。ただ、大雨の災害があちこちで起こっているのも、気になりますね。台風のシーズンも近づいており、心配です。コロナの対応も、これといった施策は出てこず、医療も含めてお手上げ状態のようで、新規感染者の全数把握は見直すような案もでてきており、検査も満足でなく、自宅療養せざるをえない一般人は150万人ほどいたり、かといって治療薬の利用もできない人たちがほとんどで、どう考えても先行き暗いのですが、健康である為にも、適度な運動、栄養のある食事、笑いのある生活など、基本的なことを意識して、元気に毎日を暮らしましょうね。

8月18日(木)
お盆明けで、日常が帰ってきました。お盆休みの間にも、いろいろな出来事が伝わってきました。ウクライナの状況は合い変わらす。台湾の問題もにわかに浮上。海外旅行に行った人の中には、帰国前にコロナ感染が分かり、滞在を延長せざるを得ない状況になった人もいます。追加費用も発生し、仕事復帰もままならず、踏んだり蹴ったりという事なのでしょうか。。そういえば、「行動制限のない」お休みだと思っていたのですが、「行動制限を要請しない」お休みだったということを知りました。つまり、行政は行動に規制をかけないから、自己責任で感染しないように行動しなさいということだったようです。TVなどの表現では、行動制限がないほどに状況がよくなったと思った人が多いのではないでしょうか。。。新規感染者の全数把握も破綻しているとの話も漏れてきます。もう一度、初心に帰り、自分の頭でどう行動すべきかを考えないといけないようですね。新規感染者の数は高止まりしながらも、増加が今のところ収まっていますが、死者数が200人以上連続していることが気がかりです。毎日を大切にしましょう。明日も良い日でありますよう!!

8月11日(木)
今日も暑いですね。今日からお盆休みの人が多いのでしょうか。TVでは高速道路の渋滞のニュースが流れています。お盆の入り(迎え火)は13日、お盆明け(送り火)は16日。京都で行われる五山の送り火も有名ですね。この日を境に、夏もそろそろおしまいかなといった心境になるのですが、今年の暑さを考えると・・・・。ともかく、夏バテしないよう、栄養を取って、適度の運動もし、コロナに感染しないよう毎日を過ごしましょう。行動制限のない帰省ということで、人流も多くなるので注意が必要かもしれません。それに、熱中症にも気をつけて、楽しいお休みにしましょう。では、よい一日を!!

8月4日(木)
雨です。湿度は高いですが、久しぶりに過ごしやすい気温です。週末にはまた酷暑となりそうですから、今のうちに一息入れましょう。昨日は、全国のコロナ感染者数も過去最多の24万9830人を記録しました。重傷者数も死者数も多くなっています。救急車が利用できたとしても、搬入先の病院が確保できなかったりで、自宅療養者数が100万人を超え、医療崩壊が再び起こりかけているようです。「行動制限なし」がどういう結果をもたらすのかは、お盆休みの後あたりに明確になるのでしょう。また、経済活動を優先させた国の施策の評価も出てくるのでしょう。。帰省する人しない人、旅行に行く人行かない人、判断は人それぞれに任されるわけですが、どちらにしても、基本的なコロナ対策を忘れないことが大切なのでしょうね。また、大雨で東北各地で被害がでています。被害が大きくならないことを祈るのみです。予測不能のことが多い今日だからこそ、よい一日を積み重ねていきたいものです。

8月2日(火)
相変わらずの猛暑日が続きます。セミの鳴き声が、急に賑々しくなりました。水分を取りながら涼しい環境を確保するに限ります。政府は最低賃金を31円引き上げ、全国平均の時給を961円にするのだそうです。アメリカやオーストラリアは時給2000円を超え、G7のほとんどの国では1500円を超えます。円安下での円換算とはいえ、日本の賃金の安さは際立っています。日本国内だけに活動を限定できれば良いのですが、グローバル時代と言われている今日では厳しいですね。アメリカの富裕層の子弟が通う、アイビーリーグの大学の年間学費は350万円を超えるとのこと。日本の大学4年間の学費と近い数字です。日本人留学生の数が激減しているのも納得できます。一方で中国人留学生が世界中に出ているのだとか。。今は昔。などなど、世界ランキングの様々な比較をみると、この20年ほどで起こった日本の凋落は明らかです。そんな中でのコロナ。戦争。極限られた場所で起こっていることでも、世界中に影響することがよく分かります。気分が沈みますが、何とか元気に毎日を過ごすとしますかね。適度の運動、食事、明るく、よい一日でありますよう!!

  7月の気になるあれこれ

7月28日(木)
最高気温が30度を下回る日がありません。暑すぎます。7月も終わりに近づいているのですが、近所ではセミの鳴き声がまだ聞こえません。どうなっているのでしょうね。暦の上で最も暑いと言われる大暑も過ぎ、立秋(8/7)までが暑さのピークらしいのです。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、夏の暑さは秋分(9/20)頃までには和らぎ、凌ぎやすくなるといいます。お盆ごろにはその兆しも見えてくるのかも。。。ところで、コロナの感染拡大は収まりませんね。医療現場も逼迫しているようです。その他、公共交通機関や郵便局など、社会インフラを支えている部分の不都合がでてきました。行動制限はなくとも、人流が多くなると、自然にほころびが出てくるのでしょうか。。今までと同じように、感染予防の基本に立ち戻るのが賢明かもしれません。この一週間の感染者数は日本が世界一だそうです。ともかく、元気に毎日を乗り切ることですね。暑さとコロナに負けないよう、頑張るとしますか!!

7月21日(木)
暑い日が続きます。ヨーロッパでは40度以上の気温による山火事があちこちで起こり、東京都の2倍の面積を焼き尽くしたとか。。。地球規模で、異常気象の影響がでています。日本では30度を超える気温が続く中、コロナ感染の再拡大が起こっています。昨日の全国の感染者数、15万2536人と過去最多。重傷者数176人、死者53人。今後重傷者数や死者数は増えていくことになるのでしょうが、政府は「行動制限」を実施するつもりはないようです。夏休みを控え、人流が急増する時期ですが、観光業を中心とする経済活性化に重きを置きたいのでしょう。が、市民はこの感染者の増加の中で、生活する必要があり、感染リスクも高まっていると思われます。要は、感染対策は自分でやることがすべてとなります。用心した行動をするに越したことはないのでしょうね。ウクライナの状況も相変わらずで、ウクライナもロシアも休戦する意志はないようです。気になるニュースが多いですが、今日も、元気に、明るく、よい一日にしましょう!! 

7月12日(火)
気温は30度をきっていますが、湿度が高い。先の一週間は変動の激しい日々でした。8日(金)には、安倍元首相が銃殺されました。格差が広がり世の中が不安定になると、凶悪犯罪が起こりやすいというのは、歴史の教訓です。自家製の銃を使った事件ということが、大きな衝撃を人々に与えています。そして、10日(日)は参院選の投開票が行われました。結果は、与党の大勝でした。また、対ドル円はついに137円の安さなってしまいました。これからは、諸外国の人々が日本で割安感を持って観光することになるのでしょうか。。海外の投資家の不動産を含む日本買いも進んでいるようです。誰もが暮らしやすい日本でありたいですね。物価高やコロナ感染の再拡大も気になるところです。いろいろな問題を抱えていますが、くじけず元気に暮らしましょう。まずは、健康であることが一番ですね。適度な運動と、食事、それにリラックスする時間を持ちながら、今日もよい日を!!

7月5日(火)
猛暑日が続きましたが、やっと最高気温が30度を下回りそうです。台風の影響もあるのでしょうが、今日の夜から明日の朝にかけては雨が降るようです。大雨による被害がでないことを祈ります。ウクライナの状況ですが、当初より、テレビの評論家の間では、ロシア軍が不利であると論評していましたが、アメリカ+ヨーロッパ対ロシアの図式が鮮明で、支援金や兵器の供与がウクライナに相次いでいるものの、ロシア軍を押し返せていません。ロシアに対する経済制裁も、エネルギー面などで、各国の足並みがそろいません。日本は、エネルギーは勿論、食料その他での安全保障がおろそかな為、有事になると大変です。そのうえ、円安がさらに経済環境を悪化させています。日本以外はインフレ抑制の為、利上げを実施していますが、日本は国債での借金が多すぎ、利上げすると、利子支払額が多くなり、結果的に日銀は自分の首を絞めることになり、これもできないようです。コロナ感染も、再度拡大の様子ですが、観光業界の支援を中心に規制緩和をした途端のことですから、経済にも悪影響再びということにならないといいですが。。。そんな中で日曜日には参院選があります。選挙権は、戦前までは一部の人の権利だったようです。先人たちの努力により、戦後の憲法制定に伴って、やっと国民の権利として定着したものです。そんな歴史を考えると、投票しないのはもったいないですね。。。。厄介な内容ばかりになってしまいましたが、久しぶりの投稿のため、あれもこれもと、長くなりました。まずは、元気で毎日を過ごせるようにしましよう。では、よい一日を!!

  6月の気になるあれこれ

6月22日(水)
今日の最高気温予測はやや低めとはいえ、30度を超えるような猛暑日が連日続いています。気候にうまく順応できている人はよいですが、体調を整えるのはなかなか難しいものです。熱中症にならないよう、こまめに水分を取り、エアコンや扇風機で身体が楽な環境を整えるのがいいですね。光熱費などの値上がりが気になり、使用をためらってしまいそうになりますが、体調不良にならないようにすることが最優先です。栄養もしっかりとって、元気に一日を過ごしましょう!!そうそう、コロナの新規感染者がじわじわと再増加し始めています。油断大敵かもしれませんね。では、よい一日を!!

6月11日(土)
不安定な空模様が続いています。鬱陶しいですね。コロナの新規感染者数は、全国で2万人を切り、何とか落ち着いているように見えます。。また、政府・行政は観光事業に支援をするべく、様々な得点を消費者に与え始めました。予約殺到とかで、物価高で生活が苦しくなっている層とは違う人たちも相当数いるのでしょう。円安で、海外旅行は以前のようには楽しめなくなったものの、国内旅行なら手が出る人達なのですかね。。。一方で、ウクライナでは相変わらず武力衝突が続いており、停戦への働きかけをするリーダーも見当たらず、西側諸国はウクライナに対する武器供与を続けており、ロシアも一歩も引かず、経済制裁が続き、その結果として資源や食料などの流通が滞り、世界的な物価高が起こっています。貧しい国のダメージは深刻だと思われます。一人ほくそ笑んでいるのは、軍事産業などの一握りのグループなのかもしれません。。。。ウクライナの一般の人たちのことを考えるのが、かの国のリーダーの役割だと思いますが、「国破れて山河あり・・」という言葉が思い出されます。元気で、明るい一日を!!

6月1日(水)
気温も上がり、初夏の陽気です。そよ風が気持ちよい季節です。が、週末には雨模様になるかも。。コロナ感染も拡大の局面からは遠ざかっていますが、油断せず、感染しないようにしましょう。元気がいちばん! 熱中症に気をつけて、よい一日を!!

  5月の気になるあれこれ

5月29日(日)
昨日からの暑い日が続きます。水分を取り、涼しいところで、リラックスするのも良いと思います。体調を整えて、明日からに備えることにしますかね。。。よい一日を!!

5月23日(月)
久しぶりによい天気です。コロナ対策のマスクをしなくてもよいとの専門家の発表がありました。ある一定の条件下です。熱中症を懸念してのことらしいですが、人出を増やして、落ち込んでいる経済を何とかしたいとの国や自治体の思惑が見え隠れします。結局、自分で考えて、マスクの使用場所などを決めるしかないのでしょうね。ここのところ、前週と比較して感染者数が減ってきているとの報道が続きます。このまま、収束するといいですね。欧米では、感染者数が増えてきているらしいですから要注意ではあります。米国のコロナでの死亡者の累計数が100万人を超えたとの報道がありましたが、大変な数ですね。。日本の死亡者累計は3万人を越えました。バイデン米大統領が来日しています。メディアも、「バイデン大統領の来日の目的は?」などと報道しています。明確な目的は知らされていないのでしょうかね。。。が、警備員数は今までの要人来日時の最高人数を記録しているようです。いろいろありますが、適度な運動をし、元気に今週も過ごしましょう!!

5月15日(日)
曇り。気温も昨日より低め。沖縄の日本復帰50周年の式典がありました。1972年のことですから、1964年の東京オリンピック、1970年の大阪万博の時も、まだアメリカの統治下にあったのですね。日本本土にあった米軍基地も、住民の反対にあって、そのほとんどが沖縄に持ち込まれ、日本にある米軍基地のおおよそ70%が沖縄にあります。米軍が関係した、事故や事件もたびたび繰り返されてきましたが、日本の司法がおよぶことはありません。だいたい、他国の米軍基地が70年以上も駐在し続けることも異常ですね。沖縄返還との取引で政府が米軍基地の存続を認める密約をしてしまったようです。が、米国の沖縄への対応、また日本政府の沖縄への対応を見ると、日本国民に対する考え方が透けて見えてきます。沖縄を注視することで、自分たちが置かれている立場もよく理解できるような気がします。言葉で美辞麗句を並べるのと、誠実によりよい方向に物事を進めるのとは別物ですね。などと、考えながら、今日、そして明日をいい一日にしたいものです!

5月8日(日)
今日でゴールデンウィークもおしまい。コロナの感染再拡大が起こるのでしょうか。感染者数が増加したようです。明日からの日常に戻る為、気分を入れ替え、身体のメンテもしておきましょう。Have a nice day!!

5月4日(水)
暖かい快晴の一日です。連休の陽気になりました。繁華街や行楽地には大勢の人出があるようですね。コロナの感染再拡大が起こるのか、それともこのまま収束してくれるのか。。。知床海難事故の不明者は、まだ10人以上いるようです。船が沈んでいる海底まで120メートルあるようですから、捜索も大変な労力と時間がかかるのかもしれません。観光船運営会社とその社長、そして船長が、責任を問われ続けています。。。。また、ウクライナ紛争も解決のめどが立たないようです。ウクライナの民間人の被害が毎日報道されますが、停戦までに、後どのくらいの惨事が待ち受けているのでしょう。そういえば、、再生エネルギーの利用に関して、日本は世界から大きく取り残されているとの報道もありました。日本が原発再稼動を考えてる間に、世界の国々は大きく舵を切っていたようです。チェルノブイリにミサイルが飛んできたりするウクライナの様子を見るにつけ、ヨーロッパでは原発利用を避けるのは、ごく当たり前のことなのでしょう。電気自動車の開発も同じように取り残されています。この30年間の間に、企業の開発力はもとより、人々の年収、教育や福利厚生にかける国家予算など、ことごとく他国に大きく水をあけられたようです。どうしたら立ち直れるのでしょうね? 気持ちが暗くなるような話題ばかりです。が、一人ひとりは、元気に明るく、毎日を過ごしたいものですね。よい一日を!!

  4月の気になるあれこれ

4月26日(火)
夕方になって雨が降り出しました。知床海難事故が悲惨です。いろいろな思いをもって、遊覧船に乗り込んだのでしょうが、26人中11人は発見されましたが、死亡が確認されたようです。海の温度は2度程度といいますから、後15人の救助が急がれます。23日の13時15分ごろに救助要請の連絡があり、海上保安庁の空からの救助隊の現地到着が16時半、救助艇は17時半ごろだったそうです。捜索開始までの3時間はとても長く感じます。ましてや、海面の温度や潮流のことを考えると。。。もう少し現地到着が早ければ、捜索も少しは楽だったかもしれません。ご家族の心中を考えると言葉がないですね。ウクライナ紛争も停戦の気配は見えず、逆に過激になっているような。武器の供給を欧米は続けていますが、悩ましいですね。ウクライナへの寄付も、武器購入の資金になるのでしょうか。。使途はウクライナ次第です。困っている民間人を優先してくれると良いのですが。気の滅入る出来事が多いですが、病院が長期休暇をとる時期になります。何とか元気でゴールデンウィークを過ごしたいものですね。

4月21日(木)
雨の多い不安定な気候が続いていますが、束の間の晴れでしょうか。。。夜には雨になり、明日の朝まで降るようです。コロナ感染も、高止まりとはいえ、一部の地方を除いては拡大はしていないようです。月末からのゴールデンウィークで、相当な人流増加があるようですね。どんな結果になるのでしょうか。。また、ウクライナでは軍事衝突が続いており、停戦の見通しもついていません。ウクライナでもロシアでも、結局、一般人が被害を受けるようです。ロシア国内でも反戦の声が上がっていますが、当局に弾圧されているとか。。ウクライナの大統領も徹底抗戦する意志は変わらないようで、西側諸国からの武器供与が続きます。経済制裁をロシアに課したことで、全世界に経済的ダメージも起こりつつあります。物価も上がり、ここでも庶民が苦しんでいます。戦争を続けて誰が得をするのでしょうね。。暗い気持ちを振り払って、運動をし、大切な日々を元気に過ごしましょう! 良い一日でありますように!!

4月8日(金)
風はありますが、晴れて最高気温も20度と過ごしやすいですね。明日から月曜日ころまでは、最高気温も25度近くなり、初夏の陽気になるかもしれません。が、ウクライナの情勢はこう着状態で、その間にも死者が増えています。西側諸国は、ウクライナに兵器を供与していますが、戦争を続けろと言っているのでしょうか。。ウクライナの土地で、ウクライナとロシアの兵隊の衝突が続き、それぞれの側の残虐行為もあらわになってきています。一刻も早い停戦が望まれますね。コロナ感染がまた拡大しそうです。経済重視の政策を実施すれば、当然のことです。この2年半にやってきたことの繰り返しを続けるのですかね。。ともあれ、毎日を適切に過ごしていくとか、普通の人にはできることは少ないですね。よい一日であったと言えるようにしたいものです。

4月1日(金)
雨が上がって、午後は晴れ。気温は低く、風があります。気温が戻るのは月曜日ごろとのこと。ウクライナ問題も、コロナ感染も相変わらず気になるところです。コロナ感染拡大は、まん延防止措置を解除した途端に上向き始めました。人流が増える時期に解除したのですから、当たり前と言えばあたりまえ。6波のピーク時と比較しても、感染者数は多いのですが、慣れてしまったのでしょうか、誰もが脇が甘い状況になっています。同じことの繰り返しにならないといいですね。桜の花も今週一杯が見ごろ。花びらが風に舞い始めています。ともかく、元気を出して、今日も楽しく! ですね。 いい一日でありますよう!!

  3月の気になるあれこれ

3月25日(金)
風はありますが、快晴。コロナ感染に対するまん延防止措置の解除により、人出が復活。学校の休みに入り、全国的に人流が激しくなりそうです。感染数も高止まりしているので、安心はできないですね。気をつけましょう。。。また、ウクライナの状況は相変わらずです。ロシアが少し足踏みしている感じがします。ウクライナの大統領が、ヨーロッパ各国、米国、日本などの政治家に支援の呼びかけをする動画がテレビでも盛んに放映され、世界の大半の人たちの共感を得ているようです。軍備でも、NATO軍がバルト三国、ポーランドに加え、ブルガリア、ハンガリー、ルーマニア、スロバキアにも配置されました。いつの間にか、ロシア対世界という構図になってきましたが、戦うことが前提になっているようで、休戦とか停戦という言葉は聴かれません。一刻も早く休戦しないと、兵隊さんは勿論、一般市民が犠牲になり続けます。また、破壊された街々を復旧させるのは、何年もかかるのではないでしょうか。。建物は再建できても、街づくりは大変なのが福島を見ているとよく分かります。。ため息ばかりが出る世の中の状況ですが、何とか明るく、元気に、毎日を大切に過ごしたいものですね。。よい一日を!!

3月16日(水)
暖かな日が続いています。週末は雨になるかもしれません。洗濯は明日までにしておくといいですね。ウクライナは相変わらずの戦火で悲惨です。国外へ脱出した人の数も300万人を超えました。隣国では多数の避難民を受け入れています。日本も50名弱のウクライナからの避難民を受け入れました。一度にこれほど多数を受け入れたのは、初めてでしょうね。ポーランドでは150万人以上を受け入れているそうです。他の国も、10万人単位です。紛争が収まらないと、1000万人の避難民が発生する可能性もあるとの、国連のレポートがありました。日本のコロナ感染はピーク時に比べると若干落ち着いてきたようです。但し、3/15現在の累計感染者数は586万4千人、死者は2万6千5百人と増えています。で、まん延防止措置を全面解除するようです。3回目のワクチン接種も充分に進んでない中で、人流が激しくなる3月末にむけて、21日に解除とは、何かの悪い冗談のようにも見えますが、さてさて、どんな結果になるのでしょう。ともかく、元気に毎日を過ごしましょう!!

3月6日(日)
風は多少ありますが、穏やかな天候です。コロナ感染は高止まり、死者も増え続けています。このまま続けば、インドネシアを追い越して、日本は累積ではアジア最多の感染者数になりそうです。3/5現在の累計感染者数、約535万人。死者数、まもなく2万5千人になる勢いです。ロシアのウクライナ侵攻も勢いが衰えません。ウクライナを脱出した難民の数は130万人を超えました。一日も早い紛争停止と、平穏な日々が帰ってくることを祈るばかりです。両国のリーダーは戦いを止める素振りは、まったく見せていません。その間にも、多くの人々の命がなくなっています。平和な日常の有難さを大切に、生きていかねばなりませんね。では、よい一日を!!

3月2日(水)
ついに3月。最高気温も15度を超える日もあり、何よりも有難いのは最低気温が5度当たりに落ち着き始めたことです。春ももうすぐそこまで来ています。冬山の遭難が起きていますが、雪崩の季節でもあり、要注意です。コロナ感染は高止まりしており、油断できないですね。感染しても重症にはならないとの前情報でしたが、医療崩壊が起こり、入院できない人たちが相変わらず多く、一般の治療も制限か、受け付けられない状態のようです。「逼迫」と言う表現では収まらないと思うのですが。。。死者数も毎日200人を超えており、気がつけば、累計で2万4千人。感染者数は507万人を超え、アジアでは二番目の感染大国になってしまいました。3回目のワクチン接種も思うにまかせないようです。また、国外に目を向ければ、ロシアのウクライナ侵攻と、迎え撃つウクライナの間で、人々が大変な目にあっています。どんな理由があるにしろ、戦争だけはやってはいけないですね。武器の供与を申し出る国々もありますが、どうなんでしょうね。武器が増えれば、戦火を拡大すると思うのですが。。。普通の生活ができる環境を整えるのが国のリーダーの役目のはずですね。一日も早い停戦を祈るのみです。

  2月の気になるあれこれ

2月25日(金)
今日もいい天気です。気温も少し上がってきました。明日の気温は15度を超え、3月中旬の陽気だとか。。が、ロシアがウクライナに侵攻しました。ウクライナの全土に軍隊が配されていきそうです。西側諸国はロシアに制裁を加えるようですが、結果的に、日本も経済的影響を受けることになるのでしょう。ウクライナの人々が、無事でいることを祈ります。いつも、普通の人たちが被害を受けてしまいます。勇ましいことをいう人たちの言葉には注意が必要ですね。平和が一番です。コロナ禍での医療も、物価高での生活も、弱い立場の人たちが、いちばん辛い思いをすることになります。明るく、元気に、しぶとくしなやかに、毎日を過ごしたいものです。

2月23日(水)
晴天ですが、相変わらず寒さが続きます。週末になると15度前後の最高気温になるとの予報も出ていますが、三寒四温を繰り返しながら、桜の芽吹きを待つことになるのでしょうか。。コロナ感染の拡大は減速してきたようですが、拡大は拡大です。昨日の発表では、全国で320人を超える死者が出たとのこと。まだまだ、安心の出来る状態ではありません。3回目のワクチンの接種状況の伸びは、今一です。政府は一日100万回の接種を目標にし、2月末までに高齢者の接種完了を目指していますが、今までと同じように、目標倒れとなるだろうと、巷では言われています。2回目のワクチン接種率が80%ですが、同じ程度になるには、いつまでかかるのでしょうね。また、ウクライナは大変きな臭い状態になってきました。いつものように、米国とロシアの意地の張り合いで、この騒動に巻き込まれる国々や人々が惨禍にみまわれないことを祈るのみですね。注意して見聞きしていると、世界中で紛争が起こっています。平穏な日常が如何に大切かがよく分かる昨今です。ともかく、元気を出して、笑顔の一日にしましょう!!

2月15日(火)
気がつけば、2月も半ば。梅の花もちらほらと咲き始めました。寒さは続きます。今年は雪の日も多いですね。コロナ感染の拡大ペースは鈍ってきたようですが、まだまだ感染拡大という意味では、続きそうです。自宅療養者が全国で54万人を超え、20都府県の病床使用率は50%を超え、大阪では80%を超えているという憂うべき状態です。救急搬送はたらいまわし状態になっています。ワクチン接種の前倒しも始まりましたが、どの程度のスピードで実施されるのか。。国の方針決定の手遅れ感は否めないですね。PCR検査でさえ充分に実施されない状況です。他国の施策と比較すると、どうも見劣りする部分が多すぎるような気がするのですが、「自己責任」という言葉をはやらせたリーダーの時代から、すべからくうまくいっていないようで、心配です。ともあれ、十二分に感染予防をし、病気や怪我をしないよう注意しながら、そして、食事と運動と睡眠を大切に考えながら、元気に毎日を送りましょう。良い日でありますよう!!

2月5日(土)
寒いですね。が、明日は最高気温5度、最低気温-3度との予報です。体調管理をしっかりしないといけないですね。それにしても、コロナ感染の拡大は止まりません。おかげで、自宅療養者は43万人を越えました。こうなると、体調変化があっても、件の相談電話はつながらないでしょう。。ワクチンも前倒しとはいえ、接種券が届かないことには予約もできません。また、モデルナのワクチン接種会場は余裕があるのだとか。。なんだかチグハグなことがあちこちで起こっています。相変わらず、政府の施策が後手に回っているのでしょうか。濃厚接触者の待機期間も、変更を重ねています。また、PCR検査なしで医者が陽性と判断したり。。。なし崩し的に、ゴールやルールが変更され、混乱を招いているようです。ともかく、今日も元気で、明日を迎えましょう!!

2月1日(火)
さあ、2月です。節分、立春と、春に一歩ずつ近づいていきます。バレンタインデーもありますね。元気を出して、今日も良い日にしましょうか。。

  1月の気になるあれこれ

1月31日(月)
快晴です。いよいよ今月も今日でおしまいです。寒さの中で、コロナ感染拡大は続きます。2月上旬には感染もピークを迎えるとの予測もありますが、どうでしょう。3回目のワクチン接種が進まないこともあり、例の大規模接種会場をスタートさせましたが、どれ程の効果があるのでしょうね。やはり、予測を誤り、前もっての準備が足りなかったということでしょう。ところで、前々から気になっているのは、東京基準の重傷者数というやつです。20数人が重傷者と発表されていますが、全国基準になおすと、全国の重傷者と同程度の500人近い数字になると言うことです。理由は、東京都だけ、ICU利用者は重傷者とみなさないからという事です。なせこんなことが起こっているのか、どうして全国の基準に合わせないのか不思議です。政府なり厚労省なりが是正に動くべきだと思いますが、TVでは相変わらず、「全国基準でいうと・・・」という言葉が繰り返されるばかりです。東京だけ独自の基準を許されている理由は何なのでしょう。今一番気になることです。ともかく、感染しないよう、よい一日を!!

1月27日(木)
コロナの感染拡大がおさまりません。東京都の自宅療養者数が4万2千人を超えました。50歳未満の無症状、軽症者は自宅療養が基本のようですね。発熱外来の窓口も一杯で、どうしようもない状況のようです。まだまだ、感染拡大は続きそうです。。いつ誰が感染してもおかしくない状況になってきました。検査キットも不足しているし、病院もコロナで手一杯。怪我人や一般の病人が脇へ押しやられている状況のようです。リーダーシップを発揮してくれる人もいないようだし。。台湾のオードリー・タン氏など、感染を最小限に防いでいる人たちがいる国が羨ましいですね。元気を出して、乗り切るしかないのでしょうかね。。では、よい一日を!!

1月23日(日)
相変わらずの寒さが続きます。また、オミクロンの感染拡大の勢いが止まりません。何とか今月一杯で、ピークを過ぎてくれることを祈るのみです。3回目のワクチン接種が始まっている地域もあるようです。また自宅療養をせざるを得ない人が都内で25000人になってしまいました。医療機関の逼迫を防ぐ為だそうですが、お手上げ状態だと言っているようなものですね。相当準備期間があったはずですが。。。いつも飲食店の規制だけに終始せず、他国の状況や方法をもう少し参考にしてもいいと思うのですが、結局、自分の責任で感染予防するしかないようです。元気に暮らせるよう、やるべきことをやりますかね。では、良い日でありますように!

1月18日(火)
快晴です。が、今日からしばらく冷え込みが厳しくなるようです。風邪などで体調を崩さないようにしないといけませんね。オミクロン株の急拡大で、感染者数が急増です。それに伴って、入院者数や重傷者数もうなぎのぼり。自宅療養者数も爆発的に増えています。もう一度、感染予防の徹底を各自する必要がありますね。しっかり食事を取り、適度な運動をし、睡眠をとり、毎日を元気に過ごしましょう。よい一日を!!

1月10日(月)
今日は「成人の日」で祝日です。今年4月から成人年齢は18歳からとなりますが、18歳から出来るようになることは、ローンやクレジットなどの契約が親の同意なしで出来るようになります。また、選挙権も18歳から持つことが出来ます。一方で飲酒や喫煙は20歳にならないとダメということです。また、成人式も20歳のときに出席できるのだそうです。なんだか、チグハグな感じがしますね。成人と認めたからには、例外を作らないほうが間違いが起こらないと思うのですが。。。まあ、国には考えるところがあるのでしょう。後は、成人になった若者が、責任も伴うことになるという自覚をどの程度持てるかなのでしょう。大人になるのは難しいものです。ともかく、コロナ拡大に負けず、元気な毎日でありますよう!!

1月6日(木)
午後から雪が降り、積もっています。18時ごろまでは降り続くらしいです。気温も2度前後で、明日の朝まで冷え込みは続くとの予報です。しかも明日の最高気温も7度ぐらいですから、積もった雪が路面凍結すると、厄介ですね。通勤は大変な状況にならないといいですが。。それに、オミクロン株の猛威が続き、感染者数も倍々ゲームのように増えてきています。今までの、全国での一日あたりの最高感染者数の25000人(東京都は6000人)程度を超える可能性もあるのでしょうかね。まずは、感染しない工夫をして日常生活を送りたいものです。今日も元気で、一日を送りましょう!!

1月5日(水)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。元気で明るい一年でありますよう!!寒い日が続きます。後一月ほどで寒さも和らいでくるのでしょうが、ここに来て、オミクロン株の拡大もあり、コロナ感染が急拡大してきました。年始年末の人の動きの影響が出始めたのでしょう。欧米で起こっている新たな感染拡大が、日本だけ起こらないはずはないですからね。特に、米軍基地のある地域が大幅に感染者数を増やしています。1日に100万人を越える感染者がいる米国から直接基地にやってきて、充分な検査も受けず、日本の市街地に出るのですから、また、基地で働いている日本人もいることでしょうから、感染の可能性は大ですね。日本の指導者の手腕の見せどころだと思うのですが。。。ともかく、我々一般人は自身でよく考え、感染対策をしたうえで、行動をする必要がありますね。重症患者が出ないオミクロン株と言われていますが、高齢者はその限りではない可能性があるそうです。年始の気になることが、こんな内容になり残念ですが、なんとか今日もいい一日にしましょう!!

  12月の気になるあれこれ

12月30日(木)
今年は本日が診療最終日となります。16時30分までの受付です。オミクロン株の感染拡大が始まりました。人の移動が多い時期なので気がかりですが、大切な人たちに会える時期なので、対策をした上で楽しむのがいいのでしょう。一年間、応援していただきありがとうございました。どうか、良いお年をお迎えください。来年も素晴らしい一年でありますよう!!

12月27日(月)
晴れています。最高気温10度にならず、夜に向って5度、3度、1度と、寒くなってきます。最低気温も氷点下でした。この寒さは45年ぶりのことだそうです。明日も同様の気温。29日と30日は最高気温が10度を上回る予想ですが、31日、元旦、2日は再度冷え込むのだそうです。本当に寒い日が続くので、健康に注意です。また、オミクロン株も感染拡大の様子です。多くの人が帰省したり旅行したりすると報道されていました。良い年の瀬と新しい年を迎えられることを願います。

12月21日(火)
寒いですが、陽射しが気持ちいいですね。今週末はクリスマスイブです。思い思いの夜を過ごすのでしょうね。キリスト教圏では教会のミサに行く人が多く、静かに過ごすようですが、日本はとても賑やかになるようです。コロナのオミクロン株の感染が急拡大しそうです。欧米では、厳しい規制が行われ始めました。あちらの現象は日本でも数ヶ月遅れてやってくるのが今までの常ですが、さて、今回はどうなのでしょう。時期的にもクリスマスやお正月で、皆と食事をしたり遊んだりする機会が増えるので、要注意です。良い年を迎えられるように、健康でいることが大切ですね。適切な感染予防、食事、睡眠、それと運動で乗り切りましょう。よい一日でありますよう!!

12月8日(水)
雨が降っています。小降りになりましたが、寒さがきついですね。雨も一日続き、気温も10度程度との予報でした。こうなると、お日さまが恋しいです。明日は晴れそうですから、気温が上がるお昼頃に日光を浴びたいものです。日光浴は健康維持にもいいらしいですよ。後は、食事をしっかり取ることと、適度な運動と、ストレッチ。コロナに負けず、元気な毎日を過ごしたいものですね。では、よい一日を!!

12月2日(木)
寒いけれど、お日さまが気持ちいいです。気がつけば師走。今年も残すところ1ヶ月になってしまいました。やり残した事ばかりです。今年は何をしたのだろうと、自責の念にかられます。残りの一ヶ月で少しでも残務整理をしたいものです。コロナも終息するのかと思いましたが、新たな変異ウィルス「オミクロン株」が発生し、日本でも感染者が見つかりました。新しい波になるかもしれません。充分注意をした上での生活が必要かもしれませんね。とはいえ、今日も笑顔で過ごしたいものです。良い一日を!!

  11月の気になるあれこれ

11月26日(金)
晴れていますが、気温が低いですね。朝夕がめっきり冷え込むようになりました。寒さに負けず、元気でいましょう。交通事故や殺傷事件が毎日のように報道されます。いつ何が起こるかわからないような雰囲気にストレスを感じる方も多いのではないでしょうか。一方で、コロナ感染が随分と少なくなり、今のところは一安心です。ただ、ヨーロッパのコロナ感染の再拡大のニュースを見聞きすると、日本にも次の波が押し寄せるかもしれません。あと数日で、師走です。今日も良い日でありますよう。。

11月19日(金)
晴れています。気温は例年並みになってきて寒いですね。12月まで後10日ほどです。この一年に遣り残したことを見つけて、年末の準備とともにやりますかね。。。では、今日もよい一日にしましょう!!

11月6日(土)
今日も秋晴れのよい天気です。週明けには天気が崩れそうです。また、木曜日あたりから、最低気温が10度を下回る日が続きそうです。今日、明日で野外で陽気を楽しむのもよいかもしれません。毎日、殺人や交通事故での死者のニュースが報じられます。こちらが気をつけていても、どうにもならないことが沢山あります。一日一日を大切にしながら、お互い様と言う気持ちを忘れずに、楽しい時間を持ちたいものですね。

11月3日(水)
気持ちの良い陽気です。もう11月ですね。衆議院選挙も終わり、自公が多数派となりました。これに、考え方が近い維新や国民民主が加われば、圧倒的多数です。再度安倍政権と同じような強行採決が起こるかもしれませんね。今度の選挙は相変わらずの投票率の低さが目立ちました。若い人たちが選挙権を捨てたのだとしたら、もったいない話です。それと、今の政治に満足していると、再度信任を政権に与えたことになります。おそらく、このままだと他国と比較して、日本の凋落は止まらないかもしれませんね。コロナ収束後にどんな風になっているのでしょうね。困っている人たちを支援するのが当たり前の社会を作ってくれる政権であってほしいものです。さて、今日も元気に、よい一日にしましょう!!

  10月の気になるあれこれ

10月28日(木)
秋晴れの清清しい天気です。最高気温も昨日より6度ほど高くなるようです。洗濯日和ですね。コロナ感染も随分と少なくなり、重症者や一日の死者の数も驚くほど減少しました。このまま、どんどん安心できる状況になってくれることを望みます。今月末(31日)は衆議院選挙の日です。投票率の上がることが予想されそうです。特に若者があちこちで「選挙に行こう!」と呼びかけているようです。この先長く生きていく若者が、これからの社会をどうしたいかを政治家に向けて意思表示できる唯一の機会です。現状でいいという人もいるでしょうし、変化を期待する人もいるでしょうが、意思表示をするという行為が大切だと思います。何もしなければ、現状に満足していると解釈されるのが社会的通例ですね。スウェーデンの環境活動家のグレタ・トゥーンベリさんのように、15歳のときに、たった一人で始めた運動が世界を動かすこともあるのです。が、そこまでできなくとも、マスコミに流されず、自分の考えで投票するのが大切だろうし、最低限の責任かもしれません。ハロウィンもありますから、時間のやりくりが大変ですね。ともかく、今日もよい日でありますように!!

10月22日(金)
雨です。一日降り続くようです。最高気温も12度で、札幌と同じだそうです。北へ行くほど寒くなると言う図式が崩れるほど、温暖化の影響がでてきているのでしょうか。。衆議院選挙の公示があり、投開票は31日。TVだけでなく新聞紙面でも賑やかに論戦が始まりました。同時に、この30年間に日本がどれほど凋落してきたかも記事として掲載されるようになりました。日本は凋落したわけではないかもしれませんが、諸外国の成長が日本と比べて順調だったと言うことでしょうか。今や、経済は地球規模で影響されあうグローバルな時代の結果です。新自由主義経済の推進の結果と言うことでもあります。また、世界の潮流を読み取れず、過去の成功体験や価値観を変えることが出来ず、方向転換に失敗したのも大きな原因と言われています。若い人たちが、この国をどうしたいかを真剣に考える機会に、今回の選挙がなるといいですね。でないと、これから長く生きなければならない人たちは大きな損失を背負うことになるかもしれません。長期的に物事を考えられるのは若者です。学生運動が盛んだった頃の若者は元気で反抗的でした。。話が飛びすぎました。ともかく寒い日を乗り切りましょう。元気でよい一日を!!

10月14日(木)
また、夏日が戻ってきました、が明日、明後日ぐらいまで。明後日は一時雨の予想もあり、いよいよ秋到来かもしれませんね。それにしても、10月の中旬で夏日とは。。。地球温暖化の影響で、従来の気候が狂う要因が増えてきたのでしょうか。本日、衆議院が解散され、総選挙が始まります。19日公示、31日投開票。どんな結果になるのでしょう。小泉政権から始まり、安倍、菅政権の長い期間で、日本の凋落は酷いものがあるようです。どんな世界ランキングでも順位を落としています。国民の年収も、日本以外はどんどん増えているのに、日本だけは横ばいで、非正規社員も4割ほどになり、生活苦を抱える人口は増えるばかりですね。コロナがそんな状況を加速させたのでしょう。そういえば、報道番組が減り、長時間の同じような内容のバラエティーがどのTV局でも同じように流れています。自分の嗜好に沿った情報ばかりが集められるネットニュースに頼らず、国内、海外のニュースも自力で得るしかないのかもしれませんね。世界の中の日本の立ち位置を知ることが正確なニュースを知るのに役に立つ時代かも。さて、気温の高低さがおおきく、体調が崩れやすいですが、適当な運動をし、栄養あるものを食べ、よく眠り、元気な日々を送って生きたいものですね。よい一日を!!

10月10日(日)
曇っています。この一週間、気温の高低差が大きかったので、体調管理が大変だったと思います。そろそろ、例年並みの気温になるのでしょうね。先日、埼玉と東京23区で震度5の地震がありました。多摩でも、震度4でした。東日本大震災以来の揺れを東京で感じたわけです。ここのところ、全国のあちこちで、大きな地震が続いています。幸いにも大惨事につながるようなことはなかったのですが、東京の場合は、公共交通が動かず、帰宅困難者がでてしまったようです。また、水道のパイプが破損したり、エレベーターが停止したりで、不便に直面した人たちもいたようです。大都市の自然災害を前にしたときの脆弱さを再確認せざるをえなかったですね。一方で、コロナの新規感染者は日をおうごとに減少し、入院患者数も少なくなりました。次の波が来るまでに、どれ程の準備が出来るかが問われます。「自宅療養者」をなくすと同時に、医療施設や医療従事者の皆さんに負担がかからないような施策を今のうちに打つべきですね。ともあれ、今までどおりの感染対策をしながら、元気に過ごしましょう。良い一日を!!

  9月の気になるあれこれ 

9月29日(水)
良い天気です。最高気温は25度程度。9月も明日でおしまい。台風が近づいています。日本の南を北上する予定で、金曜日には伊豆諸島あたりを通過するようです。影響が出るのは木曜日の夜ぐらいからでしょうか。。被害がでないことを祈るのみです。今日は自民党総裁選の結果が出る日です。候補者の誰が選ばれても、余り代わり映えがしないような雰囲気ですね。また、時を同じくして嵐のメンバーの2人が同じタイミングで結婚報告を行いました。ファンの皆さんはどんな風に感じるのでしょう。いずれにしても、久々の明るいニュースでした。コロナも新規感染者が驚くべき減少傾向を見せています。何が原因かは分からないようですが、ワクチン接種と一人ひとりの感染に対する予防手段が根付いているせいかもしれませんね。このまま収束に向ってくれると良いのですが、10月から制限解除になりますから、どうなのでしょうね。ともかく毎日を大切に、笑顔で元気に暮らしましょう!!

9月22日(水)
今日もよい天気です。予報だと、不安定な大気だということですが。。。コロナ感染の状況も目に見えてよくなってきました。が、重傷者数、死者数、そして自宅療養+調整中の枠内の人数がまだまだ多いのが心配です。油断しないで、やるべき予防手段をしっかり実施。そして希望者にはワクチン接種が速やかに行われることが望ましいですね。朝夕は秋の空気を感じるようになりました。笑顔で、一日過ごせますよう!!

9月19日(日)
台風一過、快晴。夏が戻ってきたかと思うほどの陽気です。久しぶりに安心して、洗濯物を干せますね。コロナ感染も、新規感染者数は減少を続けています。ただ、全国の死者の数は毎日60名以上で、相変わらず心配です。自宅療養中の死者が多いようです。国民皆保険の国なのに、入院先が見つからないのはおかしな話ですね。国の方針で医療施設や医療従事者の削減をしてきた為の弊害が露出しているのでしょうね。。自民党の総裁選で賑々しいですが、シルバーウィークも重なって、人流が再度増加しそうです。天気もいいですからね。ともあれ、今日も一日、元気に過ごしましょう!!

9月10日(金)
久しぶりに晴天です。気温もやっと残暑らしく上がってきました。コロナ感染対策の規制緩和の基準が発表されましたが、相変わらず曖昧です。「改善」だとか「減少」だとか、明確な数値を示していないので、規制緩和を発令する側の考え方次第になります。新規感染者数は減り続けていますが、自宅療養者数、入院先調整者数、そして重傷者数は高止まり。死者数も全国で90名近い、驚くべき状態です。仮設病院や緊急病院などに自宅療養者を移してよりよい医療を受けてもらうという施策は具体化されないままです。自宅療養中に亡くなる人が多いのが悲惨ですね。コロナ感染による死者数の累計は、阪神・淡路大震災の被害者数約6500人を遥かに超え、東日本大震災の死者・行方不明者の合計数2万2000人に迫る1万6600人余りになってしまいました。大変な災害と言えるでしょう。地域が限定されず、誰もが被災する可能性のあるものなのが怖いところです。ストレスが溜まる状況ですが、時折気分転換をしながら、元気に毎日を過ごしたいものです。では、よい一日を!!

9月7日(火)
薄日が射す程度の晴れです。気温も25度程度。明日からは最高気温が30度手前程度のようです。夏日に戻ったとはいえ、朝夕の気温はすでに秋ですね。季節の変わり目とあいまって、世の中も忙しいですね。オリンピック、パラリンピックが終了。菅首相が、突然の退任意向。コロナの新規感染数が大幅に下がってきました。が、この先どうなるかは不明。ただ、重傷者、死者が相変わらず多く、自宅療養ならびに入院先調整中の人たちは合計でおおよそ2万人(全国では10万人を超えています)。自宅で充分な医療も受けられないまま亡くなる人も合わせると、死者の数はさらに増えるのではないでしょうか。。自宅療養とは名前ばかりで、充分な手当ては受けられない人の悔しさはいかばかりでしょう。また、オリ・パラは大きな赤字を抱えて終了し、この赤字を埋める為に、国民・都民にそのつけが回ってくるのでしょうね。多くの人が反対していたイベントにも拘らず、民意とは反対の方向に流れ、それでも結果は民が背負うことになるのでしょう。IOCなどのリップサービスが盛んですが、なんか、釈然としませんね。思うところは沢山、いろいろありますが、ストレスに負けず、元気に暮らしましょう。そうそう、メジャーリーグで大活躍の大谷選手が、唯一明るいニュースかも。。それでは、よい一日を!!

9月2日(木)
雨です。週末まで雨が続き、気温も30度以上にはならないとの予報です。急に秋めいてきました。気候の急変は要注意です。衣服も晩夏か初秋用のものが必要になってきますね。雨の日でも、ストレッチなど、身体を温め、ほぐす方法を考えながら、食事もしっかりとり、コロナに負けず、元気な一日を目指しましょう。では、よい日でありますよう!!

  8月の気になるあれこれ

8月30日(月)
残暑の厳しい日が続きますね。が、9月になれば、少しはしのぎやすい気温になりそうです。コロナ感染はこの数日は落ち着いているとはいえ、東京以外の感染者数は増え続け、全国的な規模となりました。頼みの綱のワクチンの供給も、トラブルが続きます。モデルナワクチンに異物が混入している為、使用を見合わせたり、予約なしで接種できることを売りにした渋谷の会場では、供給予定数の7倍もの希望者が1キロにわたり列を成したり、一方で「交差接種」なる方法が検討されていると国からの発表があったりと、方針がどんどん変わるため、戸惑いを覚える人たちも少なからずいそうです。因みに「交差接種」とは欧米で言われている「混合接種」に似た考え方だと思います。アストラゼネカ製を1回目に接種した場合、2回目はモデルナ製でもファイザー製でも接種できるようになるかもしれません。いままで、同じ種類のワクチンを打つように指導されてきた側としては、どうなってるのかと思ってしまいます。治験が進んだ為の結果だとも思いますが、それぞれのメーカーのワクチン供給計画の見直しのような気もします。。そういえば、ドイツのメルケル首相が一回目はアストラ製だったのが、2回目はモデルナに変わったとの報道があったと記憶しています。重傷者が増え続けている状況ですから、自身がそうならないためにも、接種が出来る機会があるなら、気になるニュースはあるものの、利用するのもいいかもしれませんね。正確な情報に基づき、判断できるといいのですが。。。ともあれ、今日も一日、暑さに負けず、元気でいましょう。よい一日を!!

8月19日(木)
続いていた雨も遠のき、東京はお日さまが顔を出しました。風が強いです。昨日のように突然の雨にならないことを祈るのみです。コロナ感染は留まる事を知らず、感染爆発、医療崩壊の体を露にしてきました。国や都が勧めていた自宅療養で次々と人が亡くなり、家族にも感染が拡がるという最悪のパターンが読み取れます。「自宅療養」などと言わずに、医療は崩壊していることをはっきりと示すべきですね。一般の病気や怪我にも対応が充分出来なくなってきているようです。首相の所信表明にあった、「「自助」を重要視する。」がそのとおりになってしまいました。相変わらず、自粛しか言わない自国のリーダーたちと、待ち構えるようにテキパキと手を打つ他国のリーダーとの差が明らかになってきました。コロナ感染一つとってみても、東アジアでは最悪の状況の国です。ここ数十年で、あらゆる面で、日本の凋落が激しいように思います。たまには海外に目を向けてみることも必要かもしれません。ワクチン接種率も、高齢者の85%以上の数字に引き上げられ、全国民の1回目の接種率が50%を超えましたが、64歳以下に限ると、1回目の接種率は30%程度、2回の接種率は20%程度のようです。ワクチンの供給量が少ないのが理由ではないのでしょうか。ワクチン接種のリスクと感染のリスクを比較し、接種を望む場合は、何とか早めの接種ができるといいですね。未接種の場合の感染後の後遺症も問題になっていますね。自分や家族が当事者になる可能性がある以上、統計に現れる小さな数字でも気にしておくことが必要なのではないでしょうか。ともかく、今日一日を大切に、元気に生きるしかないですね。たくましく、しなやかに! では。

8月12日(木)
久しぶりに30度をきる最高気温になりそうです。午前中は曇り、午後からは雨も降るようです。今日も気になるのは、やはりコロナになってしまいます。オリンピックが終わったので、コロナ感染のニュースが前面に出てきました。大変な状況になってしまいました。新聞、TVなどでは、相変わらず、医療逼迫とか医療崩壊寸前という言葉が飛びかっていますが、入院施設が利用できない為、自宅療養中心になり、一般の病気や怪我の救急対応できなくなっています。入院できたとしても、場合によっては何日も待ってからになることか。必要なときに必要な医療を受けられなくなっているのは、医療崩壊が起こっているといっても過言では無いように思います。政府もお手上げ状態で、なんら新しい対応策は打ち出せていません。国民のワクチン接種率が4~5割にすることが唯一の対応策かもしれません。ただし、ワクチン接種を否定的にとらえている人たちが、20~50代の間では4割程度はいるらしいので、どうなるのでしょう。リスクを比較検討して、どうすべきかを一人ひとりが自身の結論を出すことが求められています。ここまでひどい状況になると、病院を利用しなくてすむような努力を、こちらも夫々がやる必要がでてきました。2回のワクチン接種が終わったといっても、ウィルスがどんどん変異している為、100%の安心は出来ないようです。従来どおり、手洗い、マスクをし、蜜を避けることが大切だとのことです。また、他人への気遣いをマスクで示すことも必要ですね。ともかく一日一日を元気で過ごしましょう!よい一日を!

8月3日(火)
風はありますが、気温は高い。この猛暑、いつまで続くのでしょう。昨日は、首相からの「医療崩壊」宣言ともいえる話がありました。「重症患者やリスク高い人以外は自宅療養を基本とする」のだそうです。急速な患者数の増加で、受け入れの出来る病院はないのでしょうか。コロナ感染のため救急搬送された男性が100の病院に受け入れ拒否され、8時間後にやっと入院できたとのニュースもありました。また自宅療養といっても、基本的には何も出来ないのが現状のようで、病状の悪化があったとき、すぐに対応できる病院内とは、環境がまったく違うのでしょう。が、都知事も同様のことを数日前に言っていました。絶妙のタイミングです。。事実上の「お手上げ宣言」とも思えてしまいます。「コロナに打ち勝ったことを示すオリンピック」と威勢のいいことを言っていましたが、ほとんど全てのTV局のオリンピック報道で賑わっている裏側で、大変なことが起こっています。我々のような一般人はどうすればいいのでしょう。ワクチン接種も遅々として進まず、説明もなく、といった状況の一方で、オリンピックをやってよかったとの世論が大勢を占めるようになってきてるとのこと。ただし、オリンピック費用が4兆円にもなり、莫大な赤字のつけは、国民や都民が支払うことになりそうですが。。。因みに、国民一人当たり1万円、都民は10万円を何らかの形で負担することになるような予測がありました。さらに、オリンピックやパラリンピックが終わったときに日本や東京はどうなっているのでしょう。不安が杞憂に終わることを願うのみです。暗い話になってしまいましたが、医療で人命を救えても、スポーツで人の命は救えません。自分にとって大切なものは何かを問い直す良い機会かもしれません。ともかく、病気にならず怪我をせず、感染もしないで病院の世話にならないように気を引き締めて毎日を、出来れば楽しく過ごしましょう。よい一日でありますよう!!

8月1日(日)
今日も暑いですね。オリンピックも後1週間ほど、日本はメダルを沢山とりました。一方で、コロナ感染も全国では1日で12000人を超える事態に。東京の4000人越えを始め、9都府県で過去最多となるような感染者数が出ているようです。急速な感染拡大に伴い、重傷者も増え、病床も逼迫し、コロナ以外の患者さんの診察もままならなくなっている病院も出てきているようです。感染爆発による医療崩壊が起こっていると考えられます。頼みの綱のワクチンの供給も心もとない状況です。ワクチン接種者の再感染も起こっています。64歳以下の人たちの、8月末での接種率は20%程度になるだろうとの予測も出ています。65歳以上でさえ、2回接種終了率は70%程度です。政府や都のメッセージも相変わらずです。緊急事態宣言の重みもなくなりました。自分の命は自分で守る気持ちを持ち、感染予防に取り込むしかないのかもしれません。そういえば、「安心・安全」という言葉が、嘘のように言われなくなりました。禁句になったのでしょうかね。。。オリンピックをはじめ、イベントで人の集まる環境に入るときは、注意が必要です。緊張感を持ちながら、めげずに毎日を送りたいものです。よい一日を!!

  7月の気になるあれこれ

7月28日(水)
暑さが厳しいです。一方で、東北地方が台風の影響下にあります。TVのどのチャネルもオリンピックで賑やかですが、やはり気になるのはコロナ感染の拡大です。昨日、東京ではついに過去最多となる2848人の感染者の発表がありました。全国では7629人となり、過去4番目の多さです。今日の感染者数はさらに多くなるような気がしますが、この先どうなるのでしょう。ワクチン接種はあまり進んでいるようにも見えません。どうなっているのかの説明もありません。入院患者、施設療養者、自宅療養者も増え続け、医療現場は厳しい状況であるようです。「不要不急の外出は控え、オリンピックはTVで観戦しましょう。」などとメッセージが流れますが、有観客の競技もありますから、誰も言葉通りには受け取らなさそうです。パンデミック下で東京オリンピックがどのような結果になるのか、世界が注目しています。メダルラッシュとの引き換えに、コロナ感染爆発とならないことを祈るのみです。元気でいられるよう、やるべきことはやりましょう。では、よい一日を!!

7月24日(土)
暑い日が続きますね。昨夜はオリンピックの開会式がありました。国立競技場の周辺には沢山の人が集まったようです。日中は新宿御苑も人手が多かったようですね。海水浴の出来る海辺は勿論です。そんな中でも、コロナウィルスの感染拡大は勢いを強めるばかりです。昨日の報道で知ったのですが、東京都の入院患者数は2544人、宿泊療養者数は1722人、自宅療養をしている人は4512人、入院先調整中の人は2809人なのだそうです。重症者の数は69人となっていますが、これはECMOか人工呼吸器を利用している人のみで、国の基準で重症と認めるICUやHCU利用者は含まれていないとのこと。国の基準に基づけば、重症者の数は700人近くになるとのことでした。で、何が問題かというと、病床の使用率は逼迫、医療状況も逼迫というのが現状だそうです。東京都基準の重症者の数だけ見ていると、大したことはなさそうだと思ってしまいますが、医療の現場はギリギリの状態になっているようです。ですから、コロナ以外の病気や怪我での受け入れが制限されることが懸念されます。熱中症も含めて、救急病院のお世話にならないように注意して生活することが大事だと思われます。ワクチン接種が終わった場合も、100%安全だとは言えないようです。特に変異種が次々と出てきているような状況では尚更ですね。栄養を取り、適度な運動をし、コロナ感染しないように、今一度気を引き締めるしかないようです。元気で楽しい一日をおくりたいものです!!

7月17日(土)
梅雨が明けた途端に真夏日の連続です。水分をこまめにとって、熱中症にならないようにしましょう。また、部屋にいても、エアコンや扇風機を利用するのがいいですね。勿論、換気をしながら。。コロナの新規感染も、予測されていたように、どんどん増えてきました。東京だけでも1000人を軽く超えるようになってきました。首都圏に感染の高まりが集中していますが、今までのパターンで考えると、地方に広がっていくのでしょう。まずは都市圏から。。オリンピックが始まり、学校の夏休み、企業のお盆休み、そして帰省やレジャーで人流は間違いなく増えていきます。一方で、ワクチン接種が思うに任せない状況ですから、一層不安になります。明るいニュースは、メジャーリーグで活躍している、大谷翔平選手の話題ぐらいですね。誰にも好かれる人柄が人気に拍車をかけているように思います。彼がオールスターで着用したユニホームがオークションで500ドルから120,000ドルにまで高騰しています。240倍ですから凄いですね。尚、オールスターのオークションの売り上げは、各チームの根拠地のある学校や子供たちに役立てて使われるとのこと。ちょっと良い話でした。メジャーリーグも粋なことをやるものです。もともと、寄付文化が根付いたお国柄ですから、主催者は当たり前と考えているのでしょうね。ともかく、暑さにもコロナにも負けず、この夏を乗り切りましょう。では、よい一日を!!

7月12日(月)
不安定な空模様で、17時ぐらいには雨になりそうです。ここのところ、雷が伴う大雨が多かったり、 ヒョウが降ったり、物騒な天候が続きます。オリンピック開催まで、後10日ほど。ほとんどの競技は無観客になりました。アスリートや関係者の間でもコロナ感染がちらほらと聞かれます。また、ビッグサイトにあるプレスセンターの外国メディアの記者やスタッフは、組織委員会のルールにのっとった行動をしているとは言えないとの噂も聞こえてきます。良くも悪くも前代未聞のオリンピックになるのでしょうね。国民にワクチンが充分に行き渡らないままでの開催ですから、不安ではありますね。その性か、もう一つ盛り上がりに欠けます。TVではオリンピック応援番組も目白押しなのですけどね。。。開催後のコロナ感染と経済状態に懸念を示す人がもいますが、どのような評価が下されるのでしょう。。。晴れ間を見つけて、適度な運動をしましょう。健康第一です。

7月3日(土)
午後から雨が上がりましたが、明日は都議選がありますね。どんな結果になるのでしょうか。。コロナの感染拡大が現実的な数字をあげています。首都圏から始まり、地方に広がっていくのがいつものパターンですが。。。また、ワクチンが足りないことも、いくつもの自治体からの報告で明らかになりました。ワクチン接種の順序も混乱したままです。国がかき乱してはいけないですね。オリンピックの選手団が入国を始めたものの感染対策は整っていないようです。また、ここ数日の大雨で、熱海で大きな被害がでているようです。日本は島国でありながら、国土面積の7割が山地ですから、山際まで住宅が押し寄せており、土砂崩れなどが起こると、被害が大きくなります。過去にも広島で被害がありました。高台や、山肌にある住居は眺めがよく人気がありますが、自然災害と隣りあわせなのでしょうか。。また、海辺や川沿いなども同様の危険性があることも、歴史が教えてくれます。滅多にないことなのですが、絶対ないとはいえないのですね。その他に地震も。自然災害大国の日本と言われる所以で寸ね。明日も雨らしいのですが、投票の後は、本を読むなり、映画や音楽を鑑賞して、リラックスしますかね。。

  6月の気になるあれこれ

6月30日(水)
相変わらずの不安定な天候です。不安定といえば、ワクチン接種で多くの人が振り回されています。大規模接種、職域接種、大学での接種、などなど当初のスケジュールが狂い始めました。ワクチンの供給が不安定だからだそうです。オリンピックに関しては、様々な変更が起こっています。外国からの選手団が来日しますが、すでに水際対策の失敗が報じられています。この先、何が起こるのか、不安に思っている人は多いようです。オリンピック後は、どの開催国も経済が下向くのは通例のようですが、コロナ感染で痛めつけられた上でのことですから、尚更厳しい状況になるのかもしれません。また、コロナ感染が拡大していないことを願うばかりです。さて、6月も今日でおしまい。上半期も同様に終了。明日からの日々が、より良い日であるよう、一頑張りしますかね。

6月22日(火)
梅雨に入り、天候は不安定です。オリンピックは政府の思惑通り、有観客で実施されるようです。会場のキャパシティの50%以内で、上限は1万人。ということで決定と思っていたのですが、後出しジャンケンのように。寝耳に水の情報が。。。オリンピック運営の関係者は観客ではないので、別枠で競技場に入れるのだそうです。IOC関係者(家族も含まれるのだとか。。)そして、スポンサー関係者(この中には五輪のスポンサーが招待した得意客なども。。)どこかの国のお役人の屁理屈と似ているなと、呆れるしかありません。多数の海外のメディアも、開催リスクを指摘しています。国民へのワクチン接種はオリンピック期間中にも行われ、国民の予定接種が終わるのが11月頃。期間中に感染爆発でも起これば、医療崩壊も含めて、被害は甚大なものになる可能性があります。こういった可能性があっても有観客のオリンピック実施に踏み切りました。責任の所在もはっきりしないまま。日本のテレビメディアも、オリンピック開催ムードを歓迎しているようです。が、何かあっても自己責任という念書を書かされるらしいアスリートやスタッフなど、海外からの選手団はどういう判断をするのでしょう。さてさて、オリンピック・パラリンピック後に、日本はどのような状態になっているのでしょう。心配が杞憂であることを願うばかりです。何はともあれ、元気に過ごすことが肝要ですね。では、よい一日を。

6月17日(木)
今週は不安定な天候が続いています。今日も、午前中はどんよりとした天気のようです。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置も20日で解除されるようです。ただし、緊急事態宣言が出されている地域は、まん延防止措置を適用するとか、詳細も発表されるのでしょう。一方で、オリンピック・パラリンピックは見切り発車するのでしょう。人数制限はあるにしろ、観客を競技場に入れての実施なら、感染とそれに続く様々な問題もでてくるはずです。世界中から来日する人が、8~9万人といわれています。それに、国内の観客を加味すると、大変な数の人流が発生する事になります。国民の大多数がワクチン接種を終えた段階での開催ではありません。10月~11月までに、接種完了を目指したいという希望的観測はあります。つまり、有観客での競技開催は規定路線ということだったのでしょうね。感染拡大がおこり、更なる死者がでないことを祈るのみです。因みに、日本の累計感染者数は78万人、死者は14300人となっています。アジア圏では、ワースト3の中に入っているのでしょう。毎日100人近くが亡くなっていることに、敏感でありたいものです。また、数字でまとめる事でもないような気もします。諸外国では、自治体単位で亡くなった人に関して新聞の訃報記事にしているところもあるようです。。オリンピックの熱気に飲み込まれないで、冷静に生活することが大切かもしれません。ワクチンで100%の安全を保証することは出来ないと、お医者さんも言っています。しかし、オリンピックに、どの程度の参加国が集まるのでしょうね。泣いても笑っても、開催日まで後36日とのことです。元気でいましょうね!!

6月8日(火)
最高気温は30度を超えて、真夏日になるようです。梅雨はどうなっているのでしょうね。コロナワクチンの接種も一気に増えそうな環境になってきましたね。少なくとも、高齢者は7月末までに2回の接種が終了すのかもしれません。一般の人達の接種もスタートしているところもあるようです。職場とか学校とかでの接種も準備されています。大きな組織に属している人達や、国が有用であると認めた職種の人達は優先的に接種できるのでしょうが、それ以外の立場の弱い人達はどうなるのでしょう。オリンピック開催、しかも観客を多少なりとも入れての開催に向けて、突き進んでいるように思います。この分だと、いつのまにか、オリンピック開催賛成派が多数の世論調査が発表されるのかもしれません。メディアを初めとした、大企業は賛成派ですから、コマーシャルも増えています。。。。コロナ感染が収束していない世界の各地から沢山の人が東京近辺に集まることになるのでしょうか。およそ、累計で310万人が競技場に出入りすることになるかもしれないという予測もでていますね。猛暑も予想される季節ですから不安は尽きないですね。ともかく、状況を見ながら、今日も元気で、楽しい一日を!!

6月3日(木)
曇ったり晴れたり。明日は雨です。コロナワクチン接種が加速度的に拡がりそうです。接種できる場所も、接種する人(打ち手)もどんどん枠を広げて、とにかく接種数を増やそうとしています。ワクチン後進国の汚名を返上したいのでしょうね。オリンピックも実施予定ですから。医療従事者も1回目の接種が100%に近づき、2回目も65%を超えたようです。高齢者の1回目の接種は17%弱の人が終わったようです。合計1000万人が接種をしたとの昨日の報道もあります。職場や大学でも環境が整えば、接種できるようになりそうですが、接種数を増やすことに必死で、安心・安全の確保が保証されるのでしょうか。。そうでなくとも、すでに人為ミスが数多く報告されています。自治体の98%が高齢者の接種を7月末までにすませられると政府には報告しているようです。政府の目標が達成できるのでしょう。残る人達も、前倒しで接種できるようになるのでしょう。混乱が起きないことを願うのみです。遠い、大規模接種場で慌てて打たなくとも、近くの病院・クリニックで接種できれば、楽ですね。但し、遅くなる分だけ、しっかりとした感染予防が必要になりますが。。。どちらを選ぶかは、一人ひとりの考え方によるのでしょうね。まずは、予約できないと話になりませんが、オリンピック開催予定日までには何とかしておくほうが良いのではないでしょうか。。できれば、海外から大勢の人が来日する前までに。。。では、元気で一日を過ごしましょう!!

  5月の気になるあれこれ

5月31日(月)
いい天気です。昨日より少し低い気温で過ごしやすいですね。但し、夜には雨になるかも知れないようです。コロナ感染は北海道と沖縄を除いて、高止まりしているとはいえ、東京、大阪などは着実に感染者が減少してきていますが、原因説明もあまりないので良くわかりません。昨日の検査数が少ない為、本日は一段と感染者数は少ないと思われます。ワクチン接種も進んでいるようで、大規模会場では、東京は1万人、大阪5千人を目標にしていますが、予約可能な地域をさらに広めた為、今週の予約は満杯だそうです。その他にも、自治体ごとに優先枠を設けて良いようになるようですから、何としてもワクチン接種数を増やしたい思いが見えてきます。ワクチン接種に関しては、人為ミスがここ彼処で起こっていますから、ここは焦らずに、安全を優先したほうが良いように思います。何が何でもオリンピックとパラリンピックを開催したいのでしょう。国民の大半が開催反対の意思表示をしているのですが、民意は届いていませんね。歓迎されないオリンピックにどんな意味があるのでしょうね。オリンピックといい、テニスといい、組織委員会の絶対的権威が目立つ今日この頃です。さてさて、どうなるのでしょう。。。ともかく、感染予防しながら、元気で毎日の暮らしを大切にしましょう! 

5月20日(木)
雨が続きますね。今週末まで雨の予報。今夜半と明日は本降りになるのかもしれません。コロナワクチンの大規模接種がスタートしました。17日からの予約は、23区内の高齢者が対象で、接種は24日から。24日からの予約は東京都民全体で、接種は31日からです。その他にも、自治体の指定した病院やクリニックなどで予約し、接種を受けられるようになっています。予約はかなり先の日程でしかできないかもしれません。1回目が終わったら、さらに先の3週間後の接種ということになります。6月1日に1回目の接種が終わっても、2回目は22日ということになります。全高齢者が2回目の接種を7月末までに終わらせることはできるのでしょうかね。。少し遅れて65歳未満の方々の予約と接種も始まるのでしょうが、どのくらいの期間がかかるのでしょう。。今のところ、多くて30万人が一日の接種回数のようですが、これを100万回にする予定だそうです。焦らず、慌てず、接種が終わるまで、予防をしながら元気に生活しましょう。もう予約は終わりましたか?

5月12日(水)
気がつけば、五月も半ば。端午の節句も終わり、そろそろ鯉のぼりや武者人形を片付けるころですね。コロナの猛威は相変わらず。変異種がどんどん増えており、若者でも重傷者になりやすいとのことです。東京の感染者は1000人近く。大阪と兵庫は4月末の感染者数から夫々300人程度減少していますが、1000人程度と400人弱あたり。この先どうなるのでしょう。特に大阪の死者数が目立ちます。入院率が10%程度の為、治療を受けられないで亡くなる方が多いのでしょう。医療崩壊ですね。他にも、北海道、愛知、福岡は相変わらず。兵庫の隣県の岡山、さらに広島、山口でも増え始めています。全国で過去最多の数字を示す県が次々に出てきています。ゴールデンウィークの人出の影響が出始めたのでしょう。オリンピックの聖火リレーも、不規則な形での続行。そして、いくつかの競技のトライアル。オリンピック・パラリンピック開催の姿勢は変わらないようです。国民の6割程度が反対していても、その声は届かないようです。そんな中、海外のメディアの開催を懸念する声が大きくなってきています。IOC会長も来日を延期しました。国民の大多数が歓迎する大会とは程遠い感じがします。どうなるのでしょう。それはそれとして、高齢者の皆さんにはワクチン接種の案内がきましたか?接種予約はできましたか?医療従事者にも未だに接種できていない人たちもいるようですが。。ともかく、今しばらくは一人ひとりが感染予防に向けて最大限の注意をするしかないようです。適当な運動をして、健康維持に努めましょう。では、良い日でありますよう!!

 4月の気になるあれこれ

4月29日(木)
「昭和の日」で、祝日ですが、朝から雨ですね。明日からは気温も上がり、過ごしやすくなるようです。が、新型コロナは様々な変異種として、依然として猛威を振るっています。東京の新規感染者は925人を記録し、全国では5792人となりました。そして、死者はついに1万人を超えてしまいました。第3波の時と違い大阪、兵庫の感染者数が目立ちます。1260人と600人です。福岡も440人です。その他、200人を超す県が4つ。まだまだ、状況は悪化するのでしょうか。日本のみならず、ワクチン接種が進んでいる他国でも収束の声は聞かれませんね。オリンピックの開催はどうなるのでしょうね。海外からの選手団は来日できるのでしょうか。海外のメディアや医学誌の意見はかなり厳しいものです。公衆衛生面から見たときの日本政府の対処の仕方に批判が集まっているようです。ワクチン接種も他国と比べるとカタツムリの歩みのようですから。ともかく、一人ひとりが感染防止をしながら元気で毎日を過ごすしかないですね。いい一日でありますよう!

4月21日(水)
暑いほどの陽気です。週末までは23度程度の最高気温が続きそうです。が、コロナ感染は勢いを増すばかりです。今日も東京で843人、兵庫では563人の新規感染者が出たようです。首都圏、近畿やその他の感染者数が多い府県の数字はまだ発表されていませんが、地方でも過去最多の感染者数を発表する県も出てきていますから、全国では相当な数になるのではないでしょうか。一方、頼みの綱だったワクチンは一日30000件程度の接種が続いているようで、供給数そのものが少ないように思います。いまだに460万人が対象の医療従事者の内、一度も接種できてない人は360万人強で、全体の78%にもなるわけですから、その他の人達への充分な接種はいつになることやら心もとないですね。医療従事者の次は高齢者施設だったはずですが、65歳以上の高齢者も申し訳程度に接種したようです。説明がないので、全貌がわかりませんね。そんな状況でも、聖火リレーは進行中で、コロナ禍の現実との乖離がひどいと思う人が多いのも無理はないですね。東京始め3回目の緊急事態宣言を出す府県も出てきましたが、まんえん防止措置だとか、似たような措置が重なって、分けの分からない状態になってきました。台湾や韓国、中国、シンガポール、ニュージーランドなど参考になる対処をして感染を押さえ込んでいる近くの国々から謙虚に学んでいたら少しはましだったかもしれませんね。ゴールデンウィークも近づいていますが、我慢を強いられることになるのでしょう。海外のメディアは日本のコロナ対策に厳しい批評をしています。最後にミャンマーで拘束されているジャーナリストの北角氏の早期解放を願うばかりです。悩ましい問題が山積みですが、ストレスを溜めないで、感染予防をしながら、元気に毎日を送りたいものですね。適度な運動と、適度な食事、そして充分な睡眠が大切です。では、いい一日を!!

4月12日(月)
晴れ。午後の気温は昨日より低め。今日はいいニュースと悪いニュースの両方で賑やか。悪いニュースは、コロナ感染が収まらず、大阪、兵庫、宮城に加え、本日から東京、京都、沖縄の3都府県で「まん延防止等重点措置」の適用が開始されます。他にも危ういところがまだまだあるようですけど。いろいろなルールが作られ、違いもあまりなく、戸惑うばかりです。ワクチンの接種実績も他国と比べると雲泥の差。いまだ医療従事者の二割強にしか実施できておらず、にも関わらず、高齢者(65歳以上)への接種が始まるとか。予定通り進捗していますという、アピールなのでしょうか。。。まずは、医療従事者、その次は高齢者施設の入所者。その後に高齢者というスケジュールだったと思うのですが。。。政府の説明もチグハグだし、何が起こっているのでしょう。また、フクシマ第1原発の汚染水が海洋放出されるような話もでています。東北だけでなく、日本の漁業にダメージがあるのではないかと思うのですが。。そうでなくとも、いまだ日本の海産物輸入を禁止している国々もあるのですけどね。で、いいニュースは、ゴルフの松山英樹さんがマスターズで優勝。日本人男子がメジャーで優勝するのは初めてです。10年かけて挑戦し続けた結果です。賞金も207万ドル(約2億2700万円)で、さすがビッグタイトルです。また、水泳の池江璃花子さんが、4冠達成。サッカーのなでしこジャパンもパラグアイやパナマとの試合で圧勝。スポーツは明るいニュースで一杯です。ということで、今日も良い日でありますように!!

4月8日(木)
晴れ。気温は15度程度で、若干寒いです。明日、明後日の最高気温も15度前後らしいのですが、そして、その後は19度程度まで上がるようですが、最低気温が5度くらいです。陽気の急変はきついですね。大阪・兵庫の感染者数が一気に増えています。この様子だと、首都圏も同じような状況になるのは目に見えています。聖火リレーがコロナを横目に行われ、名古屋市や伊勢市では蜜状態で見物する人の姿を報道していました。恐らく2週間後には、名古屋を中心とする愛知県、そして伊勢のある三重県も感染激増するかもしれません。感染爆発が起これば、オリンピック・パラリンピックどころではなくなるかもしれません。日本がいくら開催をするつもりでも、世界の国々がどう考えるかに大きく影響されるのでしょう。また、オリンピック開催までに、全国民へのワクチン接種も間に合いそうにありませんね。他国の状況や彼らが立ち向かっている方法を参考にして、早目の対応をしてほしいものです。我々一人ひとりはストレスを溜めないで、適度な運動などで心身ともにほぐしてやりましょう。では、よい一日でありますように!!

4月1日(木)
曇りから晴れへ。いよいよ4月です。新しい年度の始まりです。が、新型コロナ感染者数が激増しそうです。首都圏よりも早めの緊急事態宣言を解除した大阪・兵庫の数字が目立ちます。昨日の発表では、大阪が559人、兵庫は211人。東京414人、埼玉152人、神奈川137人、千葉が106人。その他目立つところでは、宮城200人、沖縄111人となっています。大阪が全都道府県の中で最多人数ということです。青森も過去最多の81人を記録するなど、全国で感染が増えています。10代から30代までの感染者数が全体の過半数を占めるのだとか。宣言解除と送別会や卒業旅行、それに花見などの行事とが重なった時期で、人の移動も多かったですからね。感染者が増えているときの聖火リレーの沿道への人出も気になりますね。恐らく、宣言解除が遅かった首都圏は大阪のあとを追うような感染者の激増が起こるのではないでしょうか。また、アメリカではアジア系の人々への差別や暴力が頻発しています。もともと、人種差別がずっと続いてきた土地柄ですから、何かのきっかけがあると表面化します。差別はアメリカのみならず、ヨーロッパにもあります。また、アジアにもありますね。日本だって例外ではありません。社会的な構造がそうさせてしまうのでしょう。一人ひとりが、自分の考えを持ち、他を思いやることから始めるしかないのかもしれません。誰かの号令で動いてしまうような右へならへではなく、自分で考えることの大切さを思います。宣言解除後にどういう行動をとるかも、同様のことのような気がします。重い話になりましたが、まずは健康が大切。やるべきことをやって、毎日を大切にしたいものですね。では、よい一日を!!

 3月の気になるあれこれ

3月25日(木)
曇り。それほど暖かさも感じません。昨日から新型コロナ感染者数が再び増えてきました。東京は400人越え、大阪も250人を超え、全国では1918人。この数字は2月以来です。感染者累計では46万人を上回り、死者数も9000人になりそうです。そんな状況ですが、オリンピックの聖火リレーが本日スタートしました。福島のJヴィレッジを「なでしこジャパン」のメンバーがスタート。おおよそ1万人のランナーが121日間をかけて全国を走るようです。さてさて、無事開催されるのでしょうか。。日本はもとより、世界的にもオリンピック・パラリンピック開催に否定的な意見が多いようですが。。アスリートファーストとは言いますが、社会ファーストで、誰もが晴れ晴れとした気持ちのもとでスポーツは楽しみたいものです。とはいえ、感染拡大に備えて、従来どおりの生活をもう少し続ける必要がありそうです。ワクチンがいきわたるまで、体調を崩さないように適度な運動も必要ですね。では、よい一日を!!

3月17日(水)
暖かな良い天気です。3月11日は東日本大震災が起こって10年になる追悼式典が行われました。震災はまだ終わってないという認識を持たないといけないですね。国のいう復興と、被災者のそれとは大きなズレがあるようです。国は、堤防やら住宅やらのハードを整備することが復興の目印と考えているようですが、被災した皆さんは昔あった人間関係の復活や居住地での日々の営みが戻ることなど、ソフト面を一番と考えているようです。住んでいた地域に戻ってきた人達は2割ほど、すでに新しい暮らしが避難先で始まって10年ということなのでしょうね。また、帰りたくても帰れない地域もあります。地震と津波だけならまだしも、放射能汚染の問題もあります。原発の廃炉作業も思うに任せないような状況ですから、罪作りですね。町ができるのにどれ程の時間がかかったのかを考えると、町がなくなるということの重さを思い知らされます。一方、新型コロナ感染ですが、新規感染者の数は少なくなってきたものの、大都市圏では思い通りの減少には至っていません。が、緊急事態宣言は21日に解除されるようです。オリンピック聖火リレーに間に合う、絶妙なタイミングです。ただし、変異種の感染が全国に散らばり始めています。コロナ感染で先行する諸外国の様子を見ていると、怖さを感じますが。。。。フランスでは新たな変異種も見つかりました。日本では桜開花もいよいよ本番です。楽しい花見ができるといいですね。ともかく、従来どおりの用心しながらの生活を維持するのがいいかもしれませんね。

3月3日(水)
今日はひな祭り(桃の節句とも言いますね)。昨日から最高気温が8度ほど下がる厳しい寒さですが、お日さまが出て、快晴の青空です。ところで、桃の木は、中国では病魔や厄災をよせつけない不老長寿の仙木とされていました。日本にも、とても縁起のいい植物として伝わったのでしょう。雛人形も京びなと関東びなの二種類があって、目が細めのおっとりした雛が京雛で、向って右の左側に男雛が座ります。左側が位が高いという、かつての宮中の慣わしを受け継いだものなのでしょう。飾りつけは一ヶ月前からでもいいようですが、片付けは3月中旬までの天気のよい日が目安のようで、4日に片付ける必要はないようです。今日は、ひな祭りの豆知識になりましたが、楽しい桃の節句を祈ります。では、よい一日を!!

 2月の気になるあれこれ

2月27日(土)
快晴ですが、冷たい風が吹き、気温は上がりません。気になるのは、やはりコロナ感染。昨日までの全国での累計感染者数は43万人を超え、死者数も7800人を超え、重傷者数は減少したとはいえ、457人だそうです。緊急事態宣言を出した10都府県のうち、首都圏を除く大阪、兵庫、京都の関西3府県と、愛知県、岐阜県、それに福岡県の6つの府県では、2月28日で宣言解除の予定です。行楽シーズンも近いことですし、注視が必要ですね。また、著名人のオリンピックの聖火ランナー辞退が毎日のように起こっています。ボランティアの辞退者も1000人を越えたようです。折角のオリンピックですが、国立競技場の設計、オリンピックエンブレムから始まって、前JOC会長の贈賄疑惑など、躓きどうしです。ワクチン接種も含め、この先どうなってしまうのでしょう。明日か明後日ごろからは、徐々に暖かくなるようです。梅も満開となり、水仙もあちこちで花開いています。桜の木にもつぼみが見られ始めました。もうすぐ、春ですね!!

2月23日(火)
風邪は強いが、晴れです。気温もそこそこ。明日から、また、冬の寒さに戻りそうです。全豪オープンテニスで、大坂なおみ選手が優勝しました。貫禄さへ感じさせる23歳です。東京のコロナ新規感染者、本日は275人。大阪、京都、兵庫などは月末にも緊急事態宣言が解除されるかもしれません。宣言解除を少しでも早くしたいとの想いからなのでしょうが、この判断が吉と出るか否かを注目。コロナワクチンの供給も思うに任せない状況になってきたのでしょうか。。。一瓶で5回分の予定が6回といってみたり、やっぱり5回と言ってみたり、で、6回分使用できるシリンジを製造することで、一瓶6回で決定のようです。17日から昨日までに1万人の接種が終了とのことですが、370万人の医療従事者に1回目の接種が終わるのにどの程度の日数がかかるのですかね。その後の3600万人の接種を考えると気の遠くなる思いです。その他、接種は1回でも効果はあるのではないかという意見も出てきたり、接種施設やスタッフ、スケジュールもまだはっきりしてなかったりで、相変わらずの行き当たりばったり感満載で、多少不安です。それに、相変わらずの官僚を初めとする政府関係者の疑惑が山のように露出し、結果もうやむやのまま。気がつけば、日本の国力はどの局面でも凋落しています。ミャンマーやタイや、香港、台湾などでは、若い人達が中心になって、その国をどういう国にしたいのかを意思表示しています。近・現代の苦い歴史をしっかり学んでいるのでしょうね。ともかく、寒暖差に気をつけましょう!!

2月18日(木)
今日もいい天気でした。但し、寒い。オリンピック・パラリンピク組織委員会の新しい会長に五輪担当大臣だった橋本聖子氏が就任することが決まったと速報が流れました。そして、新しい五輪担当大臣には丸川珠代氏が就任するのだそうです。政府の意向が強く反映されたようです。役者交代で、一気にオリンピックムードを盛り上げたいところです。何といっても「五輪の子、聖子」さんですから。TVもオリンピックに向って前進あるのみとのコメントが多くなりました。ワクチン接種も始まりましたが、国民全員が接種するのにどの程度の時間がかかるのでしょうか。そうそう、全豪オープンテニスで大坂なおみさんが準決勝でセリーナ・ウィリアムズをくだして、決勝に進むとのこと。二度目の優勝を勝ち取るかもしれない。その可能性が高いような気がします。まぐれではない、実力を伴った、自立した人ですね。アメリカで育ったことの良い面が彼女を強くしているのかもしれません。さて、明日は少し気温が高くなり、土・日は20度まで上がるとの予報です。暖かい季節が恋しいですね。

2月17日(水)
いい天気です。新型コロナ新規感染者の数がずいぶん減ってきました。昨日は東京で350人、全国では1308人だそうです。ただ、死者数は101人で、相変わらずの多さです。重傷者は644人で、一時1000人を超えていたことを考えると、少なくなりましたが、その分、重傷者からの死亡数を考えると、気持ちは複雑ですね。ワクチン接種が、医療従事者向けに始まりました。約370万人が対象ですが、先行接種が4万人。そして、3600万人の高齢者がその次の順番だそうです。ワクチンの供給量次第で、時期に変更があるのでしょうが、明確な情報はわからないです。各国間でワクチン獲得の競争が激化しているようです。ところで、先日来、オリンピックの組織委員会の新しい会長の人選が大きな話題になっています。早ければ本日にも新会長が決まるそうです。が、オリンピック・パラリンピックは開催できるのでしょうか。世界を見渡すと、コロナの変異種が出てきたり、また、ワクチン接種にも時間がかかるようで、コロナ感染の収束には程遠いような気がします。日本でのアンケート実施の結果、企業も個人もオリンピックの延期と中止を良しとする意見が大半を占めている状況での、経済効果を第一とする、IOC、JOC、そして政府、都のオリンピック開催を強行しようとする姿勢が気になるところですね。さ~て、どうなるのでしょう。ともかく、油断しないで、感染対策、そして、病気にならないこと、怪我をしないことに気配りしながら、毎日元気に暮らしましょう!

2月5日(金)
穏やかな晴れの日です。土日も15度前後の気温で、快適に過ごせそうですね。新型コロナの感染者数も1ヶ月前と比べると、かなり少なくなりました。が、入院患者数や自宅療養者数、そして毎日の死者数を見るにつけ、状況が改善されているとは思われません。入院したくても入院できない多数の人、そして一般診療を休止した病院、手術も延期になる患者も多くいることが報道されています。医療崩壊が起こっている社会では、一般市民は病気にならず、怪我をせず、コロナ感染せずをモットーに生活していくのが賢明でしょう。昨日は春一番の風が吹きましたが、今日も午後から風がでています。バレンタインももうすぐですね。今年のバレンタインは例年とは趣向が変わるのでしょうか?おいしいチョコでも食べて、心を落ち着けたいですね。

2月2日(火)
雨もあがり、晴天です。気温も17度ぐらいになるらしいです。昨日のコロナ新感染も随分と減少し、月曜日の発表は検査数が低いこともあるのでしょうが、東京は、なんと400人を下回りました。全国でも2000人を下回り、1792人という驚くべき結果です。ただ、死者数は80人で、感染者数の減少と比べると高止まりしています。それに、医療現場の逼迫は続いていることもあり、緊急事態宣言は一ヶ月ほど延長される見通しのようです。政府発表の数日前から報道がありましたが、今日正式発表にも拘らず、このような報道がなされるのを、私たちはどう考えればいいのでしょう。政府関係者からのリークなのでしょうが。。。。さて、今日は節分の日ですね。いつもの2月3日ではないので、ご注意を。恵方巻きのコマーシャルがチラシなどに所狭しと掲載されています。豆撒きも声を出さないでやることになるのでしょうか。。。ともかく、久しぶりの暖かな陽気を楽しむとしますか。

 1月の気になるあれこれ

1月28日(木)
昼過ぎから雪が降り、地面を薄っすらと覆っていましたが、みぞれに変わりました。この後、どうなるのでしょうね。ともかく、寒さが厳しいので、風邪に注意です。コロナの新規感染者数は、東京に限っていえば、1000人前後を行き来しています。毎日の死者の数は多いまま、医療現場も逼迫したままですね。ワクチンの接種も一筋縄ではいかないようです。欧米の様子を垣間見ると、予定していた接種数の1割とか2割どまりになっています。日本でのワクチン接種スタート時期も遅れそうな雰囲気です。オリンピックも、開催する為には、完璧な形でなくとも致し方ないとの譲歩をIOCやJOCが口にし始めています。国民の大半は、延期か中止を望んでいますが、こちらも、緊急事態宣言解除時期がはっきりしないのと同様に結論が先送りされています。モヤモヤとする事柄が沢山ありますね。深呼吸して、笑顔を作って、適度な運動をして、明日に備えますかね。。

1月25日(月)
ひどく冷え込んだ土・日とはうって変わって、温かい晴れの日になりました。コロナ感染も少し落ち着いているように見えますが、さて、どうなのでしょう。気になるのは、自宅療養中の方が亡くなったというニュース。自宅療養をするしかない市井の人々が全国に3万5千人ほどいる状況です。このような状況になるまで、感染抑制の動きをしなかった政策の失敗といって良いでしょうが、この先の方針も明確でなく、一般人への協力依頼が相変わらず続きます。今や、東アジアで最悪のコロナ感染状況の国となってしまいました。そして、こんな状況であるにも拘らず、オリンピックは予定通りとするIOCやJOC、そして国のリーダーたちは、海外のメディアにもその合理性を問われています。国民は冷静に判断しているようなのですが。。。。楽しい春よ、早く来い!!と願います。 それまで、元気でいましょう!!

1月16日(土)
今日は一日、いいお天気でした。気温も高く過ごしやすい日中でした。が、明日からはまた真冬の気候が待っているようです。気温の寒暖差には気をつけたいものです。油断していると風邪を引きますから。一方で、コロナ感染は変わらず猛威を振るっています。近頃は、都市部から地方へも感染拡大の場所が移っているように感じるのですが。。特に、新幹線が走っている府県は新感染者の数が増えてきているようです。市中感染が始まって、感染経路も見つけられなくなりました。やはり、人の集まり、往来が最大の要因のような気がします。医療崩壊も起こっています。手術や治療を受けるべき一般の患者を受け入れられないという事実、また、入院できない感染の可能性のある人達が自宅療養をしなければならないという状況がそれを物語っていますね。感染予防の基本的な行動をし、感染しない。そして、病気にならない、怪我をしないように、自己防衛をせざるをえないということですかね。。。ともかく、毎日を大切に、元気に、苦境を乗り切っていきましょう。

1月4日(月)
2021年の診療は本日よりスタートしています。昨年中に予約を入れていただいた大勢の患者様がいらっしゃる為、今年になっての予約は思い通りの予約がとり難くなるかもしれませんが、できる限り柔軟に対応させていただきますので、ご相談ください。昨年に続き、今年もコロナの報道が気になります。感染拡大は世界中で止まる事を知りません。本日発表された東京の新規感染者数は884名で、人数が相当少なくなる月曜日にもかかわらず。全曜日で比較してもワースト5に入る多人数のようです。勿論、月曜日としては、過去最多となります。全国ではどんな数字が報道されるのでしょうね。ついに、国も緊急事態宣言を出すようですが、時遅しという感じがしないでもありません。首都圏の飲食店の営業時間の更なる短縮だけで、解決できる状況なのでしょうか。。経済を一番に考えていた結果ですが、結局は経済に大きなダメージを与えることになりそうです。頻繁なアクセルとブレーキの踏み替えは車の運転でも燃費の悪さは自明のことですからね。ワクチンも、2月末か3月初めからの接種が始まるようですが、それまでの2ヶ月間にどのような状態になっているのでしょうね。ともかく、希望的観測を持ちすぎず、用心深く基本といわれている感染防止策を個々人が実施することしかないかもしれません。明るく、元気に、毎日を大切に暮らしていきましょう!!

 12月の気になるあれこれ

12月30日(水)
今年の診療は、本日でおしまいです。来年は4日から診療を始めます。「コロナ」の一年でしたが、来年もしばらくは感染拡大に悩まされそうです。3月からのワクチン接種が予定通り行われたとしても、従来のような心配のない日常に戻れるのは、さらに半年以上かかるのではないかと思われます。日本での感染拡大がどこまで続くのか予測できず、諸外国でも再び感染拡大が起こっているとの報道もあります。オリンピックやパラリンピックはどうなるのでしょうね。政府や都は、何が何でも実施したいとの意向のようですが。。。まずは、年末年始を乗り切ることを大切にしましょう。暴飲暴食や運動不足が原因で、体調不良にならないことが一番ですね。では、良いお年をお迎えください。

12月24日(木)
曇りです。冷え込みが厳しいですね。クリスマスイブです。コロナ禍でもあり、家族とともに過ごす人が多いのかもしれません。一人暮らしの人は、ちょっと寂しいかな。。コロナの感染拡大がなお激しくなってきています。過去最多という言葉が毎日のように伝わってきます。アジアで最悪の感染国にならないといいのですが。。。医療現場が逼迫し、小規模の飲食店や、小売店が悲鳴を上げ、弊店が続出しているようです。大企業でも、非正規従業員の雇い止めや、正社員でもリストラや希望退職の対象になっている人達も目立ってきています。また、オリンピックも追加費用が必要だそうで、1兆6000億円以上になることは目に見えています。この額で、当初予算の2倍以上になっています。オリンピックに回すお金があれば、現在苦しんでいる人達の支援にまわせばいいのにと思うのは、オリンピックを楽しみにしている人達に失礼なのでしょうか。。。。コロナ対策も、国や地方自治体は市民に協力依頼するのみですね。今こそ、行政の能力が試されていると思うのですが、予測して先手を打つ諸外国と比べると、お寒い限りです。せめて誰もがPCR検査を容易に受けられることぐらいは、やったほうが良いと思うのですけれど。。。今年も、あと一週間で終わってしまいます。年末年始は、「病気せず、怪我せず、コロナ感染せず」を目標に、元気に乗り切りましょうね。Merry,Happy Christmas!!

12月10日(木)
曇りです。寒いです。75歳以上の医療費負担は年収200万円以上の人が2割負担で決着がつきそうですね。2022年度からの運用になるようです。対象者はどの程度いるのでしょうか。コロナ感染拡大が止まりません。一日の感染者数が3000人を越えるのもそう遠くはないのかもしれません。年末年始で人が動けば、さらにその数は増えるのでしょう。そういえば、民間のPCR検査が広がりつつあります。結果が判るのもはやい。しかも、2000円とか3000円程度でできるのですから、ありがたいですね。国がPCR検査に消極的なので、助かる人が多くいるように思います。go to キャンペーンはどうなるのでしょう。頼みのワクチンも日本で使用開始できるのは来年の6月以降だろうとは専門家の意見です。医療崩壊が始まりそうです。病気せず、怪我せず、コロナにも負けず、元気な生活を続けましょう。

12月7日(月)
昨日に比べると、過ごしやすい陽気でした。70歳以上の医療費負担は2割ですが、75歳以上でも1割だったものが2割になりそうな雲行きです。年金暮らしで、介護保険料の支払いができない人もいる中、病気になりやすい年齢層に対する医療費まで値上げになると、生活が厳しくなります。。因みに、70歳以上の人口は2791万人で、総人口の22.2%、75歳以上は1871万人で、14.9%となります。若年層の比率が下がる一方で、65歳以上の比率が上がり続ける世界で屈指の高齢社会国ですから、大きな問題ですね。コロナの感染拡大も収束とは程遠い状態になってしまいました。医療崩壊寸前の状態です。手を打たなければ、目も当てられない状況になると、東大の児玉名誉教授が国会の参考人招致の際に力説していましたが、現実となってしまいそうです。7月のことです。あれから、5ヶ月になりますか。。。欧米の大学もコロナ感染に関する分析レポートを出し、初期に思い切った対策を打ち、コロナを収束させた国は経済的にも立ち直っていると述べています。台湾、韓国、中国、ベトナム、シンガポール、アイスランド、ニュージーランド、オーストラリアなどが、その例に当たるとの事です。国状もありますが、感染対策を経済より優先させた国々ということみたいです。さて、日本も待ったなしの対策を求められています。安全なワクチンを接種できるようになるまで、各人が慎重に感染防止対策をしないといけませんね。そういえば、安価でPCR検査ができるところができ始めました。陰性証明が必要な出張前の人達の利用が多いようです。TVで報道されていますから、ご存知だとは思いますが。。。さて、明日も、過ごしやすいことを期待しましょう。

 11月の気になるあれこれ

11月30日(月)
お日さまが出て、いい気持ちです。新型コロナウィルスの感染に収束の兆しが見えると、ある医者がTVの報道バラエティで言っているのを聞いて驚きました。拡大していると思うのですが。。。重傷者も増えているし、死者もあっという間に2160人を超え、感染者はまもなく15万人になりそうです。先の連休で人出が多かったようですから、12月中旬に大きな変動がありそうです。欧米の猛威を考えると、台湾、韓国、ベトナム、中国などのように、徹底したPCR検査で押さえ込む以外にないような気がしますが、どうなのでしょうね。また、ワクチンも完全実用化ができたわけではないですから、我慢我慢ですね。今しばらくは、自分で感染防止策を続けないとならない自助に頼るわけですが、公助は経済に重きを置いているようです。ともかく、一日一日を大切に!

11月28日(土)
北風が吹いていますが、お日さまが気持ちいいです。寒くない格好で、散歩でもどうでしょう。新型コロナウィルスの感染拡大は勢いを増すばかりです。人が往来すれば、感染が拡がるのは当たり前だと思いますが、go to トラベルキャンペーンと感染拡大は無関係だと政府筋の人々は言っています。そうなのでしょうかね。欧米では、規制緩和をするものの、政府が積極的に人の往来を勧める国はなさそうです。go to キャンペーンを企画し、推し進めてきたのは国なのですから、自治体任せではなく、大枠を決めて、各自治体と相談して対策を練るのがわかりやすいですね。ま、我々にできることは、人ごみにできるだけ行かないことと、感染防止の基本を続けていくことですね。先が見えないので、ストレスが溜まりますが、夫々が知恵を出すのはこういう状況のときなのでしょうね。では、よい一日になりますように!!

11月20日(金)
気温は高めですが、曇りの一日ですね。新型コロナウィルスの感染拡大が勢いを増しています。昨日は、全国で過去最多となる2338人、東京都でも過去最多の534人を記録。心配されるのは北海道です。今まで大都市とその周辺の感染者数が目立っていましたが、いまや全国に広がっています。。米国では一日あたりの感染者数が18万人を超えました。フランス、ドイツ、イタリア、英国などもひどい状態です。アマゾンの先住民の間でも感染が拡がり、制御不能なんだとか。この先どうなってしまうのでしょうか。まさに、パンデミックの状況が如実になってきました。中国、韓国、台湾などはその対処法により、感染者の激増を食い止めているようです。中国は16人の感染者が出ただけで、その地域で1600万のPCR検査を4日間でやってしまったようです。恐るべし!!ともかく、週末を充分用心しながら過ごしたいものです。

11月17日(火)
今日もいい天気です。今週は暖かで穏やかな日が続くのでしょうか。南に窓があれば、部屋は太陽に温めてもらえますね。オリンピックは予定通り開催の予定だそうですが、世界中からアスリートや観客が集まれるのでしょうか。各国でロックダウンをしたり、相変わらずコロナ感染者数が激増している今の状況を考えると、どうなのだろうと思ってしまいます。急速に感染者が激減するのはワクチンができてからということなのでしょうが、時期も明確でないし、ビッグファーマが利益のためにしのぎを削っていることを考えると、拙速にならないかも心配です。日本は外資の製薬会社から調達する以外に方法はないので、どうなることでしょうね。ともかく、自分でできる感染予防はしっかり続けていくのがいいのでしょうね。また、インフルエンザにかからないよう、栄養を取って、適度な運動をしてということに尽きますね。では、よい一日を!

11月13日(金)
お日さまの光が射し、暖かな感じです。この陽気は週明けまで続きそうです。のんびりしたいところですが、コロナ感染拡大が勢いを増してきています。昨日の報道では全国で1600人超、東京都だけでも400人に手が届きそうです。寒くなる時期には感染拡大が起こると指摘していた学者や医師がいましたが、不安を煽るなとの声にその意見はかき消されてしまいました。新規感染者数が少ないうちに医療体制の準備をするべきだとの意見も同時に言われていましたが、こちらもほとんど改善されないままだったのでしょうか。。。医療崩壊を危惧する声も上がり始めています。一方でgo toキャンペーンは変わらず続行されています。大丈夫なのでしょうかね。感染者数や死者数を増やしていないアジアの国々を参考にできないのでしょうか。。。北海道、首都圏、愛知、京阪神などの人口密集地は特に気をつけないといけないようです。PCR検査の普及も先進諸外国の中では見劣りがします。個人的にできることは、うがい、手洗い、マスク、蜜を避けることぐらいしかないですね。大変な状況になってきましたが、元気に明るく!が一番ですね。

11月7日(土)
朝夕の寒さが厳しい季節になりました。月曜日あたりから、ますます寒くなるようです。風邪の季節にもなりますね。インフルエンザの予防接種は終わりましたか。コロナ感染が日本でも拡大しそうです。前々から、寒くなる秋・冬には感染再拡大が起こると指摘していた人たちがいましたが、予測どおりになりそうです。東京では昨日・一昨日と200人を超す新感染者があり、全国では2日続けて1000人を超しています。go toキャンペーンによる人の動きが拍車をかけているのでしょうか。。首都圏、京阪神以外では北海道と愛知が目立つ感染拡大状況です。11月15日にIOC会長が来日し、日本首脳とオリンピック開催について話し合うのだそうです。世界のコロナ拡大の状況を考えての判断になるのでしょうね。寒さに負けず、コロナにも負けない心身を維持しないといけないですね。マスク、手洗い、うがいなどの基本を大切に、適度な運動も必要ですね。楽しい週末でありますよう!!

 10月の気になるあれこれ

10月28日(水)
曇り。雨にはならないのでしょう。あっという間に10月も後4日です。月末にはハロウィーンがあり、11月初めには大坂都構想に対する府民投票があり、米国では大統領選挙が行われます。ちょっと目が離せない行事が続きます。欧米ではコロナ感染再拡大で、大変なことになっているようです。また、お隣の韓国ではインフルエンザの予防接種をした人が59人亡くなったとか。。。香港やタイでは民主主義を求めての混乱もあります。中東やアフリカでは武力衝突も起こっています。世界的な経済問題もありますね。日本でも大企業の赤字決算が次々と出てきます。暗いことばかりが目に付きますが、go toキャンペーンの経済的効果は出てきているのでしょうかね。。間違いなく、人の動きが活発になりましたが、上手くいくといいですね。これから寒い季節に突入します。まずは、健康を保ちましょう。食事と睡眠と適度の運動を大切に!!

10月17日(土)
雨ですね。気温も低く11月下旬並みだそうです。昨日よりも5度くらい低いので、体調管理に注意を払ってください。風邪を引かないよう、室内を暖房するとか、暖かな服を着るとかした方が良いかもしれませんね。それから、ストレッチなどして、身体を動かすと身体が温まります。気の滅入るニュースが多い昨今ですが、元気がいちばんです!!

10月12日(月)
晴れたり曇ったりの天気です。気温も23度ぐらいの最高気温と19度の最低気温で過ごしやすい。台風一過の晴天と暑いくらいの気温は東海地方あたりで、関東はそうはいきませんでしたね。「go to ・・・」キャンペーンがいろいろと問題ありとのことですね。前のめりでやると、だいたい問題が発生するものですね。コロナウィルスも感染の収束は当面見通せないようです。東京では200人台が数日続き、昨日は100人台になったようですが、人の流れが多くなると感染者数は増えますね。アメリカやフランスでも再び感染者数が拡大してきているようです。緯度の高い地方では、寒さが一足先にやってきます。日本はこれから。注意しながら生活するしかないですね。PCR検査数は増えているのでしょうか。。。ともかく、元気に一日を過ごしましょう!!

10月2日(金)
暖かい日になりました。週末は暑いくらいの気温だそうです。半そでシャツはしばらく片付けないでと天気予報で言っていました。東京発着を含む「go toキャンペーン」が始まり、多くの人が移動し始めました。今度の土日の人出は、さらに多くなるのでしょう。ところで、東京のコロナウィルス感染者数は毎日200人前後で推移しています。全国では500人前後。これを多いととるか、少ないと感じるか。10月2週目から3週目の感染者数が気になります。人の移動が激しさを増してからの結果が出てくる時期ですから。アメリカのトランプ大統領夫妻が感染者になったそうです。ホワイトハウスの側近で、マスクを付けないで行動をしていたスタッフがウィルスに感染し、夫妻は濃厚接触者ということで、PCR検査をしたところ陽性であることが判明したというわけです。ホワイトハウスでクラスターが発生していたら、笑い事ではなくなります。また、大統領選挙への影響もでてくるのではないかと思われます。しばらくは、注目する必要がありますね。やはり、コロナ対策の基本である、マスク、手洗い、うがいをおろそかにしないことですね。油断大敵!

  9月の気になるあれこれ

9月28日(月)
9月も残すところ、後3日。朝夕の冷え込みで、日中との温度差がかなりあります。久しぶりの青空で、秋到来です。が、季節の変わり目は体調を崩すことが多いです。風邪など引かないよう充分に注意したいところですね。コロナ感染予防のためのマスク着用が、インフルエンザの予防にも効果的との事です。ただ、「GO TO ・・・・キャンペーン」で、人の往来も激しくなりましたが、規制が緩和されると感染者が激増する他国の様子が報道されています。まだまだ用心しながら、個人でできる感染予防の徹底が必要かもしれませんね。いい天気なので、人の少ない公園などで、軽い運動をするのもいいかもしれません。いい一日を!!

9月23日(水)
雨が降ったりやんだり。気温も20度と肌寒いです。台風12号が接近しています。24日から25日にかけて、東日本の太平洋沖を北日本に向うようです。予報ですが、関東地方への上陸の可能性は、今のところ低いようです。雨は、明日が本番で、気温も今日と同程度だそうです。どんどん東よりに進路を変えてくれることを祈ります。急な気温の低下で、体調管理が大変ですが、温かい服装でいることですね。こうなると、もう一度ぐらいは夏の日を経験し、秋に移ってゆきたいものです。台風一過は、急激な気温上昇が起きるのがお定まりですが、今回はどうなるのでしょう。

9月18日(金)
風が強いですね。気温も30度を超えるようですが、風のおかげで少しはましです。が、突風には注意が必要です。特に、目にごみが入ると辛いですからね。ところで、全米オープンテニスで優勝した大坂なおみ選手が、全仏オープンを欠場すると発表しました。全米オープンの決勝戦も患部をテープで固定しての試合でした。「ハムストリングが、まだ痛い。身体を整える時間が足りない。」との本人の言葉です。無理をしすぎないで、しっかり身体をメンテすることにしたプロ意識を立派だと思います。取り返しのつかないところまで、無意識にしろ、身体を酷使してしまうのは、身体に申し訳ないと思います。やはり、身体の声を聞きながら、生活をしていくのが一般人にとっても大切だと思います。さあ、明日から休みの取れる人は、4連休になりますね。コロナ感染に注意しながら、リラックスできるといいですね。楽しい休日を!!

9月14日(月)
曇っています。秋らしく、涼しい朝でした。このまま、秋に向っていくのでしょうか。気温の落差に身体がついていけないですね。風邪を引かないように、要注意です。全米オープンテニスで、大坂選手が二度目の優勝をしました。テニスコートに入るときに、白い文字で、警官の暴力で命を落としてしまった黒人の名前を入れた、黒いマスクをかけていた事も話題になりました。勇気のある、差別反対の意思表示が世界で賞賛されています。本来は、政治的メッセージを禁止している大会ではありますが、米国で起こっている「黒人の命も大切だ」の抗議運動に配慮し、今大会に限り、大坂選手の行動は認められたようです。「私のとった行動で、あなたは何を考えるのか」といった問題提起もしていたようです。彼女も、日本に住んでいたときから、差別と闘ってきた人なのでしょう。久しぶりのいい話でした。

9月9日(水)
今日も、猛暑日。天気予報が難しそうです。もうすぐ、9月半ばになってしまいます。来週は、少しは涼しくなるのでしょうかね。風があると涼しく感じられるようにはなってきましたから、期待しましょう。運動不足にならないように、ストレッチをしたり、体操をしたり、屋内でできることで、身体を動かし、血液の循環を良くしましょう。勿論、水分補給と冷房を使うことも忘れずに。今日も一日、元気で!!

9月4日(金)
猛暑日。最高気温は36度だそうです。昨日は観測史上初めての40度を新潟で記録しました。やっぱり、地球に異変が起きているのでしょう。温暖化が言われて久しいですから。心配な台風10号も沖縄に迫ってきています。九州もまた、影響を受ける可能性があります。一方で、首相交代劇に賑やかなTVや新聞です。ユニセフから子供の幸福度ランキングが発表され、先進国37カ国のうち、日本はなんと、36位だそうです。何かの国際ランキングが発表されるたびに、この国の凋落を目にしてしまいます。暗い気持ちになりますが、個人的には健康第一! コロナ禍で苦境にある人も多いと聞いていますが、心身ともに健康でいましょう!!そして、何か楽しみを見つけましょう!! 明日も暑いのですかね。。。。

9月3日(木)
気がつけば、9月。しかし暑さは続きます。朝夕は秋の風に乗って、虫の声が聞こえるのに。。。もうしばらくの辛抱でしょうか。。台風9号と10号が続けて発生。10号はとてつもなく強力な台風だとか。。沖縄、九州、四国、そして中国地方は要注意のようです。自然災害の多い国である上、昨今の気象状況の乱れもあり、想像だにしなかったことも、時々起こっています。コロナ感染が収まっていない状態での新たな災害は避けたいものですね。ともかく、毎日を元気に過ごせるよう気配りしましょう。良い一日を!!

  8月の気になるあれこれ

8月29日(土)
今日も一日、暑かった!!熱帯夜の上に、早朝でも湿度が高く、汗びっしょり。この暑さは、今しばらく続きそうです。東京では新たなコロナ感染者数も、200人以上に高止まりしたまま。昨日は、安倍首相の突然の辞意表明もありました。一次政権の時と同様の唐突な終わり方でした。ただし、問題は山積みのまま。次期首相は大変な重責を背負うことになりますね。健康が一番!!健康維持のための、毎日の積み重ねが大切ですね。8月も後二日で終わりです。。

8月19日(水)
いつまで、この猛暑が続くのでしょうか。。来週にはそろそろ落ち着くだろうとの予報もありますが、先週も同様の予報を聞いたような。。当たればいいのですが。。。7月の雨続き、そして、8月の猛暑つづき。9月はどんな月になるのでしょう。。コロナの感染も拡大するのみ。感染者数は6万人に近づき、重傷者が250人近く、死者は1135人になってしまいました。アジア圏のコロナ対策で、日本は最悪の部類になりそうです。相変わらずの景気拡大と感染防止の矛盾したような2本柱の政策でいつまで進むのでしょう。4月~6月のGDPが27.8%減少し戦後最大の落ち込みになるのだそうです。コロナ感染が収束しないことには、回復しないのでしょう。大企業も、軒並み赤字転落か、黒字を維持していても、大幅な利益減となっています。個人の収入に関わる環境もひどくなっています。これからどうなるのでしょうね。ともかく、今日一日を元気に乗り越えるとしましょう。熱中症にならないよう、冷房を利用し、こまめの水分補給を!!

8月10日(月)
猛暑日が続きますね。危険な気温だそうです。水分の補給が必要。コロナ感染が勢いを増しています。マスクをしていても、タイムリーで丁寧な手洗いができていないかもしれません。再確認が必要です。go to トラベルキャンペーン開始以来、全国で感染が増えてきました。一時は10人程度に減少していた重篤者も150人を越えました。感染者数も5万人を超えそうです。都では、「感染防止徹底宣言」に沿う内容の予防をしている事業者にステッカーを配布しています。当院もステッカーを入口の扉に貼っていますよ。暑さに負けず、今日も一日、お元気で!!

8月6日(木)
気の遠くなるような暑さと湿気です。水分補給が大切。それと室内にいる場合は冷房も利用すべし。屋外にはできるだけでないほうがいいのでしょうが、日陰を利用しながら、水分補給が欠かせないですね。それにしても、暑い!!!その上、コロナ感染が勢いを増してきているような。。一般個人は、濃厚接触と認められない場合、あるいは医者の推薦がない場合は、相変わらずPCR検査から遠ざけられているようです。また、受け入れ先がなく、自宅療養せざるを得ない人の数も増えているようです。こんなところにまで、格差というものが出てしまうのですね。多摩地区の新規感染者も増えてきました。全国の重傷者の数も、100人を超えるまでに増えてきました。今日、明日あたりの感染状況の発表が今後を占いそうです。うがい薬がドラッグストアから消えるという珍事が発生しています。テレビの影響力はすごいものですね。

8月3日(月)
梅雨が明けたかと思ったら、真夏日がやってきました。熱中症にならないよう水分を適時補給し、冷房も適当に利用するのがいいですね。今月も、気になるコロナですが、感染拡大の勢いは止まりません。8月2日現在、気がつけば、累計感染者数3万9256人、死者1013人、重篤者数83人だそうです。その他、入院やホテル療養ができず、自宅療養や療養先を審査中の人たちの数は1000人を超えているようです。家庭内感染が多くなってきた理由も、このあたりにあるのでしょうか。病床が逼迫しているのでしょうね、家で我慢するしかない人たちが、増え続けていますね。沖縄では、感染者を県外に移すしかないほど急激に感染者増となりました。10万人あたりの感染者数では、東京を抜いて全国一位となってしまいました。go to トラベルキャンペーンが始まったための現象なのでしょうか。全国に感染者増が広がってきました。いまだに、欧米並みのPCR検査も行われていないため、不安を持ちながらの日常ですが、気持ちで負けないよう、笑顔で毎日を頑張りたいものです。そういえば、朝から積乱雲が空一杯に現れていました。夏ですね!!

  7月の気になるあれこれ

7月31日(金)
7月も今日でおしまい。お日さまを見ることがほとんどない7月でした。今日は、昼前頃から雨もあがりお日さまも顔を覗かせました。今月の「気になるあれこれ」のほとんどが、コロナ感染のことでしたが、この分だと、あと何ヶ月もコロナに振り回されそうですね。首都圏、京阪神は勿論、愛知、福岡、そして沖縄までが毎日のように感染者数が過去最多を記録しています。全国のその他の地方も感染者がどんどん出ています。全国では、1000人を超える新規感染者が当たり前のようになってきました。。東京医師会の会長は早々に国会を開いて、今後の方針を決めて欲しいと、怒りをあらわにしました。医療崩壊が進んでいるからなのでしょう。それ以外の理由でも怒っている人は相当数に上りそうです。もう、呆れている人のほうが多いのかもしれません。現時点では、PCR検査が唯一の感染拡大防止策であることも、諸外国から遅れること4ヶ月でやっと理解されつつあるようです。近隣国である韓国や台湾や中国の先例を、即時に学ぶことができなかったことが悔やまれます。検査数が少なく、感染者数も少なかった5月頃から、日本の現象を不思議に思っていた海外メディアや各国も注目しているものと思われます。英知を絞って、この局面を乗り切りたいものです。オリンピック開催がどうなるかも、今後の対応の仕方でIOCが決断する可能性もありそうです。感染しないように、最善の注意を!一日一日を大切に!そして、元気を出して、毎日を楽しく!

7月29日(水)
鬱陶しい天気が続きます。アベノマスク、8千万枚を介護施設などに追加配布するようですね。あれほど評判が悪く、使用している人も見かけないように思うのですが。。。また、「ワーケーション」なる言葉も出てきました。バケーション先で仕事をということらしいのですが、諸外国の人々には、理解できないでしょうね。バケーションは仕事を忘れる為に、そしてリラックスして次に備える為にいくのですから。。企業の研修や合宿ならわかります。さて、コロナ感染は、東大の児玉教授が指摘していたとおりの状況になってきました。全国で、一気に感染者数が増えそうです。感染爆発が起こるかもしれませんね。医療崩壊が心配です。沢山のPCR検査を何ヶ月も前の感染者数が少ないうちにしておくべきだったのでしょうか。独自にPCR検査をすることに決めた地方自治体や病院も増えてきました。が、依然と同様PCR検査もままならない一般個人でできることは、感染防止のための最大限の努力をすることしかないようです。これから長い闘いが始まると思うと憂鬱になりますが、早目の準備をしておくのが良いかもしれません。が、上述したことが杞憂に終わってくれるのが一番いいですね。ともかく、元気を出して!!

7月27日(月)
相変わらずの天候で、梅雨明けはもう少し先になりそうです。4連休が終了。新型コロナウィルスの感染拡大は、止まりそうもないですね。4連休中の旅行や観光による大勢の人の移動で、さらに感染が全国に広まりそうです。首都圏、京阪神、そして愛知、福岡が感染基地のような様相になってきました。再来週あたりからの新感染者数に要注意ですね。医療体制もすでに逼迫していると思われます。あっという間の医療崩壊にならないことを祈るのみです。諸外国と違い、自粛要請しか行われていません。にもかかわらず「go to トラベル」の掛け声もあります。と、思っていたら、テレワークを7割程度にするように、企業に要請するとの政府発表がありました。それよりも、医療崩壊が起こらないようにするべく最善の準備を速やかにして欲しいものです。人の命の問題ですから、想定外ではすまないのではないかと思います。リスク管理とは来たるべきリスクを迎え撃つ為に、時間をかけて遥か前から準備をしておくことだと学んだような気がしますが。。。ともかく、一日一日を元気でよき日にしていきましょう!

7月20日(月)
晴れです。気温も30度近い。洗濯日和ですが、夕方から雨の予報です。それでも、久しぶりのお日さまなので、嬉しいですね。水分補給をして、熱中症にならないよう、注意しましょう。さて、「go to トラベルキャンペーン」は予定通り、22日スタートです。但し、東京在住者の他府県への旅行や多府県在住者の東京への観光はキャンペーンの対象にはならないということで、予約者のキャンセルが相次いでおり、旅行代理店や観光地ではガッカリしているのだとか。。。東京からの、また東京への観光客はそんなにも多いということなのでしょうか。。。まだ、ドタバタしているようですが、どうなるのでしょう。一方で、外国メディアでは「日本のコロナウィルスの再拡大が顕著な状況下で、国が旅行を勧めるなど、悪い冗談としか思えない。」との意見もあるようです。一人ひとりの価値観とリスク管理を考えて動くしかないのでしょう。感染しないのが最善の策です。緊張感を持って、日常生活を送りたいものです。よい一日を!

7月15日(水)
雨が続きます。太陽が見られません。心身ともに萎えてしまいますね。おまけに、西日本を中心とする多くの地域で、大雨による被害も出ています。さらに、新型コロナウィルスの感染が再拡大しているようです。すでに、市中感染が起こっているようです。できる限り、人の集まるところに顔を出さないのがいいのでしょうが、それもままならないですから、用心しながら日常生活を送りたいものです。子供から老人まで、感染者も様々な状況です。そんな折もおり、「go to トラベルキャンペーン」を予定より早くスタートさせる決定を政府が行いました。感染者の多い、首都圏からの観光客の受け入れは、感染者の少ない地方にとっては抵抗があるでしょうね。。医療機関や医療従事者への支援や、被災地への援助など、やるべきことが沢山あるように思いますが、どうなんでしょう。。PCR検査をやるべきだという世界的流れの中、人口あたりのPCR検査数が196カ国中、158位にまで落ちてしまいました。。。何故なんでしょうね。。不安が増える7月です。が、負けないで、元気に暮らしましょう!!

7月8日(水)
今日も雨。いくら梅雨だと言ってもね。。。七夕の夜も雨でした。雨の日が多く、織姫と彦星はなかなか逢えないですね。新型コロナも、収束どころか、ジワジワと再び迫ってきているように感じます。その上、大雨による自然災害が各地で多発。ここのところ、毎年、どこかで被害が出ているように思います。社会インフラへの投資をしっかりしないと、災害は続くかもしれません。1964年の東京オリンピック開催に合わせて、世界の都市に肩を並べるべく、突貫工事的にインフラを整えた後は、それらのメンテを含むインフラ整備に真剣に取り組んできたとは言えないようです。ガス、水、電気、道路、河、などなど、ライフラインを支える環境の整備が優先されます。昔、アル・ゴアが発表した「不都合な真実」、今までの経験では捕らえきれないような異常気象が起こっていますからね。。被災地の報道映像を見て、自然の猛威に恐怖を感じます。

7月3日(金)
午前中は、何とか持ちましたが、夕方にかけて雨が降りそうです。明日も雨。梅雨ですからね。。。 新型コロナ、東京都の新たな感染者が124人と発表されました。昨日より17名多いです。どんどん増えていくのでしょうか。規制を緩和した途端の数字です。諸外国の事例を見ると、結局同じことが起こっているようです。政府も、東京都も、経済を動かすことに比重を置いているようです。感染爆発が起こると、病床はあっという間に足らなくなるのではないかと思われます。小康状態の間に、どの程度の準備をしているのでしょうね。コロナに感染した患者を受け入れた病院は経営的に大きな赤字に陥っているようです。国や都の金銭的補助が十分ではないということなのでしょうね。そういう意味では、医療崩壊なのかもしれません。一方で、バブルを謳歌している人たちも。。給付金の配分は難しいですね。ともかく、自己防衛をしっかりしておくことが基本になるのでしょうか。。

7月1日(水)
雨模様。昨日から大雨と小雨が交互にやってきます。明日は雨が上がりそうですが、梅雨明けまでには、今しばらく時間がかかりそうです。昨日、新型コロナ対策の新しい指標が、東京都より発表されました。が、よくわからない内容でした。今まで設定していた基準数値はなくなりました。今までの指標で判断すると、新規感染者の増加数など、注意しなければならない状況なのでしょうが、一般市民は何を持って判断していくことになるのでしょう。。。PCR検査も充分に行われないままで、第2波が襲ってきたときにはどう対処すればいいのでしょうね。5日には都知事選の投開票日です。晴れてくれるといいのですが。。。。

  6月の気になるあれこれ

6月29日(月)
今日は梅雨の晴れ間です。明日の午後あたりから、また梅雨空に逆戻りです。溜まった洗濯物は、今日のうちに。気温が高いので、すぐに乾きますよ。今月も残すところ、今日を入れても2日間。もう充分に暑いですが、今年も夏本番の酷暑が待っているのでしょうか。。。熱中症にならないよう、こまめの水分補給が必要です。場合によっては、身体がだるくならない程度に冷房も利用しましょう。そして、適度の運動も。早朝の散歩は人もあまりいなく、気持ちがいいですよ。では、よい一日を!!

6月22日(月)
梅雨空が続いています。鬱陶しい気分になりますが、軽い運動は室内でもできますので、ストレッチなどをやってはいかがでしょうか。新型コロナウィルスでの緊急事態宣言も完全に解除され、人の行き来も少しずつ増えているようです。観光地への人の流れも加速するのでしょうか。余裕のある人が待ち望んでいた解除を喜ぶ一方で、倒産や廃業をする企業も目立ちます。結果的に、そういう企業で働いていた方たちが、仕事を失う例も多く報道されています。そうでなくとも、収入が大きく減少している企業や労働者も多くなっています。経済を立て直す為にも、宣言の解除が必要だったのでしょうが、どれくらいの期間で元に戻れるのか想像もつきません。いずれにしても、コロナウィルスが絶滅したわけではないので、第2波、第3波の到来も予測されていますが、夫々が注意しながら、少しずつ、生活を元に戻していくことになるのでしょう。寒暖差の激しい日が続きます。まずは体調管理といきましょう!!

6月15日(月)
真夏日です。明日も暑い日が続きそうです。こまめに水分を補給して、熱中症にならないようにしたいものです。全国的に梅雨入りしました。雨具が離せない時期がしばらく続きます。。東京アラート解除されたと思ったら、新たな感染者が47人いたことがわかりました。やはり、自分で慎重に対応していかないといけないのでしょう。「積極的な検査の結果、感染者が増えた」との事ですが、今までの検査体制のデータとどう比較すればいいのでしょうね。まあ、ともかく、とりあえずは、今日と明日の暑さを何とか乗り越えましょう。学校も少しずつ開校され始めていますが、何とか継続できるといいですね。

6月9日(火)
朝から暑いと思ったら、真夏日になるらしいです。緊急事態宣言の全面解除から2週間が経ちましたが、感染の再拡大は今のところ目立つほどではありません。が、感染はなくなったわけではありません。今までどおり、マスク、手洗いを続けることが大切なのでしょう。アメリカを始め全世界で、差別に対する抗議デモが続いています。先日のワシントンでは100万人が抗議に集まったのだとか。ほとんどが平和的なデモですが、TVで流されるのは、暴動や略奪の場面が多いようです。過激なほうがTV的には良いとの判断なのでしょうね。黒人が差別的に警察に扱われ、死人を出したのが発端でした。デモに参加する人々は多様な人たちであり、正義や公正を訴えているようです。警察官も片膝ついて死者に対し黙祷するグループもあります。日本ではこうはならないのでしょう。やはり、個人主義が根ずいており、自分の考えをしっかり表明する人たちです。ミュージシャンや芸能人の対応の仕方も違うものですね。自分たちの社会は自分たちでより良いものに創っていくという意志を感じます。。。最後に、水分補強などしながら、熱中症に注意して過ごしましょう。よい一日を!!

6月1日(月)
雨です。気温も若干低い。明日は晴れで最高気温27度の夏日になるようです。ここ彼処で紫陽花がみられます。七変化の異名を持つだけあって、花の色の移り変わりも楽しめます。栴檀(せんだん)の小さな藤色の花が満開です。ハナミズキに似たヤマボウシの白い花も綺麗です。梅雨の季節到来とはいえ、散歩道では沢山の花を愛でることができますね。自然に目を向けることで、季節の移ろいを感じると同時に気持ちに余裕を持たせてもらえます。

 

  5月の気になるあれこれ

5月25日(月)
湿度が高いようです。明日は雨になりそうです。今日、緊急事態宣言が解除されるとの報道です。自粛要請を続けることで、経済的損失が拡大することを恐れたのでしょう。諸外国も同じような傾向が見受けられます。学校もそろそろ始めないと子供たちの我慢も限界です。コロナウィルスの感染が始まる前の生活に戻るにはかなりの時間が必要と思われますが、注意しながら少しずつ前進するほかないですね。宣言解除した国では、再度の感染拡大が問題になっていますが、今のうちに第2波への対策をしっかりしておくのが賢明ですね。とは言うものの、足元の毎日の生活を健康におくりたいものです。マスクや手洗い、そして3蜜を避けることはしばらく続けるのがいいですね!

5月19日(火)
あいにくの雨です。コロナウィルスの新感染者が大幅に減少しています。第2波が秋頃には来る可能性はあるようですが、緊急事態宣言も39地域で解除され、21日には新たに解除される地域が発表されるのではないかとの観測もあります。今しばらく、注意しながら生活をしていくことが大切かもしれません。が、心も身体もリフレッシュしたいですね!

5月12日(火)
気温もここのところ夏日の基準です。湿度が高いですね。新型コロナウィルスの新感染者が減っています。このまま、減り続け、緊急事態宣言も解除される地域も多くなりそうです。が、連休で多くの人が自粛軽減した行動をとっていたようなので、その結果は今週末あたりから現れるのでしょう。治療薬も何種類か承認されそうですね。日本で感染が始まってから4カ月が経ちました。が、いまだに検査数が明確になりませんね。感染者数に関しては専門家会議も全体の数字を把握しているわけではないと言っています。初動が遅れた米英日ですが、人口比を考えても、感染者数、死者の数は大きく違います。原因がわかれば、次に備えることができるのでしょう。なんとか少しずつでも、段階的に収束していくことを願うのみです。韓国の直近の例では、たった一人の若者が大変な数の集団感染を作ってしまったようです。自分が他者を苦しめる原因になる可能性が大いにあることを意識しながらの生活が大切なのでしょうね。

5月5日(火)
暑いぐらいの日差しですが、夕方からは雨が降る予報です。昨日、新型コロナ感染対策の緊急事態宣言が5月31日まで延長されました。慣れてきたとはいえストレスが溜まります。夏場は感染の勢いが弱くなるらしいのですが、秋冬に第2派による再度の感染拡大があるのが感染症の特徴らしいです。その後も緩と急が交互に何ヶ月も続くのかもしれません。「新しい生活様式」だとか「長丁場になる」とかの言葉がそのことを示唆しているような気がします。韓国やイタリア、それにアメリカの一部では規制を緩め始めました。経済が停滞している為、回復をさせるためには必要な措置なのでしょう。用心しながら少しずつということですね。自分は感染してもしょうがないと思っていても、自分だけではすまないのが感染症です。他人に感染させないためにも自分を律する必要があります。他者への優しさや思いやりをもてる想像力が必要なのですね。国単位でも同じことが言えます。他国のせいにしたり、仲たがいしている場合ではありません。協力して事に当たることが求められています。ドイツやニュージーランド、カナダの首相、そしてニューヨーク州知事などが人間としての質の高さを示してくれています。救いですね。今日も良い一日でありますよう!

  4月の気になるあれこれ

4月30日(木)
晴れ渡ったいい天気です。気温も高く、お日さまの光を浴びると汗ばむほどです。緊急事態宣言が延長されそうですね。とりあえずは、1カ月程度とのことですが、感染者数、死亡者数、重体者数の推移を見ていると、まだまだ時間がかかるのではないでしょうか。。OECDに加盟する35カ国の新型コロナウィルスに対する検査数比較が発表されました。1000人当たりに対する検査数での比較ですが、OECD平均が23件。日本は1.8件で34位。後ろにはメキシコがいるだけでした。日本の感染者がどれくらいいるかを国の指導者も把握していないことが、昨日の国会で明らかになりました。新聞に発表される数字は、検査数を抑えた状況でのものなので、実数はだれもわからないのかもしれません。従って、緊急事態宣言を裏付けるデータを使用した正確な根拠も基準もないのかもしれません。一方、お隣の韓国では、状況が好転し、新感染者も1桁台が続き、あらたな死者もでておらず、現在までの死者数は240名ということです。日本はすでに430名の死亡者と、309名の重篤患者がいるようです。韓国は24日に生活への正常化に向けた2年間のガイドラインを発表しました。世界が模範にする成功裏に新型コロナウィルス感染を収束させそうな国でも、尚、今後二年はコロナ感染発生以前の生活にはもどれないということなのでしょう。沢山の検査を行い、感染状況を正確に把握することでしか、先に進む方法はないのかもしれませんね。一日一日を、心身ともに手入れをしながら、丁寧に暮らしていきましょう。

4月27日(月)
昼から冷たい雨になりました。25日の土曜日から長い連休に入った人、29日からの人、あるいは5月2日からの人もいると思いますが、今年はstay home週間とかで、例年のように開放的な連休にはならないようです。医療従事者の方々は、それどころではないでしょうし、社会インフラを支えている皆さんも、同様に厳しい状況ではないかと想像します。5月6日には緊急事態宣言が延長されるのか、解除されるのかが決定されるとのことですが、今尚、感染者数が増え続けていることを考えると、まだまだ長い戦いになるのではないでしょうか。不安や運動不足でストレスがたまりますが、何とか乗り越えていくしかないのでしょう。明るいニュースが欲しいですね。海外に目を向けると、新感染者数が横ばいになったり、収束しそうな国々もあるようですから、国も自治体も企業や個人も、やるべきことをしっかりやることが大切なのですね。頑張りましょう!

4月24日(金)
風がありますが、お日様が出て気持ちいいですね。が、昨日と同様、にわか雨があるかもしれません。アベノマスクの未配達分を回収するそうです。で、どうするのでしょう。また、新型コロナウィルスの専門家会議のメンバーから、とんでもない発言が次々と飛び出してきました。状況を見誤っていたり、方針が妥当でなかったのが明らかになってきたことも、その背景にあるのでしょうか。信頼がどんどん崩れていきます。一方で、学生達が困っているのを見かねて、支援を決めた大学もあります。ちょっと心が温まります。危機が迫るときに、指導者や市民の質が明らかになるそうですが、日本は世界から見てどんな風に見えているのでしょうね。大変な状況の中で、医療従事者の皆さんをはじめとする各現場の前線で奮闘している皆さんに感謝あるのみです。ご自愛ください。

4月22日(水)
天気予報は「晴れ」でも、曇りがちの日が多いですね。今日も曇っています。新型コロナウィルス感染拡大のため、気持ちも曇ってしまいます。折角の政府支給のマスクも評判が悪いようです。汚れていたり、ダニや髪の毛がついていたり、カビのおまけまで。。。衛生用品であるのに、このような管理がされたマスクだと、見た目が綺麗でも、抵抗があるのが普通の感覚ですね。先週末には、お隣の韓国の感染者数と死者数を上回ってしまいました。韓国では新規感染者は一桁になり、第一波はどうやら収束に向いそうです。日本は医療現場が崩壊し始めているようです。医療は勿論、介護、運送・配達、小売、ガス、電気、水道そして清掃などに従事する社会インフラを支えている方たちのお陰でたくさんの人々が助かっています。感謝ですね。優しい気持ちで、その人たちに接したいものです。明日はお日さまが戻るのでしょうか。。

4月16日(木)
朝夕の冷え込みはありますが、少しずつ暖かくなっているような気がします。各自治体の住民支援が目立ってきました。国も思い腰をあげ、国民1人当たり10万円の現金を一律給付する方向で検討するようですが、ドイツ、フランス、英国、米国などと比しても、かなり遅い決断のようですね。まあ、実現されれば喜ばしいことです。一方で、新型コロナウィルスの感染拡大は、ますます勢いを増してきました。医療崩壊を起こし、機能していない病院が増えてきており、一般市民としては心配です。お金とコネのある人たちは別として、普通の人は、怪我や病気をしないように、そして勿論ウィルス感染しないように、自分で自分を守るため、細心の注意をしながら生活することが大切ですね。台湾、韓国、香港、マレーシア、シンガポールなどは初動が早く、対策がよく考えられたものであり、とりあえずは収束しそうな状況です。たかをくくっていたアメリカ、英国は悲惨。日本はこれからが本当に大変な状況になりそうです。緊急事態宣言の対象地域も全国の都道府県に広げられそうです。初動が遅れた分、長期にわたる対策が必要となるのでしょうね。暗い話になってしまいますが、現実です。屋内の趣味をお持ちの方は巣籠りも苦にならないのでしょうが、体力維持、健康維持の方法を一人ひとり考えておきましょう。そして、日々をどう楽しむかも考えなければ!

4月11日(土)
昨日、都知事の緊急事態宣言の補足説明がありました。休業要請の対象になる業種と施設が決まり、「感染拡大防止協力金」が支給されるということですが、詳細は今後のようです。その一方で、新型コロナウィルスの感染拡大はスピードアップしてきました。どうなるのか不安ですが、この二ヶ月間の対コロナ対策は諸外国と比べると日本は特異な存在のようです。外国メディアの目も相当に厳しいものがあります。一国の問題ではないですからね。感染を封じ込めた国々に習う謙虚さが必要かもしれませんね。遅ればせながらの外出禁止にならないよう祈るのみです。天気も下り坂で、3日間ほど雨の予報です。

4月6日(月)
いい天気です。風もなく気持ちのよい日です。が、新型コロナウィルス対策のために、緊急事態宣言が出されるようです。そのせいか、スーパーは買い物客で大混雑。大量に買い込んでいる人が多かったようです。ウィルス感染の拡大がとまらず。全国の感染者は4500人を超え、死亡者も100名を超えてしまいました。東京だけでも1000人以上の感染者です。この先、政府や都はどのような手を打ってくれるのでしょうか。。皆が不安に思っている時だけに、指導者の力量が試されますね。外国では、ドイツのメルケル首相や、ニューヨーク州のクオモ知事の人の心をひきつける素晴らしいスピーチや彼らの政策実行能力の評価がとても高いようです。今日も、現場で勇気を持って活動されている医療従事者の方々に感謝いたします。現場にマスクと防護服を!!

4月2日(木)
天気予報どおり、快晴ですが、風が強いですね。花粉症の方には辛い時間です。国が新型コロナウィルス対策の布製のマスクを一世帯に二枚ずつ贈ってくれるようです。来週か再来週になるらしいのですが。。おおよそ1億枚のマスクの製造費用や配達料金を考えると、以前よりマスクと防護服が足りないといわれている中で、潜在的感染者と向き合わざるを得ない医療現場に、優先的にお金を投入したほうが今後を考えると効果的ではないかと思いますが、どうなのでしょうね。仕事とはいえ、感染の可能性が高い中での作業ですから、感謝あるのみです。

4月1日(水)
新年度が始まりました。新しい門出の皆さま、おめでとうございます。目の前には、大きな壁が立ちふさがっていますが、負けないで乗り越えていきましょう。明日の天気は晴れの予想です。青空と太陽が恋しいですね。

  3月の気になるあれこれ

3月30日(月)
3月も残すところ後2日。残念ながら曇り空です。新型コロナウィルスの感染拡大がとまりません。特に、東京、大阪、愛知などの大都市圏と周辺地域。海外では、自粛に限界があるとして、外出禁止などの厳しい処置が目立ちますが、出勤できなくなり、生活の基盤が揺るぎそうな人たちへの経済支援もしっかりしているようです。指導者達の思い切ったスピーディーな決断が目立ちます。そして、欧米メディアでは中国、台湾、韓国の新型コロナウィルスへの対応が注目され、それに習おうとの声も大きくなりました。WHOの言う、「検査、検査、検査!」と症状にあわせた隔離施設と医療機器の準備 が大切だということらしいです。ワクチンの開発も急がれますが、1年から1年半は必要なのだそうです。高齢者が感染しやすいといわれてきましたが、東京では20歳代、30歳代の感染者数が目立ってきました。一人ひとりができること、やるべきことを実施することで、何とか乗り越えていきたいものですね。

3月26日(木)
風もなく、暖かな気持ちの良い陽気ですね。東京オリンピック・パラリンピックの延期が決まったと思ったら、昨日の東京都の新型コロナウィルス新感染者が41名と一気に増え、全国の都道府県の感染者数比較で、トップになってしまいました。ここのところ十数名ずつの新感染者数が出ていたのですが、それにしても多いです。検査数約90名のうち41名が感染していたという、驚くべき結果です。都知事が記者会見し、状況は「重大局面」にあるとの危機感を表明し、自宅勤務や週末の外出自粛を呼びかけました。休日の外出自粛は可能ではあるものの、自宅勤務ができる人たちがどの程度いるのでしょうかね。また、事態がさらに悪化すれば「首都封鎖」の可能性もあると示唆しました。これに呼応するように、夜のスーパーでは買い物の長蛇の列ができていたと今朝のニュースで放映していました。トイレットペーパー、マスクにつづき食糧などの日用品の備蓄に走ったということなのでしょうね。裏返せば、災害時の備蓄が充分になされていない人が多いということなのでしょうかね。いずれにしても、大事にならないよう、一人ひとりが気を引き締めないといけないということですね。また、先に外出禁止をしたり、街を封鎖をした国や州や街の指導者がどのような具体的な指示・要請をしたのか、また、指示・要請を出すにあたって、どのような支援を対象者にしたのかが分かれば、東京に暮す人々も対処しやすくなるのでしょう。

3月23日(月)
昨日は20度を越える陽気で、桜も一気に花が開き、桜の木の下で弁当を広げる家族が目に付きましたが、一転、今日は肌寒いですね。昨日と比べて最高気温も9度ほど低いとか。。新型コロナウィルスを警戒する日数も長くなり、慣れてきたのか、緊張が緩んできたのかと思うような雰囲気になりつつありますが、ウィルスは世界中に拡散中です。日本でも毎日50人前後の新感染者が出ている状況です。オリンピックも世界中で延期の要望が起きており、IOCもJOCも延期せざるを得ないのではないでしょうか。。なんといってもアスリートからの声が大きくなっていますから、場合によってはオリンピック・パラリンピック参加を辞退する選手も出てくるのかもしれません。海外のメディアからの批判も相次いでいますしね。どんな結論になるのか気になりますね。。。まずは、参加する誰もが安全だと納得できる環境を提供することが、主催者のやるべきことなのでしょう。皆さんはどう思われますか?

3月14日(土)
シトシトと雨の一日かと思っていたら、雪が降っています。靖国神社で桜の開花宣言があった一方で、3月半ばの雪です。気になる出来事が山盛りです。山手線に高輪ゲートウェイ駅が開業しました。東京オリンピックのギリシャでの聖火リレーが中止になりました。新型コロナウィルス感染が全世界に拡がっています。俳優のトム・ハンクス夫妻、カナダのトルードー首相夫人をはじめ、多くの有名人も例外なく感染者となっています。今後ますます多くの人が感染し、6割程度の人々が感染後、次第に収束していくだろうとの予測もあります。まだまだ時間がかかりそうですが、重篤にならないように気をつけないといけないようです。人の移動が世界規模で制限される可能性も出てきました。物資の流通はどうなるのでしょうね。東京オリンピック開催への風向きも変わってきました。ここ一週間で、株価も大暴落。ブラックマンデーやリーマンショック時の暴落率を上回る勢いです。株で資産運用をしていたお金持ちは大変です。そういえば、我々の年金の資産運用するGPIFが株運用の割合を多くしていましたね。どうなってしまうのでしょう。。こんな日は、部屋でゆっくり映画でも見るか音楽を聴くかしてリラックスしたいものです。明日天気になあれ!

3月11日(水)
気持ちの良い天候です。青空が広く、気温も20度を超えそうです。新型コロナウィルスの感染予防のためとはいえ、こんな日に、子供たちは家の中に閉じこもっていられるのでしょうか。。。ちょっと、可愛そうです。結局、19日まで今の状態で様子を見ようということらしいです。新学期は例年通りスタートできるといいですね。早期発見と早期治療が病気に対応する基本だと思うのですが、日本のPCR検査の累積数は10,000に満たないようです。他国では、大変な勢いで検査をしています。韓国、米国、英国はドライブスルー形式の検査場を設けています。他国と同じペースの検査をしないと比較にならないですね。どの国も、まずは人の命が最優先されてのことなのでしょうね。米国のトランプ大統領は減税を言及しました。このままだと、経済へのダメージが大きいとの判断からなのでしょうね。日本も新幹線や航空機などの輸送機関、そして観光地への被害が大きくなりそうです。初めてパンデミック(世界的な感染の流行)の怖さを実感しています。暗い話ですが、誰もがいちばん気にしていることですよね。早く、過去の笑い話になることを願います。

3月7日(土)
日本アカデミー賞の各賞が決定しました。「新聞記者」が作品賞、主演男優賞、主演女優賞の三冠をとりました。内容の濃い、関係者が勇気をもって作ったであろう、社会派映画です。TVでの宣伝広告や出演俳優がバラエティ番組に出ての番宣もさせてもらえなかった映画のようですが、SNSや口コミでじわじわと支持が広がっていったとのことです。個人的には、久しぶりに観た良い日本映画だったと思います。(外国映画にはこのたぐいの質の高い映画は沢山あるのですが。。。)日本アカデミー賞での賞獲得は難しいのではと思っていたので、勇気ある良識派が市井に残っているのかなと感動もしました。機会があれば、鑑賞されることをお勧めします。そのうちTVで放映されるのでしょうかね。

3月6日(金)
いい天気ですね。休校になった学校に通っている小中高生達はどういう時間を過ごしているのでしょうか。。春休み終わりまでの長い期間が待っています。また、このことで、親御さんたちの負担も大変です。さらに人混みへの外出やイベント参加への自粛要請などもあります。コンサートや舞台芸術、そしてスポーツなども次々と中止となっています。残念ながら、感染の収束はまったく見えず、この先いつまでこの状態なのか検討もつきませんね。元気な若者たちがストレスを溜めすぎないことを祈ります。明るい話題が欲しいですね。

3月3日(火)
暖かです。快晴です。桃の節句にぴったりの日ですね。一方でコロナウィルスの感染拡大で、いろいろなところに影響が出てきています。経済的なダメージも大きいようです。小中高を一斉休校としたため、給食センターへの納入業者が生鮮食料品などの在庫を抱えて大変なようです。子供たちの保護者にも混乱が。。。準備期間のほとんどない要請でしたからね。WHOの中国調査報告書によると、医師が検査が必要と認めた人に、その場で検査ができる環境整備が急務だとか。。検査の件数が多ければ多いほど、感染者の分布や実数が把握でき、状況分析も可能になり、事態の収束は早められるのかもしれません。ともかく、今は、飛沫感染に気をつけることと、手洗いをしっかりする回数を増やすことぐらいしかないのですかね。

3月1日(日)
暖かな気持ちの良い日です。東京マラソンが一般ランナーの参加なしで開催されました。大迫選手が新日本記録で日本人トップでゴール。一億円のボーナス獲得。コロナウィルスの感染者が全世界で増え続け、WHOによりパンデミックと認定されました。中国は30万人の検査をし、その成果なのか、感染率も減少しているようです。また、韓国や台湾の初動体制やその後の思い切った政策、検査を海外メディアが評価しています。サーズ感染の経験とそのときに培ったシステムが大いに役立っているのだとか。日本ではトイレットペーパーとかティッシュが店の棚から消えたと報道されました。デマによる消費行動らしいです。今日は、平時と違うとても静かな日曜日です。

  2月の気になるあれこれ

2月26日(水)
下船し、公共交通機関で帰宅した人の中にも新型ウィルスの感染者がいるとの発表がありました。厚労省の外国メディア向け会見では、記者から厳しい質問が次々と出ました。また、新型ウィルスに対する各政府の危機感の持ち方も日本とは大きく違うようです。数千億円単位の予算を計上する国々が多い中、日本は150億円程度と、桁違いです。PCR利用の検査体制もお隣の韓国は日本の20倍程度の環境であるとのニュースもありました。ここ1~2週間の対応の仕方が、その後の状況を決定するとの報道もあります。日常生活の中ではマスク着用や手洗いをしっかりすることぐらいしか我々にはできませんが、過度に心配をしないで生活すること、そして状況を見守り、時々で自分にできる対応をしていくことが大切なのでしょう。うっとうしい空模様ですが、よい一日を!

2月21日(金)
ダイヤモンドプリンセスから、3日間で乗客720名(内日本人は630名)ほどが下船し、一区切りがついたと厚労省が発表しました。下船した人たちは、バスで送られた最寄り駅から公共交通機関を使って帰宅したようです。760名ほどの外国籍の人たちがすでに日本を去りましたが、その中で、アメリカ、オーストラリアなどでは帰国後ウィルスの感染があったとされる人たちも出てきているようです。問題ないとされた人たちでしたが。。。いずれにしても、外国では後2週間程度の隔離をして様子を見るという方針ですから、外への拡大はないのでしょう。外国籍の人たちを迎えに来るチャーター便は今後も続きそうです。3700名(内、乗員は1000名強)が乗っていたということですから、船内に残っている人は、後どれほどいるのでしょうか。一方で、9カ国が自国民の日本への渡航の抑制を呼びかけているとのことです。今回の新型コロナウィルスの感染拡大は、物品輸入や観光客の減少で日本経済にも打撃になるのでしょう。街中ではマスクを着用した人たちがほとんどで、商店ではマスクの欠品が言われています。一日も早い収束を願うのみです。

2月18日(火)
晴れと曇りの一日でした。相変わらず新型コロナウィルスの感染拡大がとまりません。米国はダイヤモンドプリンセスに乗船していた340名ほどの自国民をチャーター機で帰国させました。あっという間に400名ほどの検査を終え、40名ほどが感染していたことが判明し、彼らは日本で手当を受けるようです。帰国した人たちは米軍基地で二週間ほどの様子見の時間を課せられるようです。米国につづき、カナダ、オーストラリア、イタリア、ホンコン、台湾なども自国民の引き取りに動くようです。韓国は大統領専用機で乗船者(一桁の人数)を迎えにき、明日には帰途に着く予定だそうです。また、米国のセレブたちが中国に対して支援のチャリティを始めました。もちろん、ジャッキー・チェンなどの中国系の人たちも。発信源として中国を責める人たちもいるなかで、できることをしようとする当事者意識が暗い雰囲気の中で光ります。

2月15日(土)
バレンタインデーが終わりました。嬉しいこと、悲しいこと、いろいろな出来事が起こる日です。どんなバレンタインデーだったのでしょうか。。。2月も中旬となり、次の催しは、ひな祭りですね。いつも悩むのが男雛と女雛の位置です。広くいきわたっている関東雛では男雛は向って左側に、そして女雛は右側に飾ります。ただ、京雛のように男雛が向って右側に位置するものもあります。古来より「左上座」という考え方があり、御所の玉座も左に位置します。日本の昔ながらの考え方を引き継いでいるようです。一方で、西洋ではというか、国際儀礼では右が上座と考えられているので、文明開化の中心地東京で明治の頃から取り入れられるようになったらしいです。歴史とか由緒はいろいろなことを教えてくれます。今日もよい一日を!

2月13日(木)
10時ごろには雨も上がり、気温が17度前後となり、晴れの気持ちいい陽気となりました。明日以降も暖かい日が続きそうです。心配な新型コロナウィルスの感染拡大が治まりませんね。終息するには後どれほどの期間が必要なのでしょうか。個々人は、マスク着用と丁寧な手洗いを続けるしかないですね。中国からの観光客激減と日本人観光客も予想外の減少で、観光地は痛手を負いそうだということです。観光客の多さに嘆いていた地方もあったようですから、ほっと一息ついている人たちもいるのかもしれませんが、まあ、何事もほどほどが一番です。白や黄色の水仙が綺麗に咲いているのを見かけました。自然はすごいです!

2月10日(月)
晴れていますが、気温は10度まで上がるのかな。。まだまだ、朝夕は寒い。風邪を引かないように用心が必要です。それに、新型コロナウィルスの感染も収まらないですね。。手洗いだけでもしっかりやるようにしましょう。ところで、週末、14日はバレンタインデーです。子供も大人もチョコレートをもらって悪い気がする人はいないでしょう。。世界的な記念日ですので、由来など調べるのも面白いかもしれませんね。今日も、素敵な一日でありますよう!

2月6日(木)
風が強く、寒いですね。最高気温が5度程度ですから寒いはずです。明日の明け方は、気温も氷点下になるらしいです。この寒さをやり過ごせば、少しは暖かくなるのでしょうか。そういえば、極まれに都内に雪が積もる年があるのも今の時期です。受験シーズンとも重なり、交通状況がテレビで報じられることもあります。受験生をお持ちの親御さんや親族の方も、受験結果が心配でしょうが、3月には大吉が訪れているといいですね。春よ来い!

2月4日(火)
どんよりとした午前中です。節分も終わり、店みせではバレンタインデーのキャンペーンが始まっています。。ところで、府中では「郷土の森」で梅祭りがあります。2月1日から3月8日まで開催ということです。入場料が300円必要ですが、60種類1000本もの梅がみられます。太宰府天満宮から贈られた紅白の梅もあるそうです。「東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 主なしとて 春な忘れそ」 菅原道真が政敵である藤原時平一派の讒言、策謀にはめられ大宰府に左遷されることになり、その出発のときに詠んだ有名な歌です。郷土の森には梅の奥ゆかしい香りが漂い、春の訪れを告げ始めるのでしょう。 

2月3日(月)
気温も15度近く、お日様を浴びると暖かく感じます。今日は節分。「鬼は外!福は内!」の豆まきはしますか?小さな子がいる家庭では、賑やかにやるのでしょうね。また、「恵方巻」がどのお店にも沢山並んでいます。スウィーツなどの変り種の恵方巻もあるぐらいです。今年は「西南西」の方角が良い(恵方)とのことです。商売繁盛・家内安全を願った大阪発祥の風習との説があり、「節分の夜に、恵方に向かって願い事を思い浮かべながら丸かじりし、言葉を発せずに最後まで一気に食べきると願い事がかなう」とされていますが、家族と笑いながら食べるのも良いのではないでしょうか。太巻きに七福神にちなんで七種類の具材を使うとも言われていますが、それほど硬く考えることもないのでしょうね。面白い風習を楽しみましょう。

2月2日(日)
今日もいい天気です。明日は節分ですね。。天気は晴れで、最高気温も15度くらいになりそうです。そうは言っても、身体が縮こまりがちになり、運動をするのも億劫になると、体が硬くなり体調を崩しやすくなる季節です。ストレッチなどして、筋肉を柔らかくしましょう。怪我の予防にもなります。毎日続けると、見違えるように、身体がやわらかくなってくれますよ。

  1月の気になるあれこれ

1月29日(水)
久しぶりの晴天です。気温も15度を超えるかもしれません。外気を吸いたい気分です。が、一方で新型コロナウィルスによる感染が、ドンドン拡がっていますね。以下が個人ができる対処方法のようです。1. 石鹸手洗い20~30秒。2. 手を鼻や口に近づけない、3. 病人に近づかない。4. 病気のときは家にいる。5. 鼻水や咳はティッシュで別ゴミ箱に。6.汚染可能性がある箇所(ドアノブとか取っ手など手で触るところ)はまめに消毒したり、触ったら手洗いをする。飛沫と接触による感染を防ぐ為の行為のようで、国際的な基準だそうです。後は、充分な睡眠と食事を摂り、抵抗力強化ということなのでしょうか。早く治まることを願います。

1月27日(月)
1月最終週です。今日もどんよりとした天気で、夕方からみぞれか雪になる模様。明日の朝方まで続き、その後は一日雨の予報です。厳しい寒さになるようです。積雪の心配はないのでしょうが、今のうちに用事は済ませておくのが無難かもしれません。念のため。最近、天気予報の確率は落ちていますからね。予報の狂いは地球温暖化と関係があるのかもしれませんね。また、中国で発生した新型コロナウィルスが猛威を振るっています。春節ですでにアジア各方面に旅立っている人たちもいます。過剰反応もどうかと思いますが、人ごみに出るときのマスク、そして、うがいと手洗いが感染しないための最低限の防衛です。

1月24日(金)
3月の陽気が続きます。が、明日からは冷え込むようです。そして、月曜、火曜は雪が降る可能性もあるようです。積もることはないのでしょうが、木曜あたりまでは天気はぐずつくので、用事のある方は、早め早めの対応をしておくのがよいかもしれませんね。あと一週間もすれば2月になります。梅の便りも聞こえ始めました。元気に春を迎えましょう。

1月20日(月)
快晴。3月の陽気ということで気持ちも晴れやか。。明日もいい天気らしいのですが、明後日から崩れてくるようです。さて、れい鍼灸整骨院は本日で開院4ヶ月が経過しました。ご利用いただいている皆さま、応援してくださっている皆さまには感謝しかありません。お役に立てるよう、一層の努力をいたします。予約優先ですが、予約してなくても気軽にご相談ください。都合のつく時間帯があるかもしれませんよ。さて、気温が下がる前に散歩などして折角の陽気を楽しみたいですね。

1月14日(火)
穏やかな天気ですね。何でも3月の陽気だとか。1月も半ばになり、日の出は少し早くなり、日の入りも少しずつ遅くなっています。成人の日が終わり、もうすぐ節分、そして立春です。ひっきりなしの季節の行事が続きますが、季節を感じられるいい機会かもしれません。

1月10日(金)
気温は低くとも、いい天気です。お日さまを浴びれば、暖かく感じます。窓際でウトウトなんてこともできるかもしれません。が、こんな日は外に出て冷えた空気を吸うことも大切。散歩をしながら季節の移り変わりを感じることも大切ですね。ただし、風を引かないように気をつけて。楽しい一日を!

1月8日(水)
松の内も開け、普段の生活に戻りつつあります。飲みすぎ、食べすぎで本調子までいま少し時間が欲しい方もいるかもしれませんが、生活のリズムは取り戻しつつあるのではないでしょうか。ところで、今日は天気予報どおり、荒れた天気でした。明日は晴れで、気温もまずまずといったところ、そろそろ身体を動かさないといけませんね。。歩くことが基本ですね。   気になるのは、アメリカとイランの対立です。日本も他人事といっていられないですね。平和であって欲しいものです。

1月6日(月)
いよいよ、今年も本格的な稼動が始まります。気温は低いものの、お日様もさんさんと輝き、いい天気です。明日はさらに気温も下がり、天気も崩れそうですよ。七草がゆでも食べて、胃腸の元気を取り戻しましょう。

1月3日(金)
明けましておめでとうございます。元旦に初詣に行ってきましたが、大変な人出でした。皆さんの参拝した神社はいかがでしたか?さて、当院は4日(土)から診療を開始します。土曜日なので、午後は休診です。お正月の三が日は、家族や親戚、あるいは友人が集まりお祝いするので、ついつい暴飲暴食となってしまいます。6日(月)からの仕事始めの方も多いかと思いますが、体調を万全に整えて良いスタートをお切りください。身体の調整で、お手伝いできることがあれば幸いです。今年も一年、いい年でありますように。